サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2024年09月15日 09時02分12秒
icon
▽(^^)▽ 人生ってどうなるかわからないよね。可能性はいっぱいだ! 一人ではけしてできなくってもみんなの応援があったから 今こんなに! おっきな声でみんなに あ♡り♡が♡と!!って叫びたい気持ちをお料理にかえて。!!
|ૂ•ᴗ•⸝⸝)"チラッ お持ちするのおそくなっちゃった。先週の日曜日につくって 保存魔法をかけてもらってましたってことで ││ω・。)ヒョコリ hijinのおねえさんから ☆夢の子学園☆に届いた シャシンマスカットをつかって お礼の気持ちを形にかえてみました。 っと さくらねえちゃんの大好きな 小説になろう作家さんの作品誕生祭(推し✨のお茶会もかねているので気軽にいただいてね。)をかねて 物語に登場するお誕生日メニューの再現してみました。プラス シャシンマスカットとのこ・ら・ぼ! 朝起きたら タルト生地が冷蔵庫の中に。明日 キッシュつくってね。だって hijinのおねえさんへのお礼の気持ちでしょって てまりちゃん なみなみのタルト型に タルト生地を 真夜中に仕込んで そして 学園長に具材を用意してもらっていました。 てまり姉からの気持ちだそうです。黒ぶどう大好きだもんね。他のお料理のじゃまにならないようにっと 物語的にも配慮して シンプルなベーコンとほうれん草のキッシュを
hijinのおねえさんは てまりが吹奏楽部で 学園長がおじいちゃんにかってもらった クラリネットを 奏でるようになりたくって 楽譜もよめないけど 吹奏楽部に入部。みんな以外と楽譜がよめて 心がやっぱり スタートがおそいと(みんな3歳ぐらいからピアノとかしていた人が偶然にも多かった💧)無理なのかなっと 楽譜にカタカナで振りながら。音楽関係をしているショパンの恋人☆彡のおねえさんには 最初は大変だけど ふりがなをふると ずっと読めなくなるから なるべく ふらずにがんばってみてって 応援を。 そして たくさんのお友達から 6月 リアルのブラスバンドの地区予選の月は 音楽祭をと たくさんのお友達からの 励ましの応援を すごく うれしかった。なので いまでも 奏でることができます。なので キッシュのなみなみも 綺麗にできるようになったよ (^^;) ささいなことだけど。。。(*^^*ゞ
さくらは ☆夢の子学園☆に登校すると どんなときでも 1~2日以内に リアクションしてもらえるのがとっても うれしくって もう14年ってことは 人生の半分以上みまもりつづけて 応援し続けてもらえているうれしさと なにもできなかった中学生と小学生の子を当時 大御所さんの先輩たちが あたたかく やさしく みまもり応援そして ときには やってみてって 背中を押し続けてもらえたから 今はこんなにも できるようになれましたって気持ちをこめて。 ホールケーキのデコレーションは まだまだ 上手にできないけど ネットでしらべながら でも 胃にもやさしく 当時は米粉で スポンジケーキ?って おもったけど 今は 夢♡café☆彡のほとんどのスポンジ類は にーしゅさんからの 米粉をつかってます。
スペシャルな米粉も、今年は がんばったね♡って💮さらなる倍量の米粉♡ これすごくうれしかった。つくっても なくならない感がいいよね。でも ただつくるのではなく 前回よりおいしくそして さらなるバージョンアップを目指しながら。推し✨のケーキは 上にバラのクリームがのってます。なので目標は クリームで薔薇を飾ること なんども挑戦はしているのだけど デレッとなっちゃって なにこれ?って でも 今回は ケーキ屋さんみたいに 生クリームのデコレーションがんばってみた。ちょっと まがちゃったけど 見本は まっすぐに もっこりとなの。あと数回がんばればできるようになるかな?って はなしていた後に フルーツハンター部 総支部ルル家より 果物が届きました。 ありがとうございます♬
大好きな物語のお料理の再現もかねて。 そして 今回は シャシンマスカットのおしゃれにみえるお料理ってさがしていたら 生ハムとモッチェレラチーズとシャシンマスカットのサラダ ドレッシングにミントをいれるのだけど おうちのミントは暑さと虫さんに負けてしまっていたので 急遽 学園長にさがしあるいてもらったのだけど(猛暑+🚲 ゴメンネ🌞) 意外とミントうってなかった。なので ドレッシングはミント抜きだけど こんどまたミントをみつけて?がんばりたいな。っておもってたら いってくれれば 真鶴に雑草のようにはえているのに”!って いわれちゃった。たしかに そうだった 忘れてた (^^;) 今回 はじめて ガスパチョ つくってみた。初めてつくったけど 具材をきって ミキサーにいれて がががっがって。冷たく冷やして 美味しかったです。 ちょっとずつ ちょとずつ だけど これからも いろいろなことができるようになれたら 嬉しいな。そして いつか いつか。
そして hijinのおねえさんから とどいた葡萄が綺麗になくなってしまってちょっと 寂しい気持ちになってたら なんと ☆夢の子学園☆ フルーツハンター統括! ルル一族ファミリーより 進化した 山梨のみはらしの千果園さんの葡萄を ルルちゃん ネルちゃん エルちゃん ウルちゃんたちが どれにしような 今回はどの種類にしようか 道中の車のなかで盛り上がりながら。 この間 さくらちゃん 葡萄のスイーツの皮を剥くのめんどくさいって そのままのせるっていってたら てまりちゃんが 剥いてたよ。でも 山のようにあったぶどうさんが はんぶんの?量になってたみたいだけど 胃袋? ナイナイ(笑) お互いに顔をみあわせながら 今回はなににしようかな? おっきいのあるかな? 新種あるかな? って 思いながら いってくれたのかな?って 夏休みの自由研究は しっかりと ルル家報告で桃の名前がわかったので おわらせることができたみたい。あとで 発表しに。では おいしいかき氷の差し入れがとどいたので ぼくもたべにいってこよっっと。でも 頭がきぃーーーーんってなっちゃうのは 僕だけかな?? みんなも 夏の様子おしえてね。
コメント: 全0件