新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆夢の子学園☆≪ユメル・ネルル・ミルル・ダッキー≫

☆夢の子学園☆≪ユメル・ネルル・ミルル・ダッキー≫>掲示板

公開 メンバー数:91人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん

    2016年12月29日 10時32分17秒

    icon

    ∇(*‘ω‘ *)∇ 日本人の元気な源は! 米 海苔 お茶 蓮根! はやくげんきになってくんしゃい!



    ɷ("ړ)ɷ ♡'•.,¸¸,.•´ '•.,¸¸,.•´♡ おいしぃ インフルの時は おいしいお米がいちばんしあわせかも。  しろいおこめに おのりさんに おいしい茶 胃袋幸せ ^^ に 蓮根さん いらっしゃ~い ノドがいたくっても 蓮根は別腹 さくらちゃん つくってくれてありがと♪

    (._.) いちおう なんどもつくっているから おいしい味になっているとおもうんだけど。。蓮根さんって 縦にカットする場合と 横にカットする場合で食感がちがうって TVでやってたから 両方してみたけど てまりちゃんはどっちがすきかな? おいしいっていってくれるかな。。

    まだ のどが本調子じゃないから 味も?って でも 普通食がだべられそうだからって さくらちゃん 味見しながら 蓮根料理に奮闘中。 そんなにたべたら なくなちゃうよ。さくらちゃん おいしいから 大丈夫だから。。

    ( *´艸`) 味見すると ついつい とまらなくなちゃうのよね。でも あの 味見ってどうしてあんなにも おいしいんだろう。 不思議。(笑)

    (*^^*) 佐賀のたこやきファミリーから届いた今年のクリスマスプレゼントの中身は なんとてまりちゃん は~やく元気にな~れ! が いっぱいつまった てまりちゃんの大好きなおこめに うわさのおのり そして おいしいお茶 日本人の必須アイテム そして 有明のおのりには 塩がついていて 塩つきって 噂にはきいていたけど 本当についていてそのままたべたらやっぱり しょっぱかった。 あたりまえだけど。 でも おいしい おにぎりがすすむね。 そして たこやきとうちゃんがね。 これ おにぎりをのせるお皿も一緒に! ものすごい セレブ感たっぷりの ゴージャスなお皿も一緒。 これ 懐石料理の前菜用のお皿とか おにぎりさんでいいのかしら?  姫おにぎりだねって。

    ∇(*^^*)▽ のどがいたくっても 食欲がなくっても これは 大好き!!結局 胃袋的には 蓮根のはさみあげは まだ無理かなっておもったけど おかわりするぐらい食欲ふっかつ! 蓮根入り トン汁もやまもりいれちゃったけど 完食。 まだ完全じゃないみたいだけど 元気になりつつあるから 心配しないでね。 HPのほうにも 更新してあるのでのぞいてね。

    (*^^*) なんといっても てまりちゃんの元気になる薬は たこやきとうちゃんからの 佐賀弁のおってがみ!! コホンコホンといいながら 読みながら 吹き出してた。(ゴメンとうちゃん 佐賀弁がたのしくて)今回は ページ数のたこやきほこほこ間違わずにうふ♪

    (*^^*) そして 恒例のバルーンファスタのカレンダーと かわいいバルーン! チュン太はのれないけど かわいがってね。って なんでも いつでも バルーンファスタの様子がわかるように 展示博物館が設立されたみたいなの。 これで いつでも 様子がわかるね いつか きてくんしゃいって ( *´艸`) 

    (p_-) あ! これ テストにでたやつ そして 国宝なのに いまあそばれちゃっている鳥獣戯画だ! きになっていたところに とどいて びっくり! ツイッターとかで たのしまれている国宝さん こんなことされて大人気! なんと製作キットアプリもあるし。

    ☆ 国宝なのに・・ みんなにあそばれているバージョンの
         URL = http://corobuzz.com/archives/35210

    ☆ グッズがものすごい人気なのバージョンのページ 
         URL  = https://matome.naver.jp/odai/2145105527369574101

    ☆ そして あそべる製作ページ
         URL =https://gigamaker.jimdo.com/

    (*´Д`) きっと タイムマシンがあって 今の時代にあそびにこれたら きっと目玉がでるほどおどろいているかも。 でも逆に入口はどこからでも 興味をもつっていうことはいいことだよね。 さっそく お友達にお写真撮って自慢しちゃった じっくりみるとかわいくないんだけど でも 気になるかわいさだよね。


    (≧▽≦) いえ~い 遠慮なく どどど~んと おにぎりつくって 豪華なお皿にのせちゃいました。 てまりちゃんがびっくりしてた。 でも おにぎりとちょこっとおかずにはちょうどいいサイズだよね。 おにぎりって ちょっとつくりだすと楽しくなちゃっていつのまにかに いっぱいつくって 家族みんなで おにぎりいただきました。 おいしい有明ののりは 味見っていって ぺろんって たべちゃったけど塩がきいてたので あとからおにぎり いろいろと エピソードがいっぱいあるの。 HPのほうにも 書いてあるので時間があるとき よんでね。

     きなこかあちゃん たこやきとうちゃん いつも おいしいものありがとうございます♪

    おこめ お茶 のり れんこん と~っても とっても おいしかったよ (*^^)v

     さくら&てまり&姉たちより

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 12

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件