サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2021/10/03 08:09:46
icon
▽Σ(・ω・ノ)ノ! かわいい後輩ちゃんがフルーツハンター部に家族で入部してくださいました。(^O^)/でっかくなくても大丈夫!まだまだ部員募集中。
今が旬☆初物の柿 サン(路地)太秋が届きました。九州熊本の特産品。と一緒に フルーツハンター部へ 入部届がはいりました。最年少のかわいいぽむまいちゃん率いる ひかるくん まもるくん そして ミルルちゃん ネルルちゃん ココルちゃん 一気に5人も ヽ(^o^)丿 前回は 熊本 七城メロンドームの2種類のメロンと一緒に部活動体験をしたときとってもたのしかったのでってことで今回は、
今回は 福馬果樹園のサン太秋を。 なんとこの農園さんは 温室育ちのシンデレラ太秋を TVで特集をされていた有名な農園さんみたいです。その農園での元気いっぱいの自然でそだてられている方 をとどけてくれました。 すごくおっきまったので 恒例の身体測定を! フルーツハンター部の顧問 ルルパパさん かわいい弟子ができてよかったね。 ぽむゆみさん ぽむぱぱさん どうもありがといございます。
福馬果樹園 サン(路地)太秋とは。。
福馬果樹園では 果実に袋が家しません。袋掛けすることにより見た目は綺麗ですが糖度や栄養素がおちます。外見より中身を重視しています。が! 見た目が悪いという理由で 熊本県以外の研究機関では栽培を見送りましたが、当園が力を注ぎ世におくりだしたものなのです。見た目重視がよければ 温室育ちのシンデレラ太秋 中身を重視するなら この子を!
【九州 熊本 福馬果樹園のパンフを引用させていただきました。】お~ 本当に甘い。というか 濃厚だった。そして果肉はもぎたてなのでシャキシャキ。日数がたつと完熟して甘さがましちがった食感があじわえるらしい。さっそく一個分むいたのだけど おっきかったので アイス用のグラス2客分に。たしかに 箱をあけた瞬間 目があったのは ワイルドな柿さんが で~んと! たくましい姿で。でも みんなにおひろめなので りんごさん同様に ふきふきしてみた。えへへ。 一個が 400gもあるなんて びっくり。
まずはそのままで 皮をむいているときにちょっとひらめいて サラダにもりつけてみました。 秋だねって感じだよね。柿も御料理や、スイーツになるのかなって検索してみたら いっぱいでてきた。いままで ほぼ 生でたべたことがなかったので おいしそうなものを見つけては さくらちゃんに 【送信】してます。(笑)そしたら ヽ(^o^)丿 こんなん なりました。(笑)
ちょうど ストウブをつかったお料理に挑戦していた最中だったので ちょこっと柿をもらって ためにし チキンソテーのソースにしてみた。すごく もったいない感があったけど もったいないから ちょっとだけ。 そしたら すごく甘くまろやかで お砂糖ほとんどいれなくても甘くおいしかった。もしや しらないだけで もっとおいしい? せっかくなので お菓子作りや御料理にも挑戦してみたいなって思います。贅沢に。きながに たのしんでもらえた嬉しいです。
いままでは せっかくおいしいフルーツをもらったので やっぱり そのままでいただくのが一番かなっておもってた。でも それだと のぞいているみんなの心がはずまないかなって思ったの。上手にできなくっても 最前線でがんばっているパートナーさんを学園のみんなで応援したくって 言葉じゃなく気持ちで どうしたら届くかなって まだまだお料理人や学園長みたいに上手にできなくって 失敗もすることもあり 食材を無駄にしちゃうこともあるけど(←でもだいたい学園長が魔術で復活してくれる。あは) いろいろなこと挑戦してみないと先輩パートナーさんたちの隣あるけないしね。 そして 後輩パートナーには いいとこ みせたいし。 まあ 本音はたべたい。なんだけどね。数年後には みためも味もおいしいのがつくれるようになれたらっておもいながら。 みんなのところの秋の特産品よかったらおしえてね。
【現実は】
だんだん みためも 綺麗に お写真とれるようになったかな。なかなか 御写真とるのにも まだまだ 時間がかかり 食材は完全にさめちゃったけど (´;ω;`) いつかは あっつあっつのうちに (゜゜)~
コメント: 全4件
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2021/10/18 17:38:17
icon
今日も一日お疲れさまです♡ 一週間のはじまりの月曜日。さあ一週間がんばりましょ。ということで 前回 ほうじ茶のカスタードケーキが想像以上においしかったので 紅茶のカスタードクリームと柿でも いけるのでは?とおもい贅沢に柿をいっぱいいれた(たんなる柿をそのまま食べたいけど柿だけだとちょっとそっけないかなっておもって^^添え程度に一緒にまいてみた。)主役が柿さんなので 邪魔しない程度に。本当は生クリームもたっぷりいれたかったんだけどおねえちゃんに却下されちゃった。柿の味をころしちゃいそうだからだって。
ココパウちゃんから以前もらった メランジュのゼリーののどごしがよかったので はちみつとレモンがあったので 蜂蜜レモンのメランジュをつくってみました。でも なかなかかたまらなくって失敗しちゃったかなっておもったけど1日半ぐらい冷蔵庫にいれておいたらかたまりました。(#^^#) 8子つくっていたのだけど あれよ あれよと 消えて行ってしまいました。まあよろこんでくれたのはいいんだけど。
今回は イトウヨーカドーさんで販売されているまごころたまごでつくったのでスポンジが黄色いの。でもちょっと形がひょっこに。やっぱり生クリームいれたほうがよかったかな?見た目的には。柿がほどよく熟してきたので甘さもましまし 紅茶のカスタードもおいしかったけど ほうじ茶の方が一番あうかな。今日も一日おつかれさまです。 おふろあがりのティータイムに おひとつ! さあ 一週間最前線で大奮闘しているおねえさんたちに 差入れです。 (^O^)/ 週末 ゆうちゃん4おねえさんにもらったハムをつかったお料理や切るとのゆめるくんから届いた秋の味覚をつかったお料理いっぱいつくったから順番にもってくるから みんなも 気合をいれてふぁいと!! そして秋の味覚のおすすめ 差入れお願いします。(^O^)/
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2021/10/17 16:19:53
icon
だいじょうぶ だいじょうぶ ばれていない。 うん うんばれてない。 だまっていたら わからない・・・・・・けど、こころがああ。。。。どうしよぉ。
急にさむさがましまし みなさんのところはどうですか? こちらは雨ふりさん。風邪などひかないようにきおつけてね。本日の ☆夢の子学園☆の夢♡cafe☆彡では 熊本 太秋でつくった柿のタルトタターン?もどき?? です。フルーツハンター部に入部したぽむまいちゃんファミリーから届きました。みなさんはもう柿たべましたか? 秋の味覚ってほんのりあったかな甘さがあっておいしいわよね。よかったらみんなのすきな秋の味覚をおしえてね。 じょうずにできているとはおもうのだけど? なんか挙動不審なさくらちゃんなのよね。なぜ?
前回 会社からもらった巨大な梨で 柿でつくるための試作用にタルトタターンをつくろうとしたのだけど タルトの型が底が抜けるタイプだったので(これだとせっかくつくったキャラメルがながれでてします。(ーー゛)ダメジャン。 ことを型にながしいれるときに発覚し 急きょバウンドケーキの型で続行。でも おいしかったのと 型がまだ購入できない(型ばっかりふやすのも・・・・)ので ひらきなおって 同じくバウンドケーキの型でつくってなんとな~く それっぽくできてはいるんだけど。やっぱり タルトタターンってあの円形の 焦げっとしたとことがはずせないんだよね。りんごが大好きな学園長さんのためにも 型さがしてこようかなって再確認?なのだけど 桜ちゃんタラなんとな~く 挙動不審者なのよね。はて? はて? つんつん さぁ くぅ らぁっちゃ~~~~ん なにか かくしてなぁい? つんつん つんつつつん。 こちょこちょ こちょこちょ さあ さあ 薄情しちゃいなさい。
う。。 やっぱり ないしょするのって むり。あのね。 やわらかそうな熟している柿があったので それをつかって 煮ていたら。形がなくなってしまった。(。´・ω・)?あれ? 柿がきえた? 吠え。なぜ?? というわけで これ もう一個で挑戦した 2個目の柿。ごめんなさぁい。 んで いっこめのジャム化した柿がこれなんだけど どうしよう。おねえちゃ~ん なかにいれちゃってごまかしちゃおうとおもったんだけど。柿2個つかちゃうのって 結構もったいない感がして。はい。冷蔵庫に そっとしのばしていて ごめんなさ~い。やっぱりかくしごとするとティータイム おいしくたべれない。 ぐっしゅん。 贅沢で貴重な柿を、。。。
冷蔵庫の それも 奥の方にかくされていたあまくにつまった柿のキャラメリーゼさんは ちょっと学園長に味を調整してもらって 柿とタマネギのソースになりました。この間 さくらちゃんがちょこっと実験していたソースがおいしかったということで さすがにそのままだと すごく甘いので、魔術をかけてもらい その間に ゆめるくんから とどいたじゃがいもでポテトサラダとオニオンスープをせっせと つくって
ポテトサラダとオニオンスープ完成っと。やっぱり内緒ごとってなんか心が。。 あ~~ すっきりしたと同時にお腹空いた。ポテトサラダってつくっているときついつい味見しすぎて量がなぜかすくなくなちゃうんだよね。ちなみにおばあちゃんのおうちにいくとポテトサラダに皮がついたりんごがいちょう切りになってはいってます。みんなのおうちのポテサラはどんな感じの何だろう。家庭の味でるよね。よかったらおしえてね。 オニオン なんか みえない。ショボ~ン。
というわけで 本日の 夢♡cafe☆彡は 熊本の太秋をつかったタルトタターン風バウンドケーキの逆立ち(ひっくりかえしてあるから 逆立ち (笑) )と 鶏もも肉のソテー柿まるまる一個贅沢に使いすぎた(ーー゛)+オニオンで大復活!幻の贅沢なソース もったいなくって 2度とつくれないやつ。に 北海道からの産地直送のポテサラ&オニオンスープです。 さあ さあ そろそろおうちのハロウインの準備おわりましたか?よかったら 学園のハロウインパーティー会場の準備のお手伝いもよろしくおねがいしますね。
ぽむまいちゃんにいいとこみせたくってはりきちゃったら 柿 きえちゃいました。 でも せっかくなので リベンジ! おかげさまでとってもおいしいソースが完成しました。だまっていようとも おもったのだけど・・・やっぱり だまってると ハロウインパーティーがたのしめそうも なかったので正直に告白したから ゆるしてね。お料理ってむずかしいよね。
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2021/10/16 05:36:18
icon
夢♡cafe☆彡へようこそ♡ 本日のおすすめは熊本の特産 初物の太秋でつくった 柿とほうじ茶のカスタードクリームケーキがおすすめです。素材の味をそのままあじわってもらいたいので 柿をそのまま大胆に^^のせてみました。ほうじ茶カスタードってはじめてつくったけど さすが 和! このくみあわせすごくおいしいのでみんな注文してね。 土台は もっちろん 米粉で。でっか~いまどれーぬにしてみました。( *´艸`) それでは 先週の休日までさかのぼって。。。よかったら ころころっとしてね。




ちょっと 味見する? てまちゃん 柿 あんまりたべちゃうと 飾り分たりなくなちゃうよ。って たべてるし うま! って 顏が!! こういう顔がみたいために。学園のお友達も こういう顏してくれるかな?








from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2021/10/20 06:42:23
icon
下のふきだしのある【親トピックを見る】をクイックして 右端の 古い順を選択すると ぽむまいちゃんからとどいた 熊本の太秋をつかった柿スイーツなどが連続でみることができます。 御時間があるときでものぞいてね。おいしい食材をありがとうございます。 ( *´艸`) お姉さんたちもがんばってみました。(笑)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
にーしゅ、 りんりん、 ルル一族、 Rinmama、 プク、 ゆうちゃんー4、 jun、 美月、 hijin、 おたま、 あゆ、