新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

japan.jiji

japan.jiji>掲示板

公開 メンバー数:9人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2011/06/23 09:18:49

    icon

    常任理事国に苦言呈さずが事務局長居座りのコツ

     バン国連事務局長が再任された。再任は珍しいことではないが、バン事務局長は、これまでに大した業績を上げたわけでもない。
     10年にノ-ベル平和賞を受賞した、中国の人権家、作家で、民主的な憲法草案を起草した廉で、懲役9年の刑で収監されている劉暁波氏の問題でも、中国に遠慮した沈黙したまま、また、アメリカがパキスタンの国権をふみにじって、ビン・ラディン邸に押し入り、暗殺した事件でも、沈黙したまま、どうも、拒否権を持っている安保理常任理事国には遠慮してものを言わない傾向がある。
     だから、再任されたとういう説もささやかれるのだ。
     事務局長が、国連の立場から、毅然としてものを言えないようなことでは困るのだ、ただでさえ、国連機能が低下しているなかだからこそ、毅然しとてものを言うべきである。理も非かまわずに、何でも飲み込む八方美人外交では、益々国連の権威は地盤沈下するばかりである。
    ばん事務局長は、今後「国連改革案」を出すというが、もう再再選の可能性はないのだから、思い切った改革案を出すことを期待したいが、さて。
     村上新八

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件