サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2019/02/27 10:02:42
icon
空言が多い阿倍総理
虚言というと「ウソ」ということになるが、虚言ではないが、その場だけの「つくろい語」「わわし発言」を「空言」と名付けることにする。
虚言ではないというのは、そのときは「なんとかしなければ」という気にはなつているのだからという意味で、まんざらウソ付く気はなかったのであろうと思うからである。
だけど、決起欲は何もしないで終わってしまうのだ。この空言が多いのは安倍首相である。
不適格な閣僚が、ミスをやつても「すべての責任は任命権者である私にあります」とは言うけれど、なんらかの形でその責任を果した試しはない。沖縄の辺野古基地建設の可否を問う住民投票で70%が建設反対、有権者の20%以上になっても、「その結果を真摯荷受けとめ、基地の負担軽減に全力を尽くします」とはいうものの、何もしない。埋め立て工事は続く。
これらがまさしく空言である。
普天間問題などは、日本政府がアメリカ政府に対して、一言「普天間基地は代替なしで廃止したい」と言えば、状況はかなり違ってくるはずである。
勿論野党はこれを攻撃するが、国会に絶体多数の議席をもっているから、不信任案だしても秘否決されるから、全く内閣は安定しているから、馬の耳に念仏で終わってしまう。
辺野古という恒久基地建設で、これ以上沖縄を苦しめるのは止めにしたいものである。
住民多数の当然の要求に対する為政者の空言は、民主主義を否定する行為である。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件