サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2015年10月21日 07時36分08秒
icon
▽(*^▽^*)▽ 秋のお出かけって なんだかわくわくしちゃうよね。 みんなの秋もっともっとしりたいな。
タイガ君から あっちこっちのお出かけのおすそ分けが届きました。ハロウインチョコは 学園長さんに!って ちゃんと お手紙がはいってたの。 え? 学園長に? そんなっておもったけど よく考えたら いたずらしちゃうよ!って 学園長室に行けば もらえる?って てまりおねえちゃんが こそっと 耳打ちしてくれたんだ。 えへ そうだよね。 うん うん。
9月20日(日曜日)に京都に”京刺繍に挑戦!”したハッピーちゃん&おたまさんあら京美人のようにすてきな女性になりますように~♡って 舞妓さんのスキンクリーム(これ桜柄の入れ物なの)と うさぎ饅頭(おいしそう。どこかでこんな感じの和菓子をみかけたような?)の 練香水を お土産に選んでくださいました。 うさぎさんはね 桃の香りがするんのよ。
★ おでかけの様子は=http://otama-smile20081025.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-1f2b.html
(学園のみんなに刺激されて 刺繍に挑戦してみたものの??おたまさんの悪戦苦闘の様子がみられるよ♪)
この間よんだ小説の中で 香水のない世界で女の子が香水をつくっていくお話があったの。 その中で 練香水もつくっていて 練香水ってなんだろうっておもってたの。香水って液体だとばっかりおもってたから。 これが 練香水なんだって これでひとつ レベルアップしたかも。 そして 冬の季節がちかづくと カサカサって お肌がなちゃうから そろそろ スキンクリームを買いに行かないとって おもってたところに。 ぐっとタイミング かぶらないでよかった♡ どうもありがとうございます。 こちらは とってもすてきな和柄模様の巾着 これからの季節温泉へいったときにもつかえそうな巾着 9月23日に緑化センターに 彼岸花をみにいってきたときに みかけ 夏になると 浴衣をよく着て花火大会や縁日へ おでかけしていることを思い出してくれて そのとき お供にって。 うち布もシックな和素材。 これだけの大きさがあるとお菓子いっぱいかっても 大丈夫だよね。 うふ 紐のところのチューリップがかわいいかも♡
★おでかけの様子は= http://otama-smile20081025.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-bbc0.html
( 白いお花がピンク色の変化するふしぎなお花も紹介しているから覗いてみてね♪)
てまりちゃん さくらちゃん みて みて これ! まるであつらえたようなすてきな筆ペンでしょ! 9月24日から ママが ウオーキングを再開したんだよ。最初から1時間も! 凄いでしょ。そしたら これ あかしや新毛筆 手毬柄に 桜柄 発見! ちょっと あるきつかれてちゃったみたいだけど 歩いてよかった!って そく お買い上げ! きにいってもらえたかな?
★ おでけけの様子は= http://otama-smile20081025.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-8294.html
途中で タクシー 。。 おたまさん あまり 無理し過ぎないでね。 さくらの町 海沿いの道を一時間あるいたら 隣町になちゃうかも。 ショッピングモールがあるから あるくと楽しいけど 帰りが かなりしんどい(お買い物しちゃうから。) でも 歩いた先でおもわずすてきなものにであうと歩いてよかったっておもうよね。 黒に桜 手毬 とってもシックで素敵 さっそく 筆箱のなかへつかうときはないけど入れておくと なんか このこできる?みたいな(笑) きっとこの筆ペンをみるたびに おたまさんのウオーキングの様子がリンクするかも。 思い出と一緒に どうもありがと♪ そして おたまさん特製のハロウイン招待状&お手紙 これ 真っ白な封筒に おたまさんが 描いてくれているの。 世界で一つだけ そして とってもかわいいお化けさんのチョコも一緒に! でもね これ 学園長宛だったの。 ということは うん うん 学園長室をいたずらしにいけば もらえるってこと? ハロウインの準備もしなくちゃね。 お友達のお出かけの様子のおすそわけが 学園に届くとなんだか 一緒に お出かけしているみたいだ わくわく どきどき感が倍増しちゃうよね。 みんなの秋も ぜひ おまちしてます。
(*^▽^*) 駅までいく戸中に おっきな 銀杏?イチョウの木があります とってもすてきなのだけど この季節 かなり 匂いが (/ω\) そしたら 大学にも。でも 木はたくさんあるのだけど匂いが? なぜ?ておもったら 草木をお手入れする人が朝早く綺麗に してくれていました。
(゜o゜) そして 木のそばには 綺麗にあらった 銀杏の小袋が バスケットにはいっていて 秋の稔を おひとついかがですか?って ありました。 なんだか ちょっと ほっこり この心くばりが うれしいですよね。 銀杏 茶碗蒸しに入れると おいしいですよね。 みんなの秋おしえてね それでは すてきな日になりますように~♡
学園長と一緒に 水曜日恒例のちくちく教室 がんばります! 寒いから お昼はグラタンたべたいな (*^▽^*) それでは みんなも がんばってね!
さくら&てまり&姉たちより
コメント: 全0件