サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Yukoさん
2015/11/23 17:03:23
icon
ヴェネチアへ
2015.6.7 10時過ぎの列車に乗るので余裕を見て9時にタクシーを頼みました。
アパートで朝食を済ませたと思うけれど駅のBarでもイタリアンモーニングを。
駅構内なのにお洒落なBarです。
発車は10:15
イタリアの列車に乗るのは初めての皆さんにチケットの刻印方法などを説明して高速列車フレッチャ・アルジェントに乗り込みます。
ご機嫌のおふたり♪
車内の案内板。12:20ヴェネチア着。
10:50ボローニャ着。
定宿になったアルベルゴ・サンタ・ソフィアにチェックインをすませ街に出かけます。
ホテル近くの大好きなサンティ・アポストリ教会。
ヴェネチア~~~ですね(^^ゞ
ここはサン・バルトロメオ広場???
ムラーノ島の宜子さんに紹介してもらい今まで2度行って美味しかったカナル・グランデそばのこのお店で昼食です。
注文したのはひとり1個柔らかパンのパニーノ。それぞれ具は違います。
アランチーノも1個づつ。
イカのグリル。これも1個づつ。
シェアしたのはタコのサラダ。
イカスミパスタ。
飲み物はビールだったかな・・・
天井にワインのラベルがびっしり貼り付けてあります。
このショーケースの中から選んで注文。
チョットお疲れが出たかなの表情(^^ゞ
ゆっくり食事の後はリアルト界隈を歩きます。
本物のカモメです。
川沿いリストランテ・テラス席のジャスミン。
運河を進むゴンドラ。
リアルト橋から定番のサン・マルコ方面の景色。
橋を渡り魚市場の奥の路地裏のお店。
可愛い陶器がいっぱい。
ピッツァではありません。食器です^^
佐藤さんがこのお皿、私は左奥のオリーブ柄を購入。
カ・ドーロをバックに撮るといつも逆光(-_-;)
再びリアルト橋に。今度は先ほどと反対側から。真ん中の鐘楼がホテル近くのサンティ・アポストリ教会。
可愛いウィンドウは見るだけ^^
ゴンドリエもガラス。
プチケーキもガラス。
焼野菜もガラス。
ぜ~~んぶガラス。
デパートCOINのディスプレイ。
アイデアが凄い!
フィレンツェからの移動と街歩きで疲れた熟年(老年)たちなのでホテルに戻る事に。
でもお店をキョロキョロでなかなか進みません(^^ゞ
昼食が遅かったので夕飯はスーパーでお惣菜とワインを買ってお部屋で軽くすませました。
いよいよ明日は島めぐりです。
コメント: 全0件