-
from: やすさん
2011年05月23日 19時43分53秒
icon
「Re:お久しぶりです!」
皆さん、
相当お久しぶりです。 やすです。 まだまだ隠居してませんよ〜 ^^;
ホノマラブログへのカキコは、2月初旬ぶりですね。
3.11の東日本大震災以降、社会全体が自粛ムードとなり、世の中が暗く、重苦しい
状態でしたが、最近では、被災地の皆さんも、復旧・復興に向けて力強く動き出した様
に感じられます。と、いうことで、ボチボチ、私もカキコ再開しようと思います。
ホノルルマラソン2011まで、あと203日!
「2011年大会は、12月11日(日)に開催されます。大会要項の発表は6月下旬、
エントリー開始は7月上旬の予定です。」と、オフィシャルページに記載されていますね。
こうじさんも、今年は個人手配なんですね。
私は、今年も、JALのマイルを使って、ホノルルに向かいます。それにしても、今年の
フライトの予約競争は凄かった。使用する飛行機が小さくなったせいか、1便当たりの
座席が極端に減っており、受付開始早々に席が埋まってしまいました。なんとか取れた
ものの、来年は、思いやられる。。。
ホテルは、昨年同様のホテルを予約しましたヨ。 今年も運良くスィートにUPグレード
されたら、また、部屋でパーティしましょうね。
さて、肝心のランですが、最近は気候も良く、週2〜週3くらいで走ってます。
平日は、自宅近所を10kmほど走り、週末は、向井さんと、光が丘に走り・泳ぎに
行ってます。 この時期の光が丘公園は、新緑が眩しく、ランニングコースは、木々の
アーチの中を走れるので日焼けを気にせず走れますね。だから、女性ランナーが多いのかな。。。
また、運動の後の、食事が最高なんだなぁ。 いつも食べすぎで、せっかく運動しても
体重が一向に減らない。
再来週、6月5日は、向井さんと「第31回千歳JAL国際マラソン」に行ってきます。
もちろん、美味いもん食いまくりたいから、ヘロヘロになるフルではなく、ハーフにエントリー
しました。大会前日は、海鮮、味噌ラーメン、大会後は、豚丼、スープカレーを食べに行く
予定です。
昨年は、スタート地点で、ムネオ先生と2ショット写真を撮りましたが、今年は、先生は
収監されているので会えません。シャバに出て来られたら、是非また、お会いしたいですね。
それでは、そろそろ、2011 JAL ホノルルマラソンに向けて始動しましょうかね。
エントリーが開始される7月頃には、当サークル参加希望者もやってくるでしょう。
p.s
こうじさん、今度、皇居でも走りに行きませんか?icon
-
from: こうじさん
2011年05月08日 22時21分21秒
icon
「お久しぶりです!」
皆さん、こんばんは。
ホノルルマラソン2011に向け、トレーニングは順調ですか?
東日本大震災以後、なかなか走る気持ちになれず、ずいぶんとサボっていましたが
気持ちを切り替え今週から少し復活。
本日は、10キロのジョギングでした。
しかし、今日は初夏を思わせる気温と
さらに増えた体重と落ちた体力も合わせ、グダグダのジョグでしたが・・(泣)
けど、
ホノマラの準備も怠ってませんよ。
皆さんを見習い、今年はツアーに頼らず個人手配に挑戦。
既に飛行機とホテルは予約しました。
ホノルルマラソンまで あと7ヶ月です。
東日本大震災により、お亡くなりになった方々に深い哀悼の意をささげるとともに、被災された地域の皆様に対し、心よりお見舞いを申し上げます。icon