サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Yukoさん
2018/08/12 11:42:17
icon
ブダペストへ
2018.5.28 リュブリャナから9時過ぎの列車に乗るため8時前に宿を発ちました。
駅へ向かう道から振り返ってお城のある山が見えます。
駅に着いたのは8時8分なのに時計は20分???
駅の時計が狂ってるって!
2004年にカターニャに行った時空港の時計も狂っていた。
日本ではありえないアバウトさ(^^;
大理石の床にも恐竜が。
掲示板の左上から四番目9:08発がブダペスト行きです。
駅のはずれの方、幹線道路の上にホームがあります。
出発から15分リュブリャニツァ川を越えます。
日本とあまり変わらない景色。
6人用のコンパートメントに我等ふたりだけなので大きなスーツケースを上の棚に上げなくて済みました。
リュブリャナから40kmザゴリェ駅。
次はトルボブリエ駅。
ブダペストのある北東に向かって走っています。。
統一感のある町並み。
ドラバ川です。
川を渡って間もなくのプトゥイ駅。
草を食む牛さん。
スロベニア最後の駅ホドシュ駅。
ハンガリーに入って15分ほどのŐriszentpéter駅(読み方が分かりません)
出発から4時間後の景色。
そしてまた1時間が過ぎました。
出発から7時間お花の綺麗な駅に着きました。
川なのか湖なのか・・・
ブダペストまでもう少しのこの駅を通り過ぎ。
9時間と思っていたけれど8時間半でブダペストに到着。
広い構内でどこから出たらいいのか・・・
どうも下の階に下りなければ行けなそう(_ _;
階段を重~~いスーツケースをエッチラオッチラ運んでいたら通りかかった女性が助けてくれました。
感謝感謝!!!
やってきたタクシーに住所を見せていくらで行ってくれるか聞くと「10ユーロ」と。
良心的な値段なので即乗り込みました。
大きなショッピングセンターの様な所で降ろされここだと言う。
ホテルではなくアパートなので分かり難くツアー客を案内している人に聞いてやっと分かりました。
建物は何棟かに分かれていて事務所がA棟でそこで手続きをします。
私たちの部屋はB棟のこの部屋です。
玄関を入ってリビングへの廊下。
広いリビング兼寝室。
ダブルベッドと。
ソファーベッド。
バルコニーには洗濯物干し用のパイプと小さなテーブルとイスもあります。
色々揃ったキッチン。
ダイニングテーブルもあるので部屋食はここでしました。
外食のお店を探す元気がなく近くにスーパーがあるのでそこで買った惣菜とワインで部屋食にしました。
翌日は市内観光です♪
コメント: 全0件