サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2012/04/22 09:13:56
icon
野田首相はミャンマ-の偽装民主化に騙されていないか
ミャンマ-で民主化が始まったという認識で、来日しているミャンマ-のティンセン首相に対して、野田首相は早々と、支払いが延滞している日本の債権3000億円を棒引きにするとか、借款を開始するとか、極めて好意的な約束をしている。
しかし、最近のミャンマ-民主化は、強硬な軍事政権によって立ち遅れていたミャンマ-の経済を立て直すための偽装民主化の可能性があるよいに思われる。
補欠選挙で圧勝したアウンサンス-チ-率いる国民民主同盟(NLD)の当選議員が、議員としての宣誓書の「憲法を遵守する」という言葉はNLDの思想に反するため、これを「尊重する」ら変えるように要請して拒否されたために、議会に入れていないのだ。
議席の25%が軍人の指定席になっており、軍人議員の賛成がなければ改憲も出来ないような非民主的憲法を遵守するわけにはゆかないと思うのも当然である。
こうして、NLD議員が棚晒しになっているということは、ミャンマ-民主化が偽装ではないとは言い切れないのである。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件