from: NOVOさん
2012年01月19日 23時10分15秒
icon
【ZOIDS】機獣咆哮
今日は人待ち連絡まち・・・・・・約束の時間が来るのも人が来るのを待つ時間って無駄に永いなパソコンのトラブル・・・・・・パソコンって一度ケチ(動作異常)
今日は人待ち連絡まち・・・・・・
約束の時間が来るのも人が来るのを待つ時間って無駄に永いな
パソコンのトラブル・・・・・・
パソコンって一度ケチ(動作異常)が付くと、もう購入時のスピードとか快適さを感じなくなりませんか?
起動スピードや反応速度って初期化して再セットアップしても取り戻せない修復復元できないように感じるのは何故でしょう?
私も先日、仕事で使っているモバイルPCの液晶に突然のドット抜けが!
画面の真ん中あたりで目に付く場所
エクセルだと肝心な数値蘭に辺り、数値が・・・・・・
購入してから1年以上、何かしらの事故での液晶のドット抜けって無料保障じゃないよね・・・・・・・
発売から日数が経ったがDスタイルの『ウルトラザウルス』を購入
近所の模型店は水曜定休日なので確実に入るのは休み明けの今日
通販とかを使えば発売日翌日で数十円は安く手に入るが
やっぱり顔なじみだし地域貢献は必要だよね
さてDスタイルのウルトラザウルス
HMMのゾイドを作っていただけに、
この部品点数、この行程・・・・・・簡単すぎる
HMMシールドライガーの脚ひとつより簡単w
HMMの脚をひとつ作る時間と行程数で簡単に作れる・・・・・・
このキットの残念を上げるなら首の根元パーツが黒成型色だということ
どうせなら銀でパーツを取ってくれれば黒だけで塗りわけできたのに・・・・・・
首の銀色の色艶を合わせるには、他の銀色部分も塗って揃えないとダメなんだよね・・・・・・
ジーク・ドーベル・・・・・・
突っ込み処とかない感じ
同じ犬型でも共和国がシェパード型よりドーベルマンの方が攻撃的でゾイド向きな感じ
デザイン的にもジーク・ドーベルの方が一目でドーベルマンと判り、
ドーベルマンなだけに雑魚感は出しつつも凶暴な印象を連想し感じるだけに秀逸なモチーフ選択とデザインですよね
やっぱり他アニメや映画の影響か、数匹で追いかけ襲い掛かりるイメージがありますよね
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 125
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 堀田功志さん
2012年02月29日 19時47分02秒
icon
「Re:【ZOIDS】サイコ(Psyc)ケ作ゾイドへの路(4)」
三代前の侍戦隊シンケンジャーですね。赤が殿様で残りが家来。六人目が幼馴染で押しかけ仕官で、お目付け役の爺と雑事を引き受ける黒子衆と万全のバックアップ体制が敷かれてる良い組織でした。
劇中で使われてた力は文字力(モジカラ)と呼ばれててやたら自由度が高かったのが印象に残ってます。刀と書いてシンケンマルを出すわ、馬を出して跨るわ。影一文字でそっくりな「影武者」を呼び出したり、想で思い出を呼び覚ましたりと文字の意味プラス込めたイメージ次第で何でも出来る便利な力でした。
とは言え巨大ロボに当たる折神(おりがみ)は即興じゃ作れないらしく、予め力を込めておいたディスクなり模型なりに「大」のモジカラを書き込んで使ってました。これがまたプレイバリューの高い玩具でして。25代目のガオレンからこっち「手足を取り換えた亜種形態」を幾つも持つのがデフォルトになってますが、それプラス「全部合体した最終決戦仕様」を持ちプロポーションが破綻してないってのは中々無いんですよ。
って大分話が逸れました。モジバケルと違って直接文字からは変形してないんですよ。どっちかってぇと更に4,5年さかのぼった「仮面ライダー響鬼」に出て来たディスクアニマルのが原型と呼べるのかも知れませんね。CMなんかで見た覚えは有りませんか? ちょっと厚めの透明なディスクの表面にアルミメッキを施した姿から犬猿鳥に変形するあいつら。あまりにも出来が良かったのでグッドデザイン賞を受賞した程です。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト