from: NOVOさん
2012年10月29日 01時26分02秒
icon
【Plaudern】シュッツェンリーセル の酒場
雑談専用トピック。名称は(仮)堀田さん・・・・・・・元は個人日記設定で制作されたのでオーナー以外のメンバーが新規にトピックが作成できな仕様・・・・・・
雑談専用トピック。
名称は(仮)
堀田さん・・・・・・・
元は個人日記設定で制作されたのでオーナー以外のメンバーが新規にトピックが作成できな仕様・・・・・・・
ゆえに以前からゾイド話に華が咲いても、分散した状態でまとめて見返すことができない!
話が混在しすぎて見栄が悪い!
などなど・・・・・かなり不便でしたから新たに専用・独立トピックを追加しました。
これで「タイトルのみ」「話題のトピック」から一括閲覧できますし、話が分断されることもないはずです。
「設定変更」のどこかをいじればメンバーでも作れるのかもしれませんが、操作がよく判りません。
(どんな風に仕様が変化したかはオーナー自身では確認できませんからね・・・・・・
店を任された感じで切り盛りしてください。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 41
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: NOVOさん
2012年10月31日 00時03分14秒
icon
「シュッツェンリーセル」(Schutzenliesl)
「シュッツェンリーセル」とは、ドイツのバイエルン州やノルトライン=ウエストファーレン州が中心となって行う「射撃祭」(シュッツェンフェスト・Schuetzenfest)の場で、ビールなどをサーブするウエイトレスのことだそうです。
ウエイトレスは「射撃の的」の付いた帽子(髪飾り)を付けてビールを配っていました。
「Schutzenlies」の「Liesl」は「Elizabeth」の短縮形(トムとボブとかの愛称と同じ)で、英語でなら、Lisa(リサ)
意訳としては「射撃手リサ」射撃祭のキャンペーンガール?幸運の女神?でもあるので「守護リサ」に訳されもします。
幾つか思った事……
・ガイロス人はゼネバス人を見下していたか?
ガイロス人とは、暗黒(ニクス)大陸に元から住んでいた民族で
ゼネバス人は中央大陸戦争時に中央(デルポイ)大陸から逃れてきた民族。
そのゼネバス人もゼネバス帝国という亡国の住民で人種として中央大陸は西方部の多民族の集合体であり
ガイロス人から見れば、ゼネバス人は中央大陸人であり異民族
ガイロス人にしたら自分たちの土地に住み着いた外国人になりますね。
不法・密入国し勝手に住み着いたわけでもないのですが、住民=民族感情的に穏やかでない/いられないは地球の実例から問題を抱えていたとのでは?と考えられます。
でも待ってください……
ガイロス帝国を一代で建国した皇帝ガイロスは 通説では中央王大陸の民族戦争時に地底族/西部リーダーとして風族/東部のリーダーへリック(初代)と戦い
ZAC1957年の暗黒大陸軍襲来を契機に共闘し、中央大陸統一国家の建国に尽力した人物の一人、そしてゼネバス帝国皇帝の叔父というのが通説です。
つまりガイロス皇帝自身が中央大陸出身であり
民族差別・排他は皇帝の存在・権威をも傷つけ、しいては帝国という国家基盤/システムを崩しかねない大問題です。
通説が間違いで、ガイロス皇帝は生粋の暗黒(ニクス)大陸生まれのニクス人とすると、以降の設定・通説・解釈事情が複雑になってきます。
中央大陸出身だけど、皇帝に即位する時点で経歴偽証・捏造したのでしょうか?(自国民への歴史を改変捏造に成功した国は実在します
初代皇帝が健在な時は問題を封殺されていたが、末期からルドルフに変わった頃に蓄積した問題が一気に爆発したのかもしれません。
ガイロス帝国とゼネバス帝国の関係は再考察する必要がありますね。
ガイロス帝国建国の裏側……
ガイロス帝国でなぜ旧ゼネバス・ゾイドが使われるのか?
ガイロスの妄想サクセススートーリー……
つづく……
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト