新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ホノルルマラソン2010

ホノルルマラソン2010>掲示板

公開 メンバー数:15人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: やすさん

    2011年07月18日 14時06分07秒

    icon

    「Re:JALホノルルマラソン2011に向けて!!」
    おおっ、来た来た〜 向井さん!

    私も、エントリーしましたよ〜♪
    これで、フライト、ホテル、大会エントリー全て終了!あとは、行くだけです。

    向井さんの文章・写真、今すぐホノルルに行きたくなるような気持ちになります。
    日本は、今が夏本番! ホノルルに行く頃には、日本は、寒ーい冬ですが、
    今のうちに、ホノルル用の準備をしておかないと、12月の日本では、夏服が
    手に入りませんからね。

    今年は、どんなメンバーが集まって来るのかな?目的が同じ人達ですから、
    会った瞬間に和気藹々になれるのが凄く嬉しいです。

    意外と、一人で参加される人が多いので、ロールプレイングのゲームの様に、
    現地で少しづつ、少しづつ仲間と合流し、大会前日の決起集会には、多くの
    メンバーが集まり、同じ時を共有する。そして、大会後は、また日本に戻り、
    各々の生活に戻って行く。

    ホノルルマラソンって、日ごろの生活から開放され、夢の様な時間を与えて
    くれていると思ってます。

    さて、2011ホノルルマラソンに向けてスタートです!



    2010ホノマラメンバー 計8名(男子1名撮影者、女子1名体調不良にてホテル待機)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: 向井さん

    2011年07月17日 02時01分24秒

    icon

    JALホノルルマラソン2011に向けて!!

    皆様、
    お久しぶりです。

    こうじさん、
    書き込み遅くなってしまい申し訳ありません。

    やすさん、
    千歳国際マラソンのご報告、ありがとうございます。

    私も書き込みしなきゃと思いつつも…ダラダラと過ごしておりました…
    反省します。(汗)



    さてさて、このサークルのメインである

    『JALホノルルマラソン2011』は 2011年12月11日(日)午前5時スタートです!!!



    もう5ヶ月を切った事になりますね。
    昨年参加したのに、あと5ヶ月で今年の大会が始まると思うと、時間の流れの速さを
    感じるのと同時に少しづつワクワク感が増してきました!!!

    増すと言えば・・・ワクワク感と同時に今年増した体重をどうにかしなきゃと
    考える今日この頃ですが・・・どうしましょ(汗)


    もうご存知の方も多いと思いますが、7月8日より「JALホノルルマラソン2011」
    のオンラインエントリー受付も開始されました。
    ツアーを使わず、個人的に参加される方々はエントリーしましょう!!
    私は開始と同時にエントリーを済ませましたよ(モチベーションを上げる為)!!!


    各旅行会社のツアーの申込みも始まったようですね。
    ツアーでの抽選でダメだった方、個人的に参加するのも良いと思いますよ。
    私は昨年と今年は個人的に航空券、ホテルの手配、エントリーと行っています。
    自分の好きなホテル等選べるので、これはこれでありだと思っています。
    航空券さえうまく手配できれば、ホテル等はまだまだ大丈夫そうです。






    昨年の『ホノルルマラソン2010』では、色々なメンバーの方々とホノルルでお会いする事ができて
    このサークルを立ち上げたかいがあったと感じました。
    とても楽しかったし、良い思いでにもなり、気分を盛り上げてホノルルマラソンにも臨めました。

    今年の大会でも、昨年同様にメンバーの皆様と『ホノルル』でお会いして
    『決起集会』を行い、最高に気分が盛り上がったまま『ホノルルマラソン』に臨めれば
    と思っています。新たなメンバーの方々、昨年お世話になったメンバーの方々
    色々な方々に会える事を楽しみにしています♪♪♪


    ホノルルマラソンに興味をお持ちで、このサークルにたどりついた方、もしまだ参加するのを
    ためらっておられるなら、ホノルルの美しい海と景色、優しく流れる風の中、朝焼けのダイヤモンド・ヘッドへと続く道をRUNしている自分の姿を想像してみて下さい。
    あなたに舞うやさしい風がそっと背中を押してくれる事でしょう・・・なんて…。





    ホノルルマラソンは午前5時の真暗な中、スタートを切ります。
    スタート時には花火による盛大な見送り、街の中にはイルミネーション・・・





    でも、これらにも増して素晴らしいのは、地元のボランティアの方々によるサポートと
    応援です。皆さん大きな声で
     Good Job!!  Good Job!!  Good Job!!
    と声援してくれますよ。疲れていてもパワーが沸いてくるのを感じます♪








    チャレンジしたいけど、周りに一緒に行く人がいないから…っと思っている方、
    1人で参加している方も結構多いですから大丈夫です。

    もし興味をお持ちなら、一度チャレンジしてみて下さい。
    すると・・・来年も参加していますから♪


    昨年、メンバーになって頂いた皆様、今年は参加しない方もいるとは思いますが
    もし、何か質問等が書き込まれた場合にお助け頂ければ助かりますし、自分の
    経験等、書き込んで頂けると嬉しいです。


    では、皆様、『JALホノルルマラソン2011』に向けて頑張って行きましょ♪♪

    完走して、『完走Tシャツとメダル』をゲットしましょうね!!!!!

    今年は何色でしょうかね???




    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 12
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: やすさん

    2011年07月14日 02時49分40秒

    icon

    「第31回千歳JAL国際マラソン」
    こうじさん、

    「すすきの」探索の報告が遅れました事をお詫び申し上げます。
    なんちゃって、書き込みサボってたら、一ヶ月も経てました^^;

    今更ジロー(古っ!)ですが、一応、報告しておきます。

    6月5日(日)に開催された「第31回千歳JAL国際マラソン」に参加するため、
    向井さんと、前日4日午後に札幌に向かいました。



    飛行機の中では、行きも帰りもCAさんの前の席を予約したので、会話も弾み楽しいフライト
    でした。新千歳空港に到着するとすぐ、空港内で海鮮を食べに行きました。

    その後、札幌に向かい、昨年と同じホテルにチェックインし、今度は、豚丼を食べに行きました。
    豚丼を食べた事が無い方は、牛丼の豚肉バージョンを思い浮かべるみたいですが、
    実際の豚丼は、豚ロース肉を炭火焼きして、どんぶりに乗せ、焼き鳥のタレ?うなぎのタレ?
    の様な、甘いソースをかけて食べます。

    これがまた、肉が柔らかくって最高に旨いんだよなぁ。。。



    で、豚丼を食べた後は、早速「すすきの」へ出発!途中、がっかりスポット(現地の人が
    そう呼ぶ、「時計台」)の前を通過。とりあえず、写メを一枚。




    すすきのに到着してびっくりしたのは、昨年訪問時より、価格が安くなり、お店もかなり増えて
    いたこと。もちろん、店員さん(あえて、この表現をさせてもらいます-笑)の接客も素晴らしく、
    大会前日と言うのに午前様になってしまいました^^; 料金が安くなったとはいえ、ハシゴしたので、
    財布も薄く軽くなり翌日の夜が不安になりました。(翌日ATMで補充しましたが。。。)

    ホテルに戻る前に、味噌ラーメンを食べて、大浴場で風呂入ってご就寝zzz。。。

    さてさて、大会当日ですが、エントリーしたのはハーフなので、気分は楽でした。
    しかーし、スタートすると、コースは、山の中なのでUP,DOWNが多く、楽勝気分は吹き
    飛びました;; まあ、それでも、なんとかゴールして、恒例のアツアツポテトを、炊き出しを
    サポートしている自衛隊の方から頂き、生き返りました。疲れた体に、トロけたバターをかけた
    ポテトが染込みますぅ。

    タイム? 忘れました。そんなの。。。。たしか1:4x前半でした。どんまいどんまい。。。^^v

    今回は、のりちゃんもエントリーしてたのですが、都合が悪くなり欠席するとの
    メールを頂きました。ホノルル以来でしたので、会いたかったのですが残念でした。

    大会も無事終了し、札幌に戻ってきて、今度は、スープカレーを食べに行きました。



    昨年と同じお店なんですが、すすきのに新規に出店したのをネットで知ったので、
    今度は、その店に行きました。ここで登場したのが、お店の女の子。
    素敵な笑顔でトッピングを次から次に奨めてくるので、全てOKにしたら、とんでもない量に^^;
    しまいには、「普通、こんなにオーダーしませんよ」と女の子。
    「おいおい、君が奨めたんじゃないかぁ」とは言えず、玉の汗をかきながら、
    ひーひー言って完食!しばらく動けませんでした。

    で、またまた、すすきのへGO!またまた日付が変わり財布が薄くなるまで堪能。
    懲りない面々は、札幌の夜を満喫したそうです(笑

    さて、そろそろ今年のホノマラについて、向井さんからコメントを頂きましょう! 
    向井さん、出番ですよ〜

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト