サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Yukoさん
2014/12/21 12:18:08
icon
待望のフリット!
2014.5.29 語学学校4日目。木曜なのでバスターミナルの広場で毎週メルカートが開かれています。
授業の後で先生に引率されて皆で行く事になりました。
カメラを持って行かなかったので前回2012年の写真です。
衣類から雑貨・食品・生活必需品は何でも揃います。
先生の説明を受けながらお店を覗いている皆をよそに私は生地屋さんとボタンやさんを見つけ釘付けです!
そのうちにみんなとはぐれてしまいました(_ _;
一応探したけれど見当たらないのできっと皆もバラバラになったろうと探すのを諦めてひとり学校に戻る事にしました。
でも結局まだ誰も戻っていなかった
そのうちぼちぼちと帰ってきました^^
この方が前日お茶に誘って下さったオーストラリアの女性です。
とても良くして頂いたのにメルアドやお名前を書いたメモが見つからないんです(-_-;)
「写真送りますね~~」って約束していたのに・・・
私のイタリア語名刺をお渡ししてあるので連絡下さるといいな~~と思っていたけれどダメでした。
「世界の友」構想は私のドジで失敗!
街歩きをしながらお部屋に戻ります。
昼食は昨夜のカレーとごはんパックが一個残っているのでこれで済ませる予定。
朝出がけにフィオレッラさんから「お昼はカレーを食べるでしょう?」と言われていました(^^ゞ
リビングに入ってゆくと彼女がキッチンに来なさいと言う。
お鍋を示して・・・何と!ご飯を炊いていてくれたのです!
ご飯が一個しかなかったので彼女も食べると言ったら困ったな・・・そう思っていたのですがまさかご飯が炊けているなんて!感激でした!
昼間は近所に住む妹さんの所で過ごすことが多いらしいのでお昼をご一緒するのは初めてでした♪
わざわざごはんまで用意して下さってどれだけカレーを気に入って頂けたかが分かり嬉しかった~~~
その上「残ったカレーを妹に上げていい?」とまでおっしゃる。
もちろん喜んでOKしました(^^ゞ
あまりにも良くして下さるのでこの旅行用に用意していた朱色の一重上着をプレゼントしてしまいました。
もの凄く喜んで頂けました♪
夕方リビングに出て行くと差し上げた上着を羽織ってひとりファッションショーをしているではありませんか!
なのに写真がない
朱色が私が着るよりも似合っていている!良かった~~~
その後夕飯の支度にとりかかってくれました。
私はテーブルの準備です。
ズッキーニのお花には詰め物をせずにそのままフリットにしていました。
詰め物を期待していたのでチョット残念(^^ゞ
ズッキーニのほかにナスと他にも・・・なんだっけ(-_-;)
他のお料理も作りましょうか?と言われたけれどこれでもう充分!
サラダとフルーツ・赤ワインで大満足のディナーでした♪
コメント: 全8件
from: naoりんさん
2014/12/25 13:19:53
icon
Yukoさん
こんにちは♪
野菜のフリット美味しそうですね~♫
お塩でいただくのでしょうか?
私は野菜の天ぷらが好きなのでお醤油があれば~と思ってしまいました。
でもそうなると白いご飯も欲しくなっちゃうかしらね~
B&Bのキッチンもリビングも普通にお友達のお宅にお邪魔してるみたいで
くつろげそうですね~♪
朱色の上着の写真、見たかったです!!
もちろんYukoさんのお手製だったのかしら~
from: Yukoさん
2014/12/25 12:55:52
icon
シニョレッリさんがビンボー旅行なんて(^^;
私はいつもB&Bですが不便を感じた事がありません。
単にラッキーなんでしょうね^^
来年はカターニャから入ろうかな~~と思い航空券を検索したら何と!38万とか出てくるのです!ありえませんよね!
ローマ・ミラノ・ヴェネチアから入る時は15万ぐらいで済むのに一箇所増やしただけで倍以上なんて!
アリタリア・・・使いません(~_~;
初期の頃は便利で利用していましたがCAの対応が嫌で切り捨てました。
エコノミーの私ひとりが切り捨てた所で何も変わらない事は分かっていますが大好きな飛行機で嫌な気分になりたくないですよね。
来年はエミレーツを予定しています。
3年前乗った問いはドバイで6時間が長くていやだったのですが検索したら2時間台の乗り換えもあるのでそれならば料金も安いし2時間ぐらい他よりも時間はかかりますがドバイ空港は楽しめるのでこれにしようと思っています。
パレルモ便がキャンセルで予定変更を余儀なくされるのは残念ですね。
>、何せアリタリアなので
おっしゃるとおりです!
from: シニョレッリさん
2014/12/25 10:30:00
icon
Yukoさん、
年金のみの収入なので、ビンボー旅行に徹してます。
B&Bですが、事前に連絡した時間ピッタリに到着しても、オーナーが不在、しかも連絡不能という、運が悪いとしか言いようがないケースが少なからずあったので、それに懲りて、近頃ではフロントが24時間対応の所に予約するようにしています。
次の旅行は2月中旬から3月初旬を予定しています。
予約したミラノ・リナーテからパレルモまでの便がキャンセルとの連絡がアリタリアからあったので、旅程変更しないといけない状況です。2か月前のキャンセル通告って、普通はあり得ないですが、何せアリタリアなので、諦めています。
from: Yukoさん
2014/12/24 20:37:07
icon
まあ、シニョレッリさんここにお泊りになるのですか!
蔦がとても素敵だったので撮りました^^
私はいつもビンボー旅行なのでB&Bばかりです(^^ゞ
立地とお値段で選んでしまうので。
良さげなホテルですね♪
毎度ご厄介をおかけします(-_-;)
今度はしっかり教会名を撮ってきたつもりだったのですが・・・
次の旅はもうお決まりですか?
私はまた5月から6月一か月を予定しています。
行き先がまだ決められず楽しく悩んでいる所です。
from: シニョレッリさん
2014/12/24 18:23:00
icon
Yukoさん、こんばんわ!
エート、大したことが無いのですが、Albergo Il Marzoccoの写真が掲載されています、その理由は?
このホテルは、モンテプルチャーノに行けば必ず泊まることにしてます。
ここです。
この前、泊まった時の私の部屋からの景色。
それから、この教会ですが・・・
ジェズ教会です。
失礼しました。
from: Yukoさん
2014/12/22 01:49:48
icon
そうだったね!
カヨさんも会っていたのよね。
もう一度よくメモを探してみるわ(^^ゞ
それでもだめなら今度モンテに行く時この写真持って(名前すら覚えてないの(-_-;))面倒見の良いハイケさんに聞いてみます^^
from: Yukoさん
2014/12/25 15:56:42
icon
naoりんさんこんにちわ。
フリット・・そのまま何もつけずに頂きました。
イタリアはお野菜の質が良いのでそのものの味を楽しむので何もつけずに美味しいです♪
それと私はおつまみとして頂くので(^^;
キッチンとリビングのほかフィオレッラさんの寝室と私が泊まったお部屋と同じタイプがもう一部屋。
リビングと個室の間にもソファーが置かれた空間があってとても住み心地の良いお宿でした。
はい、出発前に急いで作った上着です。
来年お会いしたら写真撮ってきますね^^
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ポットさん、