新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

熟年の行くイタリア旅行

熟年の行くイタリア旅行>掲示板

公開 メンバー数:37人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: Yukoさん

    2013/07/01 11:14:23

    icon

    ローマの一日

    2012.6.22   この日も好天気、ホテルのバルコニーから見た早朝のアマルフィーの海



    シングルのお部屋は取れなかったけれど船着場からもバスターミナルからもすぐ近くで次回もここに泊まろうと思います(^^ゞ  「ホテル・フォンタナ」

    大満足だった南イタリアに別れを告げローマに戻ります。
    今回はホテル前のバスターミナルから10時頃のサレルノ行に乗りそこから電車でローマへ。
    右に海を見ながら出発したバスはくねくねと山道を走り1時間チョットでサレルノに到着。
    駅前に着くと思っていたら海沿いの大通りで降ろされてしまった(-_-;)
    歩き難い石畳を重いトランクを引いて駅に着きました。



    11時半無事インターシティーに乗り込み3時間弱でローマ・テルミニ駅に到着。

    前年暮れにも泊まった駅近くのホテルに落ち着きひと休みして街歩きに出発
    駅前からバスに乗りアルジェンティーナまで行き、まずはReikoさんにお付き合い頂き生地屋さんです。

    航空機の荷物制限さえなければいくらでも買いたい!
    そうも行かず10点ほどで諦めました
    重い生地は帰りまで預かってもらいカンポ・ディ・フィオーリに向かいます。

    アルジェンティーナからテレべ川の方に向かうと右側に緑の多い小さなカイローリ広場。
    ここは2011年暮れ初めて通りがかり「何てヨーロッパ的な場所!」と大好きになったのです♪



    何もない広場ですが古本屋の露店を見ていると昔映画で見た場面がよみがえりイタリアに居る事を実感!



    ここからジュッボナーリ通りを通りカンポ・ディ・フィオーリに着きました。



    既に5時を過ぎていたので露店はほとんど店じまいしていてガッカリ。
    でもここは観光化していて何でも高いので買い物はしなくて良しとしました^^

    広場を通り抜けコルソ・ヴィットリオ・エマヌエーレ通りに出て以前から気になっていた大きな教会へ。
    ローマで二番目に大きなドームを持つサンタンドレア・デッラ・ヴァッレ教会です。
    何度も前を通っていてやっと入ることが出来ました♪






    素晴らしい天井画に感動し体も冷えてホッとひといきつき次はナボーナ広場です。



    ふたりとも歩き疲れたので再びアルジェンティーナに戻り生地を受け取ってバスでテルミニに戻りました。

    この晩はKeikoさんがわざわざセーニからReikoさんに会うため出てきてくれるのです。
    そしてスポレートに発つ時に預けた私の荷物を持って来てくれます

    7時半テルミニ駅で待ち合わせ。
    無事会えました(^^ゞ
    重い荷物を置きにいったんホテルに戻りローマを知りつくしているKeikoさんの案内で老舗のリストランテに。

    オペラ座の向かいにあるお店です(名前は???)
    アンティパストは・・たぶん大皿から自分で取り分けてきた様な・・・



    プリモピアットはあさりとカジキマグロのパスタをシェアー。
    でも3人だから他にも注文したはず・・・記憶が???






    他に何を食べたのか・・思い出せない事ばかり(-_-;)
    とにかく満腹になってしまったので夜のローマをKeikoさんの案内でそぞろ歩きしました。
    10時を過ぎたローマの路地裏なんて旅行者だけでは歩けません!



    ライトアップされたウィンドウ「期間限定30%OFF」
    夏にはやっぱりブルーが似合います♪



    気が付けば11時過ぎ!
    これから1時間かけてセーニに戻るKeikoさんと別れずらかったけれどこれ以上一緒に居たら帰れなくなるのでまたの逢瀬を約してお別れしました。

    今回の旅でもたくさんお世話になったKeikoさんありがとう

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件