サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2022年08月23日 19時09分53秒
icon
*.+゚ワァォ(*・ω・,,人)゚+.* 気が付けば 50個以上 パンを焼いてました! ゚+。:.゚ワァォ(*’▽`人)゚.:。+゚
大先輩チームのはるさん・キルトのゆめるくん・ユメさんたちが 登校してくれているのなら 今までで一番上等ながんばりをみせないわけにはいかない! ということで 【cotta フランスパン用準強力粉 リスドォル 1kg】を購入し フランスパンに挑戦してみた。クープナイフも つかいたいし なんといっても 50個入りドライイーストを 使い切った記念として(まあいわゆるコッタの企業戦略にはまったのだけど (*´ω`)期間限定低価格にはまってマフィン型も購入してしまった) キルトのゆめるくんが 宿題一緒にしてくれた (*´ω`*) 嬉しい。珈琲ゼリーには 生クリーム必須?とおもったので 今週末にでも 宿題がんばります。 一緒に宿題してくれてありがと♡ 全開 ぶどうジュース&マスカットジュースをグラスにいれて 気分だけでも大人の雰囲気~☆を味わいながらいただいていたら 急に葡萄ゼリーもたべたくなって つくって 冷蔵庫でひやしていたら(普段用なので器がおしゃれじゃない><)なんと ふたたび大御所の大先輩の ユメルくん&ネルルちゃん&ダッキーくん@hijinさんから おねえさんのお父様のお友達の農園さんで収穫した 葡萄が 届きました。毎年どうもありがとうございます。とどく葡萄は毎年違って 今年はシャインマスカットと種無しのピオーネさん すっきりとしたさわやなか甘さで とってもおいしいの。 黒葡萄派のてまりちゃんはおおよろこび! うふ。 コロナ騒ぎになって 自宅待機がはじまり パンに挑戦しようとおもい 最初はスーパーでうっているドライイーストを数回購入後に 無謀にも50個入り個別包装のドライイーストを購入。無事 使い切れるかな?って おもってたけど なんと 使いおわりました。パンをつくったのは ひとつのこらず 学園へもってきているので みんなも 50個以上の種類を 目でたべてるってことだよ。自分御褒美をかねて コッタで フランスパン用の強力粉を購入してつくってみたところ 手触りが全然ちがうの。 あかちゃんのほっぺのような おっぱいのような感触で ぷにょんぷにょんでびっくり! だった。にーしゅさんからの 米粉のときもおもったけど さらに ぷにょんぷにょん。こんなおふとんがあったらきっと気持ちいいだろうな。クッションがほしい。 クープナイフをつかいたいので と フランスパンを一度挑戦してみたかったので そして 一度 お高めの強力粉との違いをたしかめたかったので 一生懸命 気泡が出ないように こねて こねて こねてっとしたら よく考えたら フランスパンって穴ぼこ 必須じゃん ((+_+))って おもった。 紅茶部からのサイダー割りの紅茶をしこみ パンを一晩せかせての発酵方法にて 日曜日 ついに焼きました!
すごい みためは完全フランスパン 全開焦げ気味っていちゃったせいか 今回はやさしい焼き加減の色合い。でも フランスパンは お店屋さんでも 焦げ気味だよね。その境目が微妙って なやんでやけど すごい 完成度。これは完全に抜かされた感? せっかく 葡萄がとどいたので たべたかったコロッケとトマトのスープとサラダを 家族みんなで手分けして発酵時間中につくって 御礼の気持ちをこめて そして 最前線でがんばっている応援の気持ちをこめて いっぱい つくってみました。 気持ちがとどけばいいなって思いながら。そして 10年以上も 一緒にあそんでくれてありがとうの気持ちもいっぱい こめて (^O^)/ あれも これもと ちょっとテンションがあがりすぎちゃって こんな感じになちゃいました。麺麭をつくっているためか ちびちびコロッケが均等にまるめられるようになってた。びっくり!
お届けしてよかったわ♡っておもってもらえるかな? 今週はまだはじまったばかりだけど 今月最後の週末にむかって 一緒にがんばりましょ。いっぱいたべていってね。
コメント: 全0件