サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2019/01/23 12:49:01
icon
日本の男女平等推進の条件
日本の男女平等が法制化されて大分経つが、世界での順位は低く、そのランクは100位以下である。その理由は、会社の管理者、経営者や議員数が低いことによるという。
フランスでは、国会議員選挙に立候補する場合は、男女ペアでないと立候補を受け付けないなど半強制的な平等化推進施策をとっているが、このような無理強いの方法には賛成できない。やる気の無い女性がお付き合いで立候補して、当選しても有害無益だと思うからである。
まず、基本的に大切なのは、女性本人のやる気である。会社には女性無従業員は沢山いるが、おしゃれやお化粧には熱心だが、管理者になる意思をもって意欲的に努力する女性はほとんど見ない。こんな状態では、女性の管理者かが少ないのは当然である。
政治の面ではなおさらそうである。
まずは、女性がやる気と意識を持つこと、これが男女平等社会の基本哲学である。
村上新八
コメント: 全0件