サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2022年11月16日 06時57分12秒
icon
▽(*'ω'*)▽ めずらしく なかよしこよし? でも ほぼほぼ 柿!のような気がするのは僕だけかな。。
ようこそ 夢♡Café☆彡へ 本日のおすすめは! もしや来年は大人の事情でたべられなくなちゃう幻の 米粉のほうじ茶カスタードクリームと柿のロールケーキになります。いっぽんのロールケーキに 柿2個もいれちゃいました。(^O^)/ そうそう タイガ君 イルカの写真すごく綺麗でびっくり。ありがと。月 きがついたときは 真っ暗で カメラを構えて撮ろうとしたのだけど・・ 拒否られた。>< おたまさん 写真 すごく 綺麗に撮れるようになったね。凄い!特にイルカと水しぶき すごい。いっぱいたべていってね。
ロールケーキというより ほぼほぼ柿 気持ちはわからなくないけど ロールケーキの中に入れる場合はもうちょっと 柿の大きさを小さめにしたほうがよかったのでは。あはは。でも この組み合わせはおいしいね。柿とほうじ茶カスタード想像以上にいけるかも。でもせめて 柿のサイズはお口の中にひと口ではいるおおきさだとさらに嬉しいかも。 先週の日曜日なぜか ふたりで意気投合しながら?? (._.)メズラシイ つくってました。その様子を どうぞ。 (*´ω`*)いつもこうだと平和なのにな。。って学園長がつぶやいてたけど。きぶん??
ほうじちゃかすたーどくりーむがたべたい。。。。。。というよりプリンがたべたい。最近キャラメルソースが上手につくれないからという理由で全然つくってくれないから せめて カスタードクリームがはいっているのがたべたいのですよぉっと 学園長経由(学園長もプリンだいすき)で ながしていたら じゃあ つくれば? かんたんだよ。って いわれて ほうじ茶カスタードクリームを伝授してもらいました。レシピをおくってくれればいいのだけど 自己流だからって (^^;) こだわり??
フルーツハンター部の顧問のルルママさんとルルパパさんも大好きだか このさい あんじゅくんからもらった米粉で ほうじ茶カスタードクリームのレシピをおしえるかわりに ロールケーキの生地を焼いた。え? おしえるのはさくらだよね。ってころは対価になにか提示してもらうほうで さらに提示するって? いまおもえば なんか はめられた感が?? ま! いっか。柿むいてもらったし。
だって てまりが まきまき するじゃん。 柿むく=米粉スポンジつくる ほうじ茶カスタードクリームおそわる(今後つくってっていわなくてもたべれる。ぐぅ!)= ロールケーキまく で あってるよ。 うん うん まいてまいて まいてまいてっと 冷蔵庫にいれて まつ。この時間が我慢できないんだよね。 本当は 生クリームもいれたかった。でも 生クリームいれたら まけなさそうなので我慢した。えらい? 一晩まてなかったので食後に あは。 yumeandruruちゃんからいただいた ほぼほぼ柿(笑)のロールケーキ 完成! 柿のあまさがちょうどよくっておいしいよ。切り口がちょっといまいちなのがう~~~ん なっとくがいかないけど。 もしや 柿は上に飾ってロールケーキのなかみはほうじ茶カスタードクリームだけにしたほうがきれいなのでは? スイーツってつくりながらおもうのだけど 味とみため そしてデザインを形にするむずかしさがよくわかったような気がする。おかげで スイーツコーナーをいかけるといつも以上にどのくみあわせがいいんだろう。とか 飾りつけはとか みいってしまう。おうちでたべるときでもやっぱり みためも素敵だと気分もほんわかするよね。農園を維持するのって本当に大変だよね。(ミカン農園さんの親をもつ友達が地元にはいっぱいいるから。) 柿ジャムトーストが あまりにおいしそうだったので 柿ジャムつくちゃいました。週末スコーンと一緒にもってきます。(^O^)/
今年も hijinのおねえさんから ☆夢の子学園☆の玄関にと オレゴンからの愛がとどきました。ありがとうございます。おっきな赤いリボンとふたつのおっきなまつぼっくりが 雅✨ さきに 報告を。では では 時間がきちゃったのでいってきます。 週末に向かってがんばろう! えいえいお!! ( `ー´)ノ
コメント: 全0件