新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

反創価学会

反創価学会>掲示板

公開 メンバー数:118人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 22世紀さん

    2010年10月31日 14時12分34秒

    icon

    池田大作「権力者」の構造

    第三章 戸田城聖の番頭から創価学会の大幹部へ

     狂信者戸田の指導と組織力

     昭和26(1951)年5月3日、創価学会会長の地位についた戸田は、「私が生きている間に75万世帯の折伏は私の手でいたします。・・・・・もし私のこの願いが、生きている間に達成できなかったならば、私の葬式は出して下さるな。遺骸は品川の沖に投げ捨てなさい!」
     といったという(もっともこの75万世帯は、『聖教新聞』昭和27年5月10日では「断じて150万の世帯にならなければ」となっている。が、いずれにしろ戸田の死没寸前に達成されたとされる、その75万世帯は、一世帯一人としても、就任時の会員数約3,000名の250倍にあたる)。
     戸田の願望は大きかったが、彼はそれに見合うだけの、強信に基つ゛く使命感と能力とに欠けていなかった。彼にとっては、創価学会の強化と拡大だけが広宣流布に直結して、そのまま善であったから、会の拡大が彼にもたらすはずの莫大な利益を思って後ろめたさを感じるようなことは、まずもってなかった。会員増と彼の利益の一致は、「折伏大行進」への彼の声を大きくするものの、小さくする性質のものではない。
     戸田の強みはすべて、強信に負っていた。強信でこそ、彼は他の牧口門下生を圧倒し、彼らの会長就任反対の意向を無視、あるいは封殺して独裁体制を確立することができたし、また会員を折伏という会員獲得運動に臆面もなく、強制動員することができたのである。
     マックファーランドは、ホッファーの「運動は能弁な者によって開拓され、狂信者によって実体化され、行動者によって強化される」という言葉を創価学会の三代にあてはめ、戸田は狂信的な人間で、彼の指導と組織力のもとで創価学会は勢力が著しく伸びたとしている(内藤、杉本訳『神々のラッシュアワー』)。
     戸田の強信は、それによる儲けを忘れなかったとはいえ、たしかに狂信といって差し支えないものだったし、その指導力や組織力も、牧口に較べれば文句なく、また池田に較べればその創始性において、屹立するものであった。彼がいったという「ぼくが舞台を作っておく」(池田『人間革命』四)には、誰がいったかは別として、毛ほどの偽りもない。




    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    王様

コメント: 全0件