サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: プクさん
9時間前
icon
4月の制服ありがとうございました♪
春色の可愛い制服どうもありがとうございました!
とても可愛くて触り心地の良い生地♡
お家の中でもお花見気分です♪
【プラモデル部活動報告】
プクパパは、のんびりマイペースでプラモデル製作しています
冬夢と裕夢も一緒にお手伝い(#^^#) -
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
16時間前
icon
▽(^o^)▽ 今年も 北海道より 愛♡アスパラが届きました! 白いアスパラ = ドイツではシューパーゲル みんなしってた?
今年も 北海道のキルトのゆめるくんから 今が旬!のアスパラがとどいたよ! 本土ではなかなかみることができない ホワイトアスパラも♡ 一緒に。ゆめるくん もかちゃん まなちゃん ゆきちゃん jun先生 どうもありがとうございます♪ 今回は お酒にもあうように ドイツ風にしてみました。新作 がんばった (๑•̀ㅂ•́)وがんばった!!!
今年は はやかった! てまり姉無事召喚✨完了! 土曜日の午後届きました。どうもありがとうございます。ホワイトアスパラは ドイツ国民が夢中になる 日本でいう 桜みたいな感じに ホワイトアスパラ=シュパーゲル もりあがるみたい。春には かならずっていってもいいほど。でも 期間限定なんだって。はじめてみたときは 缶にはいっているのしか しらなかったので びっくり! 味も 生と缶とでは 別物で びっくりしっぱなしでした。お弁当にいれてもらうと みんなの目が👀!! なにそれ?ってなるところがおもしろかった。
毎年 なんか 規則的に? 火曜日とか 月曜日とか着で 週末まで鮮度大丈夫かな?って 不安になり 途中で おてがるにできるメニューにしちゃってたけど 今回はまつっと日曜日があったので 初挑戦メニューに挑戦しました。と ひさびさにてまちゃんと くらちゃんに 魔方陣で てまりおねえちゃんの召喚魔法をがんばってもらった。アスパラ大好きだもんね。速めに茹でておくと ながいまま たべてちゃうので あれも これも メニューをかんがえてもたもたするうちに あっというまに なくなちゃうんだよね。今回は 大丈夫そうなので スープにパンに そして お酒にも合いそうなドイツ風におしゃれにしよっと。
にま! どっからどうみても アスパラをつかってるっていうメニューをつくりたかった。 最初よくレシピをよまなかったので アスパラを茹でちゃったので それはとなりにおいといて 生のアスパラをふたたび冷蔵庫からだして パン生地をくるくるっと くるくる くるくるんっと 最初と最後ははがれないように えっと 生地の中にうめこむ。ふむ よいしょ よいしょっと くるるんるんるん。最初の一本目はちょっと不格好になっちゃったけど あとは 意外とそれっぽく? ドイツビールや、ワインにあうパンらしい。
コロ太くんたちに もらった おたまに 夢♡café☆彡のクリスマスメニューで賞にはいったおなべをつかって キルトのゆめるくんからとどいた ホワイトアスパラのクリームスープを ことこと ことこと これは なんどかつくっているので 安心安全。みためじゃ ホワイトアスパラってわからないけど 今しか飲めない旬だよ。 でも ドイツでは シュパーゲル=ホワイトアスパラが こんなに夢中になるものだったなんて ぼくもしらなかった。 勉強になるね。 日本の桜=ドイツのシュパーゲル なんだって。
キルトのゆめるくん よろこんでくれるかな? たっぷりのパルメザンチーズに 岩塩 粒コショーをっと。 ガリガリはたのしくなっちゃうと ついつい かけすぎちゃうから きおつけてっと。 初めての挑戦だったから アスパラが焦げないかな?ちゃんと アスパラやわらかくなっているかな? ってどきどきだった。 おちついて よくみたら これって パン屋さんにフランクフルトにまかれてこんなふうのうっていたようなきがする。こんど フランクフルトで挑戦してみよっと。その場合?先にゆでておくのかな? こういうちょっとしたところで毎回つまずく💧。そして 検索に時間がかかってします。でも?
その時間も楽しい。 今回は ドイツ風にしてみました。 アスパラのくるくるまきまきのチーズと粒胡椒のパンと ホワイトアスパラのスープ(ポタージュでないのでさらっとそた飲みごこちにしてみた。)そして やはり ワインやビールにあうにはっと 調べてみたら 茹でたじゃがいもの上に厚切りベーコンやソーセージをのせて ゆでたてのホワイトアスパラを山盛りにのせて そのうえに とろ~りとろけるようにたんまりチーズをって 定番メニューみたいで あちらこちらに でも ドイツの食卓の量って 半端ない多さでびっくりした。レシピも どんだけつかうのって いうくらいおおくって 料理名がわかれば 日本にいる人がレシピおこしていないかなって少量のレシピを探しながら がんばりました。どうかn どうかな? よろこんでもらえるかな?
せっかくなので 桜シリーズのお皿をつかってみました。ティーカップ&ソーサーは エインズレイ賞 プク家のマンゴージャムをつかってのクリスマスケーキがグランプリをとっていただいたものを まんまと ブランドメーカーにはまって そろえてしまいました。あまりに かわいかったので どうせなら セットでご用意したい?よね。 (^_^;) しっかりと まんまと 罠にはまってるねって いわれちゃったけど だってすてきなんだもん。 そして こんな風に 夢♡café☆彡メニューにすると テンション上がるでしょ。 みんなの喜ぶ顔みたいから そして がんばったよ みてみてって お料理にさらなる輝きの手助けをしてもらいたくって。うふふ。お仕事は このために♡
そして お届けしてくれた キルトのゆめるくんとjun先生はあすからお教室展が開催されます。盲導犬チャリティーに 一針一針パッチワークチクチクは 毎年いろいろなところに寄付を。そして 今年はなんと 地元のTVにも 放映されるとか。 ゆめるくん いまごろ どきどきしてるのかな? がんばってね。 くわしいことは ユメル君のブログにて紹介されてます。お時間があったらのぞいてみてね。
URL= https://yumeru-heartwarming.seesaa.net/article/514422228.html
みんなのがんばっている様子をみながら すこしでも おいつけるように これからもがんばりたいなっておもってます。いつか となりにたてるように。 これからも なかよくしてね。学園長が学生のころ 愛読していた赤石先生の作品が!! 宝塚で! 凄い!! 赤石先生と hijinのおねえさんが お友達だなんて 学園長 もう 驚きすぎて びっくりしすぎて 大変だったんだよねあのとき。 赤石先生の本 本棚に結構 作者買いしていたみたいで ずらっと 結婚してからさすがに そろえる機会はなかったみたいで いまだに おばあちゃんのおうちには ずらっとならんでいる状態に。 池袋での公演なら 池袋のアニメイトなら3回ぐらい(笑)まよわずいけたので つれていってあげられるかな? まだ 宝塚みたことが実はないんだよね。親子そろって。おばあちゃんはあるけど。自慢してたっけ。 でも 問題はチケット とれるかな? 宝塚チケットとるの大変ってイメージが 平日をねらったなら? これを機会に 宝塚デビューに挑戦してみよっと。そのまえに アレクサンダー大王は もっていなかったので 本屋さんへいかなくちゃ。やっぱり 予習しておきたいもんね。電子書籍はあったけど 紙媒体がネットではなかったので たのしみがいっぱい うれしいこと いっぱい なんかいいよね。では 今日も一日がんばろう!
( '灬' و(و "ガンバリマス ガンバル୧(⑉•̀ㅁ•́⑉)૭✧ ٩( 'ω')و٩('ω' )وガンバロー♪ -
from: hijinさん
2025/04/22 16:01:54
-
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2025/04/22 07:30:10
icon
▽(^o^)▽ がんばったねって! これからもおいしいのつくってね! たのしみにしてるよ! フルーツハンター部部員 プク家活動報告をかねて!
スマドリの準グランプリおめでとう♡&エインズレイ賞おめでとう♡&クリスマスパティシエ部門の受賞おめでとうございますヽ(^o^)丿 の 3冠王(笑)大変よく頑張りました💮ねって プク家の夢々ちゃん 未夢ちゃん しずかちゃん 夢恋ちゃんから そろそろ?な 宝石のような 京橋千疋屋さんの飲むフルーツゼリーが届きました。どうもありがとうございます♡ 嬉しい♡
おそろいの制服♡♡♡ みんなの笑顔がみたい! みんなに喜んでもらいたい! みんなから届いた愛がいっぱいこもっている差し入れを お届けしてよかったわっていってもらいたいな気持ちから おいしそうにみえるかな? よころんでもあらえるかな?って 思いながら いそがしくって こっそりとのぞいているお友達(はるさ~ん リアクションありがと♡)ヾ(^v^)kが 覗いているダ間は 幸せな気持ちになれるかなって 想像しながら がんばって つくった 夢♡café☆彡のメニューが ちゃんと認められたとおもうと みんなにも この気持ちとどいてるよねって おもえて すごく 嬉しい。 夢♡café☆彡メニュー用につくったお料理だから 愛がいっぱい いっぱ~い♡♡
はじめてのだ! 暑い季節になるまえは フルーツハンター部総支部メンバーは ぱぱさんと一緒に 今年はなにがいいかな?とか どこへいこうかな? とか どうせなら びっくり 腰を抜かせたい!ななんて おもいながら 地図マップとにらめっこで情報をあつめている時期でしょってことで フルーツハンター部のメンバーとしては ことしは どんなフルーツが 夢♡café☆彡に登場し どんなスイーツになるかたのしみにしているよ の 気持ちも こめて フルーツハンター部部員として じゃ~ん! のむゼリー?? かたまってるよ?
でも ストローあるよ。カップぎりぎりまでゼリーがみっちり いろいろな種類があるぅ。 これなら 調べ物していても 味わえるよね。 さすが プク家の4姉妹! ありがと♡ 冷やして 冷やしてっと?
プク家より 夢♡café☆彡 連続おめでとう♡ と 4月なので フルーツハンター部の活動報告をかねて 【京橋 千疋屋 飲むフルーツゼリー】が届きました。 みてみて いろいろな種類があって とくに ルビーロマンは 宝石のルビーのようにすてきなの。ほかのも 透明感が半端ない いままで いろいろなゼリーをとどけてくれたけど こちらは はじめて たのしみたのしみ♡ 冷えるまで みんな もうちょっとまっててね。 どのくらいのやわらかさなんだろう。 わくわく わくわく 新商品開発がんばろ💪
前回とどいた ジャムが だんだん からっぽになってきて 透明の瓶になってくると さくらちゃんがめちゃくちゃ しょぼぼ~んに。ちょっとめんどくさいやつになりつつ おいしいうちにたべてあげないと ジャムはたべるものだよって いってはいるのだけど もう ここまでくると 開封された便を 陰からこっそりと まつしかない。 開封したら 一目散で いっただきま~す♡ ジャムというより ほぼ 濃縮ゼリーで そのままたべるのが一番おいしいんだよね。 ちなみに このさいごの一本は チョコでコーティングされているあのケーキをつくりたいらしい。 あはは 初挑戦だから なかなか踏ん切りがつかなかったところに とどいたから もう にまにまが とまらない さくらちゃんでした (^_^;) それにしても 綺麗。透明感がすごいよね。
ふたたび 満タンになった。 みんなが手に取りやすいところに 冷却魔法をかけてっと はいってきたら まず はっと 手に取れるように。かざっておかなくちゃね。 まんたん まんたん まんた~ん うふふ♡ 朝起きて この ✨きらきらっとしているのを ながめると なんか がんばろ! 週末に向けてって なるよね。
あゆ家のネルルちゃn姉妹が選んでくれた アフタヌーンティースタンドがふたたび まんたんになりました。 みんな すきなの選んでね。 フルーツハンター部はおんなのこでいっぱいだぁ!! おんなのこって 果物大好きだもんね。 はやく ひえないかな。 ま~だかな 冷蔵庫そっとそっと のぞいて 怒られて でも そろそろ ひえたかなって 開けてさわって も~いいか~い してっと。(笑)
うふふ にまにまが とまらない。 どうもありがと♡ 賞は ☆夢の子学園☆をのぞいている みんなにむけて つくったものだから みんなへの ありがと♡ たべにきて♡の想いをいっぱい いっぱい が ちゃんと お写真になっても♡ なんか うれしい。ちょっと 認めてもらえたって気持ちと やっぱり ちゃんと みんなへ 気持ち 届けることができたかなって 出会えてよかったわ♡ って おもってもらえたら うれしいな。 そして ことしも 北海道のキルトのゆめるくんから お誕生日のお料理のお礼にっと 今が旬の 幻のあれ!が 届きました。 先週の土日 てまりおねえちゃんを召喚して いっぱいつくったので あとで 夢♡café☆彡へ もっていくから たのしみにしていてね。 今年ははやかった! 休日につくれるように とどくのはやはり嬉しいです♡
教材? うふふ また 夢♡café☆彡メニューがふえて レベルアップに。 みんなの好きなゼリー よかったらおしえてね。 これ おすすめ♡ こんなのもあるんだよって 一緒にたのしもうね。
-
from: プクさん
2025/04/20 10:38:01
-
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2025/04/19 12:50:54
icon
٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜🍷🍶٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♡ 夢♡café☆彡メニューが! 準グランプリに入選したよ!٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)وイエー‼
☆夢の子学園☆の 夢♡café☆彡メニューが!
スマドリレシピ投稿 準グランプリ に !!
なんと なんと 入選しました! その賞品が こちら! リアルに スマドリ パーティー ふたたびできそう。アルコール部門と ノンアルコール部門があって 両方投稿してみたんだけど 夢♡café☆彡オーナーの かわいいうさぎの重箱とおせち料理にたすけてもらい こちらがえらばれました。一般投票のときは おせち料理がないお写真だったので ちょっとインパクトがうすくなり 準グランプリに。それでもやっぱり うれしいな。
この雰囲気 絶対 みんなでスマドリ! だよねって おもったの。 みんなが 毎年応援してくれてるから 今年もがんばろうって 一生懸命つくったおせち料理 そして みつきのおねえさんがプレゼントしてくれたかわいい重箱さんに いれて
このお写真が選考にえらばれ そのときの投票数は ダントツの1位だったの。 他9名と一緒に さらなる一般投票の時の画像は 他の人は1枚目の画像を使用されていたのになぜか?
3枚目のこちらの画像で一般投票審査画像にすり替えられてた。まあ レシピ審査なのだから こちらのほうが・・ って 意味もわからなくは ないが ちょっと 解せないが とりあえず 準優勝にえらばれただけでも すごいのだから 。。 ちなみに ノンアルコール部門に投稿した画像は こちら
かわいくできたのだけど さすが ノンアルコール部門 応募人数が多かった。
そして 当選した ジンジャー&炭酸で ふたたび スマドリ! 前回の キルトのゆめるくんのお誕生日&学園長様のお誕生日&パートナー様達の記念日のお祝いメニューに登場した物だよ。 みんなの応援があって がんばって つくった 夢♡caféメニューが 学園以外のひとたちにも みとめられ スマドリの雰囲気がちゃんと つたわったんだなっておもうと 学園のみんなにも とどいているかなっておもうと 嬉しいです。 いつもありがと~♡ 応援してくれてありがと~♡ そして めんどくさくなっちゃったとき 引き戻してくれてありがと~(^^;) の 気持ちをこめて
ヽ(๑'∀')人(๑ ᴗ ๑)人('∀'๑)ノ*。ィェーィ! -
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2025/04/18 07:22:38
icon
▽(^^)▽ みつき姉妹からとどいた 思い出がいっぱいつまった食器をつかって🌷みんなの喜ぶ笑顔がみたいから💪
夢♡café☆彡 本店より とどいた 今が旬🌷 みつきおねえさん姉妹の思い出のお皿をつかって! 低温熟成製法?(ドライイーストがすくなくって一晩ねかせ生地をこねない作り方) 初挑戦してみた。 あんじゅくんからの魔法の粉 + キルトのユメル君からの最後の北海道バターに 最後の最後になってしまった かりんちゃんからの北海道蜂蜜 そして このカップにははいっているのは こりんちゃんからの蜂蜜紅茶(色合い的に蜂蜜紅茶いれたらおいしかったので夢♡café☆彡へ)に もっちろん パンのデザインはスパッと あゆ家のゆめるくんからの一太刀⚔ですぱっと! ランチタイムにはぜひよっていってね。
うふふ みてみて 新しいお皿 かわいいでしょ。 みてみて! みてる? のぞいてる? みつきのおねえさ~ん いもうとさま♡ そして おかあさま すてきでかわいいティーセット&お皿をどうもありがとうございます♡ こんな感じになりました。 そうそう お皿がいろいろあうとたのしいよね。そして このお皿にはなにがあうかな?っておもったり どんな組み合わせがいいかな? って もう 想像しレシピを検索するときは わくわくしちゃって 早く週末こないかな?って スイーツもいいけど パンも素敵でしょ♡ いもうとさんにも みてもらえたら うれしいな。喜んでもらえるかな?
あたらしい食器があったら さっそく その食器にあうお料理をつくりたくなる派代表(笑)のさくら姉です♡ お料理のクオリティーもあがって 学園長さんの秘蔵の飾り棚に飾ってある食器達をつかわせてもらえるようになり 夢♡café☆彡はとっても はなやかに。 そして 数年かかってやっと 夢♡café☆彡 本店 みつき姉妹が 営んでいる オーナーより 思い出がいっぱいある素敵なティファニーの食器をつかわせてもらえることになり あまりのかわいさに 先週 朝早起きして、でも ☔⛅? そして 冬に もどちゃった? な 天気に。でも やる気満々だったので ゆたんぽさん(湯たんぽカバーお洗濯中(^^;)なので はだかんぼさん)にがんばってもらいました。土曜日の前 冷蔵庫にこっそりとパン生地を仕込んでいました。 えへへ
葡萄や無花果入りの パテ・ド・カンパーニュー なんどか挑戦しているんだけど どうしても 生地食感になっとくがいかず・・・ ぎゅってつまった生地になっちゃって 最後の時は 生地整形中にきれいにまとまらなかったりと ものすご~く残念な状態に。自分が納得できない! だったので ここ数年?封印していました。せっかく あんじゅくん達が ドライフルーツも届けてくれているんだけど 生地が なっとくいかなくって つかえなかった。 さすがに そろそろ つかってあげないと って おもって 封印解除❆してみた。が? あれ おもっていたのより 生地がやわらかい? ひっくりかえしたら 重力でぺにょ~んって だいじょうぶなのだろうか?
ふぎょ! 天然釜で焼いたようないい感じだけど なんかちょっと 焦げた? これ すごい高温で焼き上げるんだけど 時間もうちょっと短くてもよかったかな? デカ! たしかに 分量的には この量が通常の適正サイズなんだけど 中の気泡はどうかな? 初めて 低温熟成製法でやいてみたけど 問題は食感と中身 神戸屋キッチンさんの だいすきなバタールみたいな 外はパリ 中は ふんわりもっちりにしたいんだけど 。焼いている間に調べたら 天然酵母でつくった🥖パンが パテ・ド・カンパーニューで イーストをつかった まんまるいフランスパンのことを ブールってよぶらしい。 冷まさないと包丁がいれられないので さまし中。
たった 一万円の差で ランクアップしてみた 2段焼けるオーブンは ものすごくいい働きをしてくれて すごく びっくり。 今回ちょっと焦げちゃった風になっちゃったので 今度は時間をすくなめにしてっと オーブンの前に スマホをもっていって ずっと 眺めていたんだけどな。 この焼かれているオーブンをながめている時間 好き♡ でも その間に 学園長は キッチンで洗い物を ひたすらあらってます (^^;) ありがと♡ そして ついに ナイフをっと どうかな どうかな? まだ暖かいから 切り口から湯気が♨ 音的にはいい音だしているんだけど 。 うふふ みんなで一緒に♡ なんかいいよね。ほのぼの~♡
ようこそ♡ ☆夢の子学園☆支部 夢♡café☆彡へ 学園のお友達からの差し入れにて じゃ~ん みんなの笑顔を想像? 妄想🤭 しながら つくってみました。ヘルシー仕様になっているので でも それでいて がっつりと。 ちなみに お皿は16㎝です。 見た目もすてきに完成しました。そして 気になる食感は! やっとできた! ふわもちで 外は カリッとパリッとして 中はふわもちっとした食感 生地がきゅってつまってなくって だからといって穴があきすぎすに ふわっとしてるけど もちっとした食感 やっとやっとできた。 あとは 焼き時間をもうちょっとすくなくしたら けっこういいできに。 はじっこをつまみ食いしていたときに すごく 蜂蜜にあいそうって おもったので バターと一緒に♡ このバター蜂蜜とあうんだよね。そして ほんのり甘い 蜂蜜紅茶をそえて🐝 新生活で うまく おもうように 時間の調整できないパートナーさんや ちょっとあせちゃって けがしちゃった家族の方の元気な笑顔がみれるように 陰ながら がんばってみたよ。 やっぱり みんなの笑顔 みたいもんね。
これなら パンの断面みれるかな? みんながいろいろな食材や食器 など 夢♡café☆彡にとどけてくれるから こんなにも つくれるようになり そんな自分がすごく嬉しくって ほんとうに いつも そっと背中をおしてそして あたらしいことに挑戦する力をありがとうございます♡ これからも 昨日より明日 明日よりあさって おいしくできるように がんばるので みんな 夢♡café☆彡に よっていってね。そして そして えへへ
いっぱい いっぱ~い ほめてね ♡ がんばるから💪
(*>ω<)ヾ(´∀'*)エライエライ♡♪ えへへ。 -
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2025/04/16 07:21:45
icon
▽(^^)▽ お祝いはみんなで盛り上がると幸せが溢れてくるよね。20歳🍷ワインの方がよかったかな?(笑)
4月生まれのお友達&学園長様♡ & 結婚記念日が今月のパートナーさんと おめでとう(^^)/をこめて こねないパン作りの方法で プチフランスをいっぱ~いつくってきたよ。 きるとのゆめるくんもだいすきな かぼちゃのクリームスープに ワイン🍷のおともにもあう 合鴨のコンフィ オレンジジャム添え を用意したよ こっそりと覗いているお友達も さあ さあ もう一歩足を前に出して 一緒においわいしようね。 ほらほら
こねない方法を合体させておいしい作り方を模索した結果けっこういい具合につくれるようになったので またまた 2倍量 こねないパン作りで 朝早く起きてこっそり こそこそ つくってた。が? この日は☔あめ一日中だったので ゆたんぽをつかって パン様がんば! 膨らむ前はばれないけど 膨らんだ後はこの量になるので やっぱり バレる (^^;) でも 腕つかわないよ。
こねない方法とか 冷蔵庫で一晩おくほうほうとか いろいろな作りかたがネット上にあるけど ほんとかな? できるのかな? って なかなか挑戦する機会がなく 一生懸命つくって 失敗したら 心がつぶされちゃうので 完成度が高いレシピで いままで つくっていたけど それじゃ いつまでたっても おなじで進歩しないかなって おもって 腱鞘炎をきっかけに 他の方法にて挑戦。 2度フランスパンが上手にできたから プチフランスのおかずパンでもいける? かなって おもいながら。あ~~~~~~~~~!!! さくらちゃん オレンジのジャム開けといてっていったけど たべていいよとはいってない。最初にたべたかったのに、、 ひとくちちょうだい あ~ん 果肉がうまし!
あんじゅくんからの 魔法の粉をつかって キルトのゆめるくんからのバターをかくし味と香りに そして あゆおねえさんのおうちのゆめるくんからの スパッと心地よいクープナイフですぱぱぱぱっと おくのはぼくがつくったゆきだるま風。オレンジジャムと一緒にたべたいんだ。てまちゃんと はんぶんこできるように 雪だるまふうにしてもらった。えへ。
初☆さくら姉が選んだキッチン初公開。大理石&この深いグリーンのかまちタイプのドア あこがれだったのを いれてもらった。 あ! キッチンを公開したかったわけではなく 上にのっている フライパンセットをみせたかったの。
みんなからの愛 夢♡caféメニューでの賞品をつかってみたよって。いいたかった。 自分で悩みになやんで選んだおなべではないので サイズ感的や使い勝手がちょっとまだ なかよくなれないけど お正月とか いっぱいお料理するときにはたすかりそう。いっぱい なかよくなれるようにお料理もがんばります!
実は これ やりたかったの。パン屋さん ごっこ (笑) ベーコンとチーズ コーンとえだまめ そして ちょっとピリ辛のきんぴらパンに シンプルなものは キルトのユメルくんからの北海道のバターをつけたり プク家の冬夢くん 裕夢くんからの ジャムをつけて たべてね。 合鴨のコンフィも 初挑戦 あ! ソースかけるのわすれてた。こぼさないように 最後にたら~んと かけるつもりだったんだけど これじゃ ただの合鴨ソテーじゃん 💧 シュン
プク家からのジャムは本当においしいの。ジャムというよりも 果肉とゼリー? きおつけないと そのまま 胃袋の中に。(^^;) オレンジジャムはお肉との相性もいいよって 以前 学園のパートナーさんにおしえてもらったので 添えてみたらおいしかった。 ワインのおともにあうのよっていってたっけ。
北海道のキルトのゆめるくん おたんじょうびおめでとう♡ そして 学園長さんも お誕生日おめでとう♡ そして 結婚記念日のパートナーさん らぶらぶおめでとう♡ こっそりとのぞいているお友達&休学中のお友達がふたたび 投稿できる日がくるまで スキルアップ これからも がんばります♡ いつも 夢♡café☆彡に差し入れしてくれてどうもありがと🎶
すてきな未来に かんぱ~い🍷✨ 炭酸だけど (^^;) さくらねえちゃんのバラをそえて! 今週もあとすこし みんな 無理しない程度にがんばってね。そして 夢♡café☆彡はいつでもあなたをおまちしてます♡ みんなの笑顔がみんなを笑顔にする! さあ さあ さくらの季節 心の中も 桃色になりますようにあ^🌸
2倍量をつくと すごく リアルに 豪華になる! まあ 2倍量で普通の量なのだけど。(^^;) テイクアウトもしていますので🎶 がんばってきます。 -
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2025/04/13 06:46:30
icon
▽(^^)▽ おねえさんたちの思い出の品が 夢♡café☆彡 ☆夢の子学園☆支部に届きました! 大興奮中のふたりにかわって ありがと~♡
モーニング はじめました♡ うふふ♡ 本日のモーニングのおすすめは チョコチップ入りコーヒーマフィンだよ。今なら トッピングにアーモンドが無料でついてきます。おこのみでえらんでね。
夢♡café☆彡 本店のオーナー みつきのお姉三姉妹から ティファニーで朝食を🍷🥐のすてきなチューリップ柄模様のお皿がとどきました。 本店は今年度からちょっと 大人の雰囲気に内装を改装するそうなので👍 この ☆夢の子学園☆内の 夢♡café☆彡につかってもらえると嬉しいわって 届けてくださいました。ありがとうございます🌷 今が旬 春のチューリップ す・て・き ♡ さくらちゃんは もう 大興奮状態で とどいたら これぜったい マフィンをのせたらかわいぃって ことで こうなりました♡ てまちゃん希望の形がのこるチョコチップとコーヒー味 行動がはやいね。 うふふ。
あれ これ どこかでみたような?? そうなのです 夢♡café☆彡にある ウイッジウッド イエローリボン(かぼちゃスープがあいそうなかぼちゃぱんつみたいなカップ 笑)のティーカップにあうお皿がないかな? おそろいのお皿がなかったので 黄色い色かそれにあうお皿があったら もっとティーカップつかえるのになって 探していたときに かわいぃって 視界にはいってきたものだった。まさか これがとどくとは ちびっとも想像していなかった。これ これ かわいいの。
先週の日曜日に 夢♡café☆彡 本店のオーナーのみつきのおねえさんから メールがとどいたんだ。 この4月から 本店を改装し ちょっとシックな大人の雰囲気にしたいので 昔♡オーナーの妹さんがセレクトした マグカップ&お皿が ちょっと かわいすぎるかな?って ことで ぜひ 夢♡café支部のさくら&てまりちゃんのお店でつかってもらいたいなって このチューリップの季節をまちこがれながら っと 思い出がいっぱい いっぱ~いつまっているけど 結局一度も使う機会がなかった ティファニーピンクチューリップ🌷シリーズ この円形に絵柄があるのって さくらちゃんのこのみなんだよね。だから 興奮しすぎて大変だった。
か・か・かわいぃ♡ 連絡を もらったときは ブランド名だけで どんなお皿なのか 写真とかはなく 今のさくらとてまり達みたいに おねえさんのいもうとさんも お菓子作りにはまったときに購入したそうです♡ 動機も(笑)同じで みんなにみせる集大成のケーキ用に数が必要で なんと てまちゃん同様に 最終兵器 必殺技を✨ つかったらしい 姉妹ならしっている必殺技 そう あれなのです!
『おねえちゃ~ん 一緒に買おうよ~♡♡ 😸』
姉という生き物は、なぜか この 最終秘技✨にまけちゃうんだよね。なんだかんだいっても(笑)なぜだ?? わかるわかる。 この一撃とそのときの顔は なんか かわいぃっておもちゃうんだよね。アハハまさか これが 届くなんて 写真がなくっても いつも いろいろ選んでくれるみつきのおねえさんのこのみも含まれて選んだ物だから(妹が姉におねだり?するときは姉の好みが最大限に含まれいるをえらんでもってくる習性があるとさくらねえちゃんがいってた。) だから さくらねえちゃんの大好き♡とみつきのおねえさんの好き♡がいつも これでもかって 一致するので 大丈夫だとおもうって 速攻でいるぅ~ ほしぃ!! って そくお返事しちゃった。 あまりにうれしすぎて。(^^;)
てまちゃんや 学園長が ティファニーっていったら ティファニーブルーかしらねって いってたから とどくまで どんなのか きになって どきどき どきどき お仕事中でも 届いたらなにのせようかな? わくわくな一週間でした。そして とどいたのが やはり みつきのおねえさんらしい チューリップ そうそう これ かわいいよね。
この大皿がすごくきになっていて 調べていたの。 でも 黄色の色が ネットだと もうちょっと 濃い黄色だったから マークはしていたけど やはり同じブランドの方がいろあうかなって。でも これ かわいいなって おもってたの。このシリーズ なぜか ティーカップがないの。あったら たぶん かっちゃってたかも。届いたら 色合いが ふわふわもこもこセーターみたいなやわらかなカスタードクリーム? ばななケーキみたいな色ですごく かわいくって すごく 好み! うれしぃ どうもありがとうございます♡ 届いた夜は興奮しすぎて眠れなかったさくらおねえちゃんでした。🤭
しっかりと バレバレ (^^;) 絶対テンションあがりすぎて 興奮しちゃってるだろうなって ことで(本当は暑い夏 到来にそなえて おねえさんたち愛用の一品) 冷え冷えも一緒に。 暑くなってきてるから そろそろ必要かなって 買いにいったら かわいい しろくまさんパッケージがあったので かわいぃって おくってくれました。 夢♡café☆彡は 冷房が効いているけど 買い出しの道中は あついもんね。って なんか うれしいな。 夏バテしないようにねって。 これ 気になっていたけど実はつかったことがなかったので 今からたのしみ♡ ちゃんと興奮したあと(笑)の配慮も うふふ。
みつきのおねえさんといもうとさん 本当にありがとうございます🎶 おねえさんたちが歩んだ道を 足跡をたどりながらあるいているみたいで なんか うれしくなちゃって 焼いちゃった! 妹さんにも喜んでもらえるような おいしいスイーツやケーキ お料理 がんばりたいと思います。たるとたたん~🍎は まだ つくったことないけど 今年は挑戦してみようかな? 夢♡café☆彡では 季節関係なく イメージで登場するので たのしみにしていてね。 想像していた以上にかわいぃ♡♡♡
すてきなお皿って なかなかつかえないよね。 実は 学園長も 学園長のおばあちゃんも同じです。なので 素敵なお皿=お客様用というより飾りだとおもってました。お客様がきたときもあまりつかっていなかったので。でも 夢の子学園に 夢♡café☆彡 支部が建設してもらってから お皿が素敵だと素敵ってことで 数年をかけて 腕をみがいて(笑) やっと つかわせてもらえるようになりました。さくら姉は つかう!派 そして みてみて みてみて っと おねえさんの妹さんと同類のみんなにみてもらいたい派なので そして ほめてもらいたい よろこんでもらいたいので これから遠慮なく 大切に大切につかわせていただきますので たのしみにしていてね。 やっぱり かわいいので大皿 もういちど さがしてみようかな? そしたら おそろいで ホールケーキものせられる♡ 新年度わくわくがとまらない一年にしたいな。
本日は 寒いけど なにやら ゆめるくんのおたんじょうびのお祝いにと みんなで がんばっているみたいです。 うふふ さすが ゆめるくんパワー 刺繍ほめてくれたもがうれしかったんだね。 あとすこし 一緒にがんばろうね。 寒くっても ゆたんぽで くまさんの湯たんぽはなんと なんと 使いすぎで、、劣化が。今年のクリスマスには 弟か妹お迎えしにいかなくちゃね。でも あそこまでかわいいと つかえなくても 処分できないかなしさ。 かわいすぎるのも 問題ということをあらたに。なので ちょっとかわいいペンギンの湯たんぽを臨時で購入。かわいすぎるのも 問題なんだね。 おねえさんたちも あまりのかわいすぎて素敵だったのでつかうのもったいなくなっちゃったのかな? ありがとうございます♡
-
from: junさん
2025/04/11 19:24:07
icon
二十歳になりました
我が家の王子様ゆめるは今日で二十歳になりました。ほんとにあっという間だったね。
ケーキはLeTAOのドゥーブルフロマージュ
まだ免許は持っていないけど😅クルマを買いました。
動画はこちら⬇️
https://youtu.be/kJUUQjWz4ZM?feature=shared
楽しいことも悲しいこともたくさんあったけど、ゆめがうちの子になってくれて、お友達もたくさんできてほんとに幸せです。
元気が1番。
ゆめがいてくれるから、乗り越えていけます。
これからもみんな元気で仲良くしてね