サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2013/03/29 08:55:23
icon
山折氏の皇太子退位論への疑問 (5)
・第4の疑問は、皇室の宗教的権威と政治的権威との均衡という点である。
政治学者の佐々木毅が「天下停滞が目に余ると、強いリ-ダ--への渇望が生まれる」と指摘したという。これはありうることである。
現在の日本もそういう状態にあるが、「だからこそ、象徴天皇制の下で宗教的権威と政治的権力の均衡をはかるべきです」と彼は主張するのだ。
今の天皇の宗教的権威とは何か、さっぱり分からない。神道はあるが、それは皇室とは無関係、皇室で行う儀礼の数々もそれは皇室内での法事みたいなことで、宗教的権威などは全くない。国民とは無関係だ。
さらに、皇室は政治には中立だから政治権力との均衡など、何を寝ぼけたことを言っているのかとしか思えない。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件