サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Yukoさん
2016/01/30 17:04:21
icon
コネリアーノへ
2015.12.14 5時半新開さんにお迎えに来て頂き夜の町に繰り出します。
小さな町なのでホテルも他のお客さんを見かけません(^^;
ロビー横。
玄関です。
駅近く町メイン通りのイルミネーション。
イタリアには珍しくネオンサインが賑やか。
駅からまっすぐ伸びたジェスエ・カルドゥッチ通り突き当り階段上の門。
門の前から駅方面を。
コルソ・ジュゼッペ・マッジーニ通り。
歩道に置かれた真っ白なシクラメン。
ドゥオーモと言うイメージとは思えない正面のドゥオーモ(^^;
中に入れました!
商店街を歩いてゆくとポルテコの天井が凝っていてビックリ。
モミの木の飾りが可愛い♪
食品や小物のお店。見ているだけで楽しくなります。
ピッツェリアの待ち合わせ7時が近くなりました。
車で少し走りお店に到着。
続々とお仲間が集まりお食事会が始まりました。
まずは飲み物から。
私以外はみなさん小さなビッラ。
私は赤ワインを注文したのですが「グラスで?」と聞かれ「いいえ~~~」と言うと「四分の一リットルでいいかしら」と。
それってグラス2杯ぐらいよね・・・
「メッゾ(500ml)でお願いします」
皆さんのん兵衛ではないようで「「飲めなかったら誰かが助けるから」って(^^;
この時ばかりは「助けは要りません!」と言いたかったけれど言わずに居ました(~_~;
皆さん写真OKとの事で右がお料理上手のルイーザさん。
お隣は私より年上だと言うお若いエレオノーラさん。
右側は40年もパリでお仕事していらしたロレダーナさん。
イタリア語は?フランス語は?英語は?と聞かれ穴に入りたかった(_ _;
お隣のジュリアーナさんが優しい方で色々お気を使って下さいました。
まず最初に来たのは新開さんと私のポルチーニと何にか((^^ゞ☆\(ばき))))のリゾット。
後で分かったけれど何処のお店もリゾットは2人前からの注文だそうなので新開さんがお付き合いくださったみたいで申し訳ありませんでした。
次々に運ばれてきた巨大なピッツァ。
ジュリアーナさん。
ロレダーナさん。
ヘルガさん。この方だけ食べきれず残りをお持ち帰りしました。
エレオノーラさんのショートパスタ(名前は?)のレモンクリーム味。
ただひとりご主人のいらっしゃるルイーザさんはお家で召し上がるのでデザートだけだったような・・・
どなたかのドルチェ。
新開さんと私はソルベットがセットで付いていました。
記念撮影。
左から新開さん・エレオノーラさん・ルイーザさん・ジュリアーナさん・私・ヘルガさん・ロレダーナさん。
拙いイタリア語で旅の様子など少しはお話できました(^^;
もちろん新開さんの助けをお借りしてですが。
親切な皆さんにお会いできて本当に楽しかったです♪
新開さんに感謝感謝!!!
コメント: 全0件