サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2012/01/12 10:15:07
icon
国民は理解に苦しむ小沢の金銭感覚
4億円もの大金を長年に亘って手元に置いて置いておいたことを、小沢は「私どもの感覚では離れたものではない」と法廷で質問に答えていた。
「離れたものではない」というのは、そんな突飛なことではなく、ざらにあることという意味である。
その理由として「とっさにカネがいるときに備えた」「手元におくほうが安心である」と述べている。とっさに4億ものカネが要る場合があるだろうか、「安心」というのは泥棒や火事のことを考えるとそうは思われないから、表に出せない臭いカネだからと言う意味ではないか、と勘ぐりたくなる。
このカネは、小沢の父親の遺産が大半だと言っているが、父親の小沢佐重喜が亡くなったりのは1968年5月だから、それから40年以上も経過しているのだ。そんな長期間手元に置いておくことは、17年間潜伏生活を続けた後出頭してきたオ-ム信者の平田誠の潜伏よりも奇であり怪である。
とても国民の感覚では理解できない小沢の「私どもの感覚」である。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件