新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

japan.jiji

japan.jiji>掲示板

公開 メンバー数:9人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2011/06/13 09:45:59

    icon

    「菅にはできない」失敬極まる西垣の暴言は許されぬ

     西垣自民党総裁は、菅に向かって「貴方では復興はできない」と何回も言っているが、その理由も、菅に代わって誰ならできるのか、菅のやり方とどこが、どう違うかもという話はひとつもない。
     これでは、菅には協力したくない、復興に必要な法案も通したくないからだ、としか受け取れない。
     こんなことが、この国難に遭っている、今の日本にまかり通る理屈では絶対に在り得ないのだ。
     菅はじめ民主党の幹部は「人を動かす人情の機微にはうとい」「根回しはせず、いきなり会議で物事を決めようとする」「事前に、うるさ型や利害関係者には耳打ちし、時には肩ももんで、スム-ズな着地を目指すものだ」だが、民主党はそれがないからだめだという説もある。(日経、芹川洋一)
     その指摘は確かであろう。そんな旧型の政治姿勢が必要かどうかは別として、今の復興問題はそんな特定の利害関係の匂いは全くない問題なのだ。このような批判は全く当たらない。
     吉田茂なら、「バカヤロウ、無礼者」と怒鳴って、コップの水を引っ掛けるところであろう。
     西垣はその「バカヤロ-解散」を仕掛けようとているわけではあるまいが。
     村上新八

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件