サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: しろきちさん
2011年01月19日 22時57分54秒
icon
台湾から帰りました!
そして翌日発熱。ウイルスがおなかに来ました〜。やっぱりちょっと食べすぎで胃が弱っていたのでしょうね。今日やっと熱が下がりました。いやー台湾は暖房がない
そして翌日発熱。
ウイルスがおなかに来ました〜。
やっぱりちょっと食べすぎで胃が弱っていたのでしょうね。
今日やっと熱が下がりました。
いやー台湾は暖房がないんです!
送風はあるけど。
バスもクーラーがきいてます。
まあ寒いっていっても、去年の12月の始めの東京位でしょうか。
市場が旧正月前でにぎわい始めていました。
どこでもお正月飾りのモチーフが売られていて楽しかったです。
かわいこちゃんwを連れて帰りました。
from: しろきちさん
2011年02月02日 23時24分58秒
icon
「あらあら」
![](/_images/archive/d011LRB86LMLPGEN46T1344BMBLVCLCQP7PN5NKT41P2JQHJ589IH1N/large)
あじもさんご無沙汰です。
そちらは気管支炎!大丈夫でしょうか。
こちらは多少胃の調子の悪さを引きずりつつ、まあ日々過ごしています。
今日は旧暦の12/31らしいです。
明日はまさに新年。
お店はほとんど閉まっていることでしょう。
韓国は新暦らしいですよ。
大陸・台湾はしっかり旧暦メインです。
私の知り合いの(年配ではない)台湾の方たちは新暦の1/1も
「明けましておめでとうございます〜」とメールをくれますが、
年配の人たちは特にそういうことはないとのことです。
そして台湾もウサギ年です〜。
台湾で買ったウサギの柄のお年玉用の袋とか飾り物とか、安いものでも「ウサギのツボ」をはずしていません。なんていうか、素朴で可愛いんですよ〜。
ちなみにコレを買ったお店のおじいちゃんは、日本語バリバリでした。日本統治時代子供だったそうで、とても懐かしそうに私に話しかけてくれました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
あじも、