サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Yukoさん
2015/11/16 12:01:57
icon
フィレンツェへ
2015.6.5 朝5時半まだお月さまが見えています。
見ている間にお日さまが。
モンテプルチアーノ8時発のバスでフィレンツェに向かいます。
確かフィレンツェ行きは金曜だけだったと・・・
バスターミナルのBarのお兄さん、初めてモンテに来た5年前から顔なじみ^^
デジカメがまだ魚眼のまま(-_-;)
バスを待つ熟年たち。佐藤さん撮影。
10時半フィレンツェ到着。
今回のフィレンツェは2泊でアパートです。
駅に着いたら電話をすることになっていたので恐る恐るかけると案の定イタリア語が・・・
どうにかわかったのは1時間後にアパートに来るようにと言う事。
すぐに行っても入れないので駅のBarで時間をつぶし、その後タクシーでヴェッキオ橋近くのアパートに向かいました。
運転手さんに地図で示して無事アパートに到着。
玄関前で待っていたくれた男性がオーナーさんでした。
部屋にはまだお掃除の方が居てバタバタしています。
お部屋はリビングルーム・キッチン・ツインの寝室2部屋。
私はいつも一人部屋なのでリビングにあるソファーをベッド使用に直してもらい増田さんと佐藤さんが一部屋、越水さんにはもう一部屋を使ってもらう事にしました。
バスルームが一つしかないのが残念!
細かい事なのですが女性4人が2泊するのにトイレットペーパーの予備が2個しか置いてありません。
追加をお願いしたら買い置きがないそうで後で持ってくると言われました。
トイレ事情では苦労をするイタリアですが宿泊場所でそんな心配をしたのは初めてです(^^ゞ
さあ街歩きに出発です。
すでに1時みんなお腹が空いてきています。
フィレンツェに来ると一人でも行く中華屋さんに案内してイタリア4日目の3人にも喜んでもらえました。
まずはビールで乾杯!
エビ料理。
野菜炒め。
焼きそば。
青菜炒め。
チャーハン。
なぜか・・・揚げ物を取っていない・・・
食事の後は革工房の斉藤君を訪ねます。
サンタ・クローチェ教会です。
教会裏のレザースクール入口。
この一階がスクールのアトリエです。
アトリエ2階の販売スペースでそれぞれがお買い物。
前回斉藤君の口利きでオーナー夫人に20%OFFにして頂いたので今回もお願いしました(^^ゞ
マネージャーらしき方が10%しか引けないと言っている所に夫人が出ていらして私の事を覚えていて即20%OFFでOK♪
斉藤君と夕食の待ち合わせの約束をしてレザースクールからフィレンツェ銀座のカルツァイウオリ通りをブラブラ。
スワロフスキーのお店。
もちろん定番のジェラートを食べました。
ドゥオーモです。
いつも表を見るだけだけれど2人が初イタリアなので中に入ります。
あ~~~ボケボケ(-_-;)
年寄り旅なのでクーポラも鐘楼も登りません。
いったんお部屋に戻りひと休み。
斉藤君との待ち合わせはサンタ・トリニタ橋のたもとに7時過ぎ。
アパートからアルノ川に沿ったボルゴ・サン・ジャコボ通りのお店を覗きかしましくおしゃべりしながら向かいます。
サンタ・トリニタ橋からヴェッキオ橋をパチリ。
ガッツリお肉を食べたいという熟年たちの希望でお肉の美味しいお店を予約してくれていました。
まずは食前酒スプリッツで乾杯♪
つきだし(?)は温かいフォカッチャにオリーブオイルをかけて。
これが美味しい~~~
生キノコのサラダにはパルミジャーノがたっぷりかかっています。
フィオレンティーナは1kgからの注文。
6人なので2kgオーダー(~_~;)
これで1kgです!
気楽にカウンターはお馴染みさんならではでしょうね。
さすが2kgのお肉で全員ギブアップ。
大満足の6人。
ほろ酔いの3人(^^ゞ
帰りは来た時と反対側の川沿いを歩きヴェッキオ橋を渡りアパートに戻りました。
コメント: 全2件
from: nasakuraさん
2015/11/16 18:01:45
icon
Yukoさん
イタリアの中華料理っておいしいですよね。
美食の国でおいしくなくては生き残れませんものね。
他の欧州の中華と比べてもイタリアはダントツに美味しいと思います。
写真のチャーハン、食べたくなりました。
それから、前のトピックのズッキーニの花、
天麩羅にしたらさぞやおいしかろう‥としばし妄想にふけりました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: Yukoさん
2015/11/16 22:58:05
icon
nasakuraさんこんばんわ。
普段から中華は好きなのでイタリアでも必ず食べます!
和食は恋しくならないけれど中華は絶対食べたい!
白いご飯を食べるから和食に通じているのかな(^^ゞ
ズッキーニの花のフリット、昨年モンテのホームスティ先のマンマが作ってくれて美味しかった~~~
チーズの詰め物のも食べたいけれどそれは未だに経験していません。
今年アグリのマンマにお願いすればよかったと後悔しています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
青春の旅立ち、 nasakura、