サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2020/05/23 06:26:39
icon
▽\(◎o◎)/! ラストスパート! ふぁいなるあんさ~☆もあと何回できるかな?6月からは通常勤務になる予定?!喜ぶべきか悲しむべきか・・学園長も複雑で挙動不審人物に・・だよね。あは。
つくるのってちょっと楽しいっておもえるようになった。こねこね ころころはてまりちゃんが得意中の得意だから なんとな~く さけてきたけど(いじはちゃってたの。へへ)でも ちょっと形がぶかっこうになちゃって完成した時(なんかね ネットの動画とか 簡単レシピとかを検索しているといとも簡単に コピー風にできるっておもちゃうんだどね。 同じようにできるものもあるけど できないときのショックは 自分が思う以上にへこんでしますってことをしった。メンタル?
焼けた! うふ~んな感じに(ってどんな感じなのってつっこまれそう。) わかったかな ポンデケージョンでした。 もちもちっとした食感にチーズの香り焼きたてをたべにきてね。 ちゅん太君 このおおきさならもってかえれるんじゃないかな。いま風呂敷につつんであげるね。
ついつい匂いにつられてでてきちゃった。ハーブティーの香りもいいので ついつい あふあふあふふふ 外はぱっつぱっつ 中はもっちもっち そして香りがチーズってところが おいしぃね。今回は見た目かわいいぃ もういっこいい?
ころころまるまるをみていたらなんか急にたべたくなちゃって つくってみた。 そうそう たこやきとうちゃ~ん 以前もらった蓮根のマグカップと同じような感じの 子どんぶりみつけたの。 そろえてみた! かってしまった。 ちぎってはこねこねっと。
たま~に ふっとおもいだしたようにたべたくなるものってみんなはある? おばあちゃんがたま~におもいだしたように作るすいとんを かぼちゃ(大好きだからいれちゃった。)に挑戦してみた。 でも なんとな~く おばあちゃんのすいとんと生地の食感が(かたちはちょっと丸めたくなって白玉団子みたいにしてみた 笑)ちがう? こんど会いに行ったら 水や粉の配合ちゃんときいてみよっと。だってね てきとう てきとう みみたぶぐたい だっていうんだもん。おばあちゃんのみみたぶのほうがやわらかいのかな?
すいとんっていうよりも かぼちゃがはいるとなんとな~くほうとう?ってかんじ するねでもかぼちゃをいれてもおいしい。基本おばあちゃんのすいとんは トン汁にはいっている感じです。 そして このトレーはルル家からのスキー合宿での御土産。やっとおひろめすることができたね。 ルル一族のみんな! ポッチありがと♪ そうだっておもって つかってみた。なんか すいとんも豪華にみえるね。
パン屋さんはあいているにはあいているんだけど パン職人さんの姿がない?気のせいか きのみちようなのか。。 なんとな~く パンの味・食感がちがうような気がする。香りも? そんな感じに 1~2週間すぎ 昨日ひさびさに出勤してかえりによってみたら、 なんと!! まだパンの数はすくなめでひとつひとつビニールがかかちゃってるけど おにいさん いた!!!!! そして一言「もうすぐだね♪」って仕事しながら カウンターのほうまできて話しかけてくれた。 そのひとことが思った以上に 嬉しかった。 そのパンは今日これから、いただきます♪(上のは前回購入したもの)
かわいいプランターでそだてているお野菜 めずらしくたべれるところまでそだったって 大騒ぎ。でも いままでほとんど枯らしちゃってたから。大切に大切にね。 あぶらむしさん がんばってとっていてよかったね。 これなんかいいほうほうないかな? 四葉のクローバーにはあぶらむしってくる?お野菜だけなのかな? 畑にはいっぱいちょうちょさんの赤ちゃんたちはいたけどね。
ふぁいなるぅあんさ~ もうちょっとヒントをふやしてみた。 さあなにができるでしょうぅ、、目が 目が リアルに目が・・・・
わかるわかる たまねぎの涙が出ない方法ってあるのかな?学園長曰く 根性 すばやく 瞬殺に さっと!っていうけど ハンバーグつくるとき学園長だってぐしゅぐしゅしてるじゃんね。 それでは 令和2年は お料理にパン お菓子作りがんばってた月だよねって 思い出に塗りつぶしちゃおうマラソンはまだまだつづくよ。 ではまったね~☆ おきてきた。 ( *´艸`) おにいさんの焼いたパンの味はどうかな?
コメント: 全0件