サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2022年12月31日 10時36分23秒
icon
▽( ^)o(^ )▽ 北海道からの愛♡はチーズだったので九州からの愛♡はもっちろんハム&ソーセージで。おいしく食のコラボができますように✨&年末なのに対決騒動が!勃発!?リアルはそんなもんだよね。
今年も一年間 世の中的にはまだまだ大変な一年だったけど ☆夢の子学園☆のおかげで 今年も乗り越えることができました。いつもおいしそうなスイーツにお料理どうもありがと♡ そして 来年はさらなる高みを目指しておいしいものいっぱいつくってね♪の 気持ちと一緒に 最前線でまだまだ大変なゆうちゃん4おねえさんファミリーから 去年にひきつづき素敵な食材が届きました。ありがとうございます。
てまりちゃんが好きそうな箱✨ 北海道のキルトのゆめるくんがチーズとバターをいろいろと 差入れしているのをみて やっぱり チーズといえば! これがないとねってことで じゃ~ん がっつり! 来年はパパさんやパートナーさんのご家族の皆様も巻き込みながらたのしめたら素敵ですよね♡の気持ちをこめて ドリンくん ネネちゃん ルルちゃんゆうちゃん4のお母様 どうもありがとうございます。
この薄切りのスライスハムをおいしくいただくためだけにつくられた 生野菜のドレシングがすごい。新鮮な野菜を使うのはもちろんなんだけど 4か月塾生の麦酢や高級サラダオイルでつくられている自信作らしい。おいしそう。まずは玉ねぎをスライスっと。
さっそく まずは 素材のおいしさをということで ポトフでも つくろうかな?って思ってたんだけど 大掃除というおおきな おおきな 壁がどでで~んと。 ((+_+)) 一応 日本の風物詩だから 大掃除しないとお正月はこない!って ことで 29日は一日大掃除。そして 30日には、 やっぱり 一年の締めくくりには 学園長にもお礼をいいたくって。でも 言葉じゃはずかしくって。 学園長も大好きなアップルパイをつくちゃってました。午後ポトフをつくろうとは思ていたんだけど。。まったりしすぎたのとアップルパイ食べすぎちゃったのとで おなかパンパンだったため つくれなかったの。 ごめんね。 >< 本当は 今日 できたよ!って 学園にもってきたかったんだ。すなおに白状しちゃうと。。。本音をいうとね クリスマスのとき てまりちゃんのタルトやジンジャークッキーがおいしくってそして素敵でいろいろお料理いっぱいつくったのに なんとな~く? タルト大臣のほうが人気あったみたいで。さくら(姉)もできるんだもん。ってことを。アップルパイが ではなく 造形(デコレーション部分や形系?)を。。 てまりちゃんよりすこしだけお姉さんだけど。(リアルでは2歳上?)ほめてもらいたくって。ちょっとむきになって最後の最後につくっていました。 アップルパイのまわり 三つ編み(前回は二つ網)にして 星をかざって 中央の三つ編みはリボンをも。横着しないように 卵も刷毛でこまかいところまで 綺麗になるようにっと。そして 断面も 綺麗にできるように カスタードクリームとレモンガードを微調整しながら。 どうかな? 型がうまくぬけるか心配だったけど 一年の締めくくりとして 精一杯がんばってみました。そして 力尽きて ポトフつくれる元気が・・・つくってもらえたら食べる元気はあった(笑) ということで ルルちゃん ネネちゃん ドリンく~ん 史上最高の力作アップルパイお持ち帰りOKですので ソーセージとハムのお料理は新年会でがんばりますので ゆるしてね。 だって どうせなら おいしくたんせいこめて つくりたいなって。来年 たのしみにしながら年をこしてね。(^^)/ そんなどたばたな一年の最後でした。今は 交代制で おせちをつくっております。みんなの得意分野を生かしながら。それでは 今年一年間ありがとうございます。年越しそばたべたら みんな学園に差し入れしてね。 僕の名前は くろてあ☆さ です。みんななかよくしてね。
コメント: 全0件