サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2011/09/29 11:53:04
icon
増税を検討するなら、宗教法人にも課税すべきだ
この不況の時期だが、震災による被災地の復興はまったなしにやるべきであることは言うまでもなく、皆の共通認識である。
しかし、12兆円とも言われる復興費用は、実際は、その倍くらいは掛かるであろう。そのための国民負担はやむを得ないが、既得権で免税されているところも見直すべきではないか。その最たるもののひとつが宗教法人である。
宗教法人は、公益性の強い活動だからとして、一部の収益事業を除いて免税されている。
が、「坊主丸儲け」という言葉があるように、戒名付けだけで何十万円も取れるし、墓地でも1ヘ-ベで何十万円という悪質不動産並みの価格で売り、墓石業者からのリベ-トも多額に上っているのだ。
「医者、坊主、宝塚に、相撲取り」というのは、貰いものが多い4傑を言う言葉である。
こういう宗教法人を免税にしておく理由は、今は全くないのである。一般並みの課税をすれば、2兆円は出るとの試算もあるのだ。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件