サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2019/03/25 14:01:25
icon
年号の効用は
平成年号もこの4月末で改元になる。
現天皇がご高齢になり、象徴天皇としての役割遂行に支障を来すおそれがあるとの理由で退位され、新天皇が即位されるからである。
象徴天皇の役割は、摂政という形で代行させるということはできない、というのが天皇のお考えなのである。それは象徴天皇の哲学として認めねばなるまい。
ところで、この天皇毎の元号に反対の意見もある。例えば、今40年のロ-ンを組むとすれば、その終期は、平成71年というあり得ない年になる、それはまずいのではないかというのである。西暦にすれば2059年であるから、その方が良いとはいえる。
しかし、年号は時代区分がはつきりして良いという面もある。
明治は文明開化と軍国化スタ-トの時代、大正は大正民主主義の時代、昭和は軍国主義の過熱化と悲劇的終焉の時代、平成は中国が米国に追いつきそうな大国になり、益々西に向かって覇権の手を伸ばし、また北朝鮮が核武装大国になるになど極東の政治的に不安定化した時代というように時代の区分がはっきりするのである。これを西暦で区切るのは難しいのだ。
こう言う効用の方が大切ではないだろうか。その意味で、元号と西暦併用の習慣は維持すべきであると思う。
村上新八
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件