新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

熟年の行くイタリア旅行

熟年の行くイタリア旅行>掲示板

公開 メンバー数:37人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: Yukoさん

    2019/08/01 13:51:28

    icon

    パドヴァ街歩き

    長らくご無沙汰していましたが引越し騒動がやっと一段落しました。
    まだまだ片付けは残っていますが(^^;)

    2019.4.24
    前日と打って変わって素敵に晴れてくれました♪

    10時過ぎ宿を出て郵便局を目指します。
    頑張って書いた絵葉書用の切手を買うためです。

    気を利かせてインパクトのある記念切手にしたら大きすぎて貼る場所がない!
    最初から分かっていたら宛名シールをもっと下にしたのに(;´Д`)
    広場のベンチで〒や住所の一部を書き直してようやく投函できました。

    前日の雨のせいか噴水なのか道の真ん中のマンホール?



    前日も通った役所前のフェッブラーイオ通りを進んでラジョーネ宮に向かいます。



    入り口を探してウロウロ。
    建物の横に入口がありました。



    バルコニーの様になっている廊下?



    広場に露店がつらなっています。



    ここはシニア料金はなかったかな・・・

    体育館ぐらいの広い部屋に圧倒されます!



    ドナテッロの「ガッタメラータの騎馬像」のコピー



    船底の様な天井



    そしてこれは?



    500点にも及ぶフレスコ画で埋め尽くされています。






    これも何か?



    広い部屋をゆっくり回り外に出ました。

    出口のそばでご主人様のCaffe タイムをおとなしく待つワンちゃん。



    さあ!大好きなメルカートを巡ります♪



    左はカルチョーフィ(アーティチョーク)右はホワイトアスパラガス!!!



    スライスしてある大きなカルチョーフィはオリーブオイルで焼いて食べたことがあります。



    これも大好きなラディッキオ、葉っぱ(?)の形が色々あるけれど味は同じなのかしら。



    日本の八百屋さんは何でこういう飾り方が出来ないのでしょうね。
    トマトの間にある白いのがフィノッキオです。



    ズッキーニのお花のフリットが食べたいな~~~



    この後まだ街歩きが続きます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件