from: NOVOさん
2011年02月09日 23時58分00秒
icon
【ZOIDS】超竜爆誕
朝からトラブルで大忙し個人の気持ちとしては判るが、やっぱり周りの目や関係もあるからねそれが本人のため・・・・・また積んであるゾイドを組み立てよう企画今
朝からトラブルで大忙し
個人の気持ちとしては判るが、やっぱり周りの目や関係もあるからね
それが本人のため・・・・・
また積んであるゾイドを組み立てよう企画
今度は『RZ-037 ウルトラザウルス』
ちなみに作るのは初めてです。
しっかし改めて見ても箱がデカイなぁ
なんと初回版!
経年劣化で箱のノリシロは剥がれて、ボロ・・・
なつかしのゾイドバトルカード
ちなみに前回のデスザウラー・・・・・・これも意外とデカイし場所を取る存在。
尻尾が満足に曲がらないから
ゴジュラス ギガの収まるスペースには
デスザウラーは収まらないとう発見・・・・・・
だからデスザウラーは後ろ向き なぜか哀愁を感じる
それよりも あの改造ジェトファルコンもまたデカすぎて
収め場所に困った・・・・・・
ゾイド専用の棚が必要だな・・・・・・しかし棚自体を置く場所がない!
後継機がないというのは、完成度が高く今世紀中は大丈夫とか
能力的に十分とか、戦術戦略の変化から必要がなくなったとか
いろいろ考えられますが
サイクスの場合、スピードと高い運動性を追及すすぎた為に精密デリケートでコストが掛かりすぎるとかで問題がありそうですよね。
デス+ファルコン妄想・・・・・・
あの件のジェットファルコン
元の持ち主の影響から、敵の攻撃を綺麗にかわしてみせ
あまつさえ、敵を殲滅しかねません・・・・・・
ファルコン自体はタキオン粒子コンバーターか何かの部品を
無理にライガーゼロのCAS化兼ゾイド化したようなものですからね
ゾイド化自体はCASの自走化ですし
改造ポイントから言えば、あきらかに飛行能力の向上
単機の戦闘兵器(ゾイド)としての単独完成化でしょうか
するとデスザウラーなんて地上専用の歩行ユニット・パーツか
大規模殲滅用の大型砲(荷電粒子砲改めタキオン粒子砲)の発射装置(暫定)でしょうか
あのデスザウラーをオマケ/下僕あつかい?
デスザウラー・好きーにとって、やる気を失せさせゾイドです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 37
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 堀田功志さん
2011年02月26日 19時53分38秒
icon
「Re:【ZOIDS】超竜爆誕(10)」
亜空間てぇと、次元潜行とか潜宙って呼ばれる類の穏行ですか。潜ってる間は無敵だけど、息継ぎと言うか様子を見るために解除したとこを狙われて終わるってのが相場の。潜ったまんま触手だけ伸ばして攻撃してくるとかだと、反撃食らってもしっぽ切りな痛手しか受けないからある意味バランスブレイカーですな。
主様を戦闘機械獣に仕立てるべく、禁足地に足を踏み入れたは良いものの、返り討ちにされた上怒りを買い辺境基地まで眷属がぞろぞろと・・・ちょっとしたパニックホラーですな。
後、どうにもシャドフォが群れてる所が想像し難いってのもあるかもしれませんね。狐の嫁入りとか聞きますから、身内内での結束は固そうですが、居合わせただけ(配属されただけ)の面子で組んだ場合信を置けるかどうか聞かれたら・・・ちょっとね。傭兵が乗っててこっちが契約を遵守してれば別なんでしょうが。自分で言ってて難癖臭いですな、忘れて下さい。
と言う訳で鉄龍騎団のさんぴん第一号ことマッカーチスのスペック置いていきますね。
マッカーチス
MACCURTIS
番号 EZ-047
所属 ネオゼネバス帝国
バックドラフト団(スラッシュゼロ)
分類 ザリガニ型
全長 10.8m
全高 2.7m
重量 12.0t
最高速度 水中 32.0kt
陸上 120.0km/h
乗員人数 2名
武装
装備 ハイパーキラークロー×1(右鋏脚)
バルカン砲×1(右鋏脚内)
ハイパーバイトクロー×1(左鋏脚)
マルチアンテナ×2
3連装バルカン砲×1(口部)
加速ビーム砲×2
小型スモークディスチャージャー×8
パルスレーザー砲×1(尾部)
ちみっこい割にやたら重武装です。wikiの記述が正しければ威力も中型(多分大型ゼンマイ? 小型電動級は無茶でしょ)に迫る物が有るとか。DSの因子でもぶち込んだんだべか?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト