サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2013/09/16 21:02:11
icon
今後特別警報は定常化するだろう
今回の台風18号で、決まったばかりの「特別警報」が福井、京都、滋賀に発令された。「とにかく、急いで避難しないと命があぶないぞ」という警報である。これについて、気象庁は60年に一回の特別警報だと述べていたが、そうは思わない。このような気象は定着するであろうと思う。
60年に一回でなく、60年來初めてであるが、というのが正確な表現なのだ。
このところの竜巻の多さ、規模、ゲリラ豪雨の頻度と降雨量から言って、これは、海水温の上昇をもたらした地球温暖化が原因であることは明らかなのだ。
このことは、北海道沖で本まぐろが豊漁になったり、さんまの南下が海水温の高さで遅れていることからも明白なのだ。
要するに、地球の気象自体が変わってしまっているのだ。とすれば、今夏のような異常気象と特別警報は今後は定着化することになるのであろうと思う。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件