サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2014/01/09 07:15:54
icon
軍拡志向を語るに落ちた阿倍普三
阿倍の靖国参拝を批判する中国は、民間交流のプランまで断ってきた。
中国のメディア、中学生、大学生の代表を訪日させて、相互の意見を交換しようというプランであったが、断ってきたのだ。その理由は明らかではないが、阿倍の靖国訪問に対する報復であることは明らかだ。
このような一連の中国の姿勢に反発して、阿倍普三は「ここ20年もの間、年に二桁もの高率で軍拡を続けてきた中国が、阿倍政権の軍拡志向云々とあげつらうのはおかしい」というようなことを述べている。
つまり、お前らも軍拡を熱心にやっているのだから、日本がこりに対抗して軍拡をやるのは当然だと、語るに落ちた形で本音を吐いてしまったのである。
阿倍は中国との対話の扉は常に開けているといっているが、中国が嫌う靖国訪問という形で、その扉を閉ざしたではないか、という中国の言い分の方に理はある。
日中韓の溝は益々開いてしまった感がある。
村上新八-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件