新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ホノルルマラソン2010

ホノルルマラソン2010>掲示板

公開 メンバー数:15人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

from: 向井さん

2011年01月01日 08時52分33秒

icon

あけましておめでと〜☆

皆様、明けましておめでとうございます!!本年も宜しくお願いいたします。私は、TVを見ながら寝てしまっていたので、新年を迎える瞬間を逃してしまいましたが

皆様、

明けましておめでとうございます!!
本年も宜しくお願いいたします。



私は、TVを見ながら寝てしまっていたので、新年を迎える瞬間を逃してしまいましたが…(泣)


ホノルルマラソン2011年に参加される方は、その目標に向けての新たなる年のスタートですね!!
今年も頑張っていきましょう♪♪♪

リコピンさん、
最後の締めくくりの書き込み、ありがとうございました。
とても良かったです♪
私達が楽しくマラソンして、素敵な思い出として日本に持ち帰れるのも、ボランティアの皆様と応援してくださる方々のおかげですよね。改めてそれを思いました。

あと、グルメレポートもいいですね♪
とても美味しそうなのと、楽しそうな雰囲気が伝わってきますよ!!
お酒好きな私としては、ビアバー“ヤードハウス”にはぜひ行ってみたいです♪♪

このサークルは皆様で成り立っているので、リコピンさんも自由に使って下さってOKです!! これからもドシドシ書き込んで下さいね。 
2011年はリコピン隊長についていきます(笑)


よんちゃん、
記録更新できたようですね。
おめでとうございます。(私は相変わらずのタイムでした…泣)
今年も再度更新できるように頑張ってくださいね♪
私も頑張ります〜!!


こうじさん、
忘年会、お正月とダラダラ期間が続きましが、お互いに頑張ってRUNしましょう!!
私は最近体重が増えてヤバイです。


のりさん、
札幌の情報、ありがとうございます。
このお正月は益々寒くなりそうですね。 ブルブル。
のりさんは冬に走りたくなったら、ジムとかで走ってるのかな?

Smileさん、
元気にしてますか、今年も色々な事にチャレンジして下さいね。

まるちゃん、
今年は色々と忙しい年になると思いますが、頑張って下さいね。
ホノルルマラソンにチャレンジしようと決めた思いや、実際に走ってみて感じた事などの経験が、今後、きっと励みになる時が来ると思います。


やすさん、
帰省して実家でのんびりしてますかね…
次回に大会に向けてお互いがんばりましょう!!


ユーリンさん、
元気にしてますか、また一緒にRUNできる機会を楽しみにしています!!


サークルを見てくださっている皆様、
今年も宜しくお願いいたします。
もももさん、
いつも読んで頂いているようで、ありがとうございます。


皆様、 今年も張りきっていきましょう!!




  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: やすさん

2011年01月09日 22時33分52秒

icon

「隊長! 報告します^^v」
本日参加した、谷川真理ハーフマラソンにて、何とか自己新を達成できましたぁ。タイムは、1:36でした。たぶんもう、これ以上は望めないと思うので、記録証が送られて来たら、額に入れて飾りたいと思います。

さて、今回は、写真も撮ってないので、少し語りたいと思います。

最近、連日の様に寒波が押し寄せ、非常に寒い日々が続いてましたが、本日の東京は、天候も良く、気温も3月中旬並(最高12℃)と、マラソンには最適なコンディションとなりました。

この大会は、同じスタート地点から、上流、下流コースと2つに別れており、さらに、各々3つの組に分けられたグループが15分おきに、スタートする「ウェーブスタート」と言う方式をとっているため、河川敷の狭いコースを1万人という参加人数であっても、あまり込み合わないのが非常に良いですね。

たしか、2009年の大会では、コースが男女に別れ、上流コースは男性、下流コースは女性と、評判が悪かった覚えがあります。やっぱ、可愛いランスカ見ながら走りたいッス^^(実際は、そんな余裕は、ありませんが TT)

あと、昨年までゴール後は、ボランティアの女子高生がドリンクと、ホットタオルを配ってくれてたのですが、今年は、ボランティアの方が全て年配の方になってました。少子高齢化のご時勢、致し方ないのかな。。。まあ、ゴール後はヘトヘトで誰から何をもらおうが関係ありませんが。。。

で、参加賞は、Tシャツなんですが、この大会では、さらにカレンダーも頂けます。これが、なかなか良い感じです。大会情報や、一言健康管理コメントなど、見てて楽しいカレンダーです。



こんなコメントも! ホントその通りですね。


さて、新年早々のマラソンも終わったし、新記録も出したので、ご褒美でしょう。しかも、この大会の為???に、この1週間、カロリー制限して、ダイエットに励んできました。

今日くらい食べてもいいでしょう? ねっ 「ポンデリング」

明日から、またダイエットしますから〜 ^^

いっただきまーす♪ おおっ、コーヒー入れなきゃ!





最後に、のりさん、Smileさん、ようやく写真が出てきましたね。見てたら、またすぐに行きたくなりました。次回ホノマラまで、あと11ヶ月、まずは仕事を頑張りましょう!

今年のホノマラでは、何をしようかなぁ。。。バイクでも借りて、オアフ島一周なんてもアリかな? いや、皆でレンタカーでワイワイも良いな^^ 気が早い・・? こりゃ失礼しました ^^;

つーか、「隊長」って誰よ? 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト