サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2021年06月26日 06時14分39秒
icon
▽Σ(・ω・ノ)ノ! 年4回品評会メロンを品評会風にしてみた✨✨ ちょっとはやいけど さくら姉ちゃんお誕生日おめでとう~☆
今年も富士の麓のココ太くん・コロ太くん・Q太くん・ケイ太くん・カン太くんから プレミアムなメロンが届きました。 しかぁ~~~~~し 今年のはなんと年4回受注限定の品評会メロンさん。メロンの王様のなかの王様✨✨ なので 贅沢に品評会風にしてみた。 りんままさん どうもありがとぅ♡(^o^)/
毎年 さくら姉ちゃんのお誕生日にピンポイントで完熟のメロンがとどくここ数年。しかし今年はライバル多し?ということなのか Q太君の発案で さらに上をいくメロンが存在することが発覚。しかし年4回受注生産ということははたして 予約とれるのか? Q太君とりんままさんとスマホさんでの悪戦苦闘が開始された。(笑)
なんと この品評会メロンさん かの有名なフルーツ専門店でも おざぶとんやリボンがつけたれていて 棚の上段にまつられているメロンさんらしい。でも お届けできる日付がお誕生日当日にできないのがネックなのだけど いい?って 先に連絡がとどいた。届いた日は先週の日曜日。でも まだ食べられたくないオーラがでていて。数日 まつっていました。(笑)
リボンはなかったけど ふかふかなお座布団は一緒に。 ひかえあろう✨といわんばかりに登場。みためは 毎年とどくのとにているのだけど。それ以上のもの?と思いながら数日おいて食べごろなころは お仕事のある日 なんか素敵にしてあげたいんだけど・・・平日は無理とあきらめていた。
以前いつもみたいに縦割りにしたら 完熟度がすごくってスプーンですくわないとということがあったので 今年は横割りにしてみた。ちょうどいいタイミングだったかな。でも平日なのでなにもつくれない。まあそのままたべるのが一番おいしいのはわかっているのだけど。せっかくだし 喜んでもらいたいなって思いながら お仕事へ出発======3333
そのままたべるのが一番。でも なにかにしたくってうずうずしているさくらちゃん。顔にでてるよ。おねえちゃんは平日へたばってむりだから今回はあきらめてね。 味のバランスはとってもよかった。ホークで一角つっついても味がまばらじゃなく均一で どこをたべても つっついても 味が均一。凄い。どこをたべてもおいしぃ。水分量がはんぱないんだよね。果肉を口にいれると じゅる~んって。貴重なメロンをどうもありがとうございました。とってもおいしかったです♡
たまたま 偶然それとも? おうちにいることになったてまちゃんがなにやらこそこそと。めずらしくこそこそ?いまはやりのオートミールをつかって。学園長にかなりそそのかせながら。。もっちろん下準備とかたずけは学園長 (;^ω^)。作業はてまちゃん。いいとこどり? てなことで。
ダイエット中なのに むか新さんのマリトットとドラトットを予約してまでかってきてくれたお礼もこめて 今回は グルテンフリーでダイエットにも良いといわれているあのうわさのオートミールをつかったお菓子に挑戦してみた。なんだか 色的にも陶芸みたいな感じ。
お菓子というよりも 陶芸? だよね。オートミールって ころんころんと。
ずっと 陶芸してるみたいっていってた。やっぱり てまちゃん いろいろとこってますね。そのあいだに ぼくは カスタードのつくりかたをネットで検索してと。 いつも さくらちゃんが悪戦苦闘しているのをなんども みているから 工程はなんとなくわかるのだけど どこのレシピをつかっていたのか わからず検索にヒットしたので挑戦してみたのだけど。。こっちも小麦粉なしでっと。
コンセプトは お皿まで食べれる音楽祭。なんだって。ちょっと味見み。?? 味はいいのだけど 食感が かたい??ような気が。。中央のはさくらちゃんの大すきなうさぎさんらしい。耳みじかいけど。 造形好きと造形好きのふたりがあわさると以前のおおきなたこのクッキーのときみたいにこうなる。ひび割れがはいっても 躊躇せず。それよりもうさぎのほうが大切。型がすぐぬけた。というわけで こうなりました。
メロンの素材の味はしっかりたのしんだので あとは りんままさんたちに お礼をこめて もりもりにしてみた。 品評会のメロンをつかって 音楽祭風に。みため重視で。 (^o^)/ だってお菓子って おいしさも大切だけど 相手がおどろいてよろこんで テンションあがって 食感がいまいちのときは一緒にへこんでって 会話できるところがいいでしょ。その時間が大切だとおもう。
お仕事からかえってきたらゴージャスなメロンをみておどろいたのとうらはらに なんかくやしい。ずるいって気持ちが。。。なので お風呂にはいっている間がんばってみた。品評会風✨ たしかに お誕生日用にとどくメロンだから 自分で自分用に細工をしても あれ?じゃないって こともわかるんだけど くやしい。 なんかもやもや。すなおじゃないのかな。嬉しいんだけど。
ちょっとはやいけど7月6日 さくらおねえちゃん 誕生日おめでとう。 これからも一緒にあそんでね。 お菓子も いっぱいつくってね。
(*^-^*) 疲れ切ってお仕事からかえってきたら 品評会のメロンが品評会状態になってた。みため重視のふたりがつくったのだから みためは素敵なのだけどタルト生地は味はいいけど硬さが硬かった。ダイエットには良さそう。さめるとさらに硬くなるクッキー(笑)だねっていいながら。 もうちょっとカスタード生地とタルト生地 たべるひとのことも考えて作ってね。ってことかな。でも こういうサプライズはうれしかった。本音はやっぱりなんかくやしい。あはは 姉妹ってこんなもんだよね。お互いにすなおじゃない。そうそう 昨日 虎白のおねえさんから 地域限定のもの 届きました。ありがとうございます♡ お手紙も一緒に。では みんなの笑顔をたのしみにおまちしてます。
コメント: 全0件