サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2011/03/18 09:21:04
icon
もの不足の不思議
東北関東大震災で、被害地域の輸送経路が寸断されて、物資が不足していることは分かる。これは、避難所に至るまでの陸路、海路、空路の輸送路を早急に補修して、輸送路を確保し、最適な手段でものを届けることに全力をあげねばならない。
しかし、被災地外でも、もの不足とはどういうことなのか。確かにコンビニ、ス-パ-のレジは長蛇の列、棚は空っぽだ。これは停電、地震、インフラ壊滅などの先行き不安に駆られて、買いだめに走る者が多いからである。
隣の主婦が買いだめをすれば、うちも遅れまいと買いだめに走る。その連鎖反応なのだ。おろかな行動である。
だが、腎臓透析用の薬品が都市でも不足しているという話は分からない。生産設備は健在だから、値上がりを見込んで、生産を控えているか、買いだめをしている卸業者がいるためとしか考えられない。
この非常時期を乗り切るためには全国民の一致団結が必要なのだ。こういう時期に荒稼ぎを目論むことは現に謹んでもらいたい。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件