サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Yukoさん
2019/10/15 10:36:07
icon
アジャクシオ最終日
2019.5.3
ゆっくり朝食を済ませ街歩きに出発。
9時台だとまだ開いているお店は少ないのでウィンドウを覗くだけ。
ヨーロッパの飾りつけはやっぱりオシャレ~~~
何処の教会だったか???
イノシシではなくワンコです(^^ゞ
5月なのに皆さん厚着です。
チョット雲が多いけれど雨の心配はなさそうでホッ♪
飽きもせずマルシェにやって来ました。
飾りつけはイタリアが勝っていますね。
ワォ!サラミ専門店。
お豆専門店。
瓶詰専門店。
総菜屋さん。
スパイス屋さん。
買いたいものは沢山あるけれど帰国前の大型スーパーで買う事にしているので何も買わず(;'∀')
海辺らしくカモメが魚をついばんでいます。
地中海の島だから思いっきりリゾート衣装でと用意した洋服なのに寒くて重ね着(;'∀')
柄だけ見てください。
左手首の黒いのはサポーターです。
ナポレオンてこんなハンサムじゃなかったみたいね。
街歩きを続けます。
ドゥオーモです。
扉が開いているのに中の写真がないという事は撮影禁止だったのではないかと・・・
絵葉書のような景色。
テラス席にはまだ人が居ません。
前日の失敗に懲りてサッパリではなくトマト味のパスタにしました(^-^;
昼食はこのお店ではなかったと思います、どこだったのか???
歩き疲れたので昼食後宿に戻りました。
いつまで経っても手首の痛みが取れません。
以前からお医者様にお墨付きをもらうくらい丈夫な骨なので骨折はしていないと思うけれどこの痛みは・・・
まだ旅は続くので思い切って病院に行くことにしてホテルの人に話すとすぐにタクシーを呼んでくれて市民病院の救急に行くよう伝えてくれました。
姉妹も同行してくれて受付を済ませしばらく待つうちにパスポート提示を求められレントゲンを撮り、そこでしばらく待たされやっと診察室に呼ばれると優しそうな女医さんと看護師さんが待っていてくれます。
何やら言うけれど???
すると看護師さんが両手で木を折る様なしぐさをしてNOと。
女医さんもスマホ翻訳で「ねん挫」と見せてくれました!
ヤッター!やっぱり骨折はしていなかった!
ねん挫なら日柄もんでしょうからほっといても治るでしょう♪
記念に腕に付けられたベルトをパチリ。
窓口で支払いをしようとするとNOと言ってパスポートを返してくれました。
なんで?ただ???
旅人からは取らないんだ!良かったね~~とタクシーを呼んで薬局に寄り指示された塗り薬を購入。
後日談:一か月ぐらい後に53.8ユーロの請求書が届いてビックリ!
ただではなかった!
帰国後整体で治療してもらっていたので先生に話すと保険請求できるよと言われクレジットカードについている海外保険の会社に連絡すると治療費はもちろん薬、往復のタクシー代も出ると分かりホッとしました。
ただ送られてきた請求書を見てもどこに送金するのか全く分からない。
それを保険会社に話すと書類を送れば保険会社から払いますと親切な対応に感謝感謝!
さすが日本、素早い対応でかかった費用と病院への支払いを済ませてくれました。
手首の違和感は2か月ほどかかりましたが今は全くなく完治しました。
丈夫な骨に産んでくれた親に感謝です。
何の努力もしていないのだから生まれつきですよね。
宿に戻り夕食に出かけるのも億劫になったのでホテルのレストランで済ませました。
何を食べたのか、写真を撮っていなかった。
食後7時の景色。
翌日は長距離バスでコルシカ島最南端の町ボニファシオに向かいます。
コメント: 全2件
from: ぐら姐さん
2019/10/15 14:14:03
icon
yukoさん、
骨折じゃなくて本当に良かったですね!
旅行者の治療費を無料にするほど太っ腹な国ではないのですね。
当然と言えば当然。
でも、53.80€は、そんなに高くないですよね。
クレジットカードの保険でカバーできたことや、
支払い手続きまでカード会社がやってくれるとは、
ありがたいことですね。
これまで一度も海外で医者にかかったことがないので、
とても参考になりました。
もうすっかり良くなられたようで何よりです。
お互い、足下をよく見て、転倒などにはくれぐれも気をつけたいものですね。
from: Yukoさん
2019/10/15 21:31:56
icon
ぐら姐さんありがとうございます。完治しました。
治療費確かに安いですよね!
レントゲン撮って診察して日本で保険がなかったら5~6倍はするのではないかしら。
カード会社の対応には親切で驚きました。
ひとりの方が対応してくれて何度も電話連絡してくれました。
日本ならではでしょうね。
参考になったら嬉しいですがお使いになる事がないよう祈っています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ポットさん、 miharu、 tabikirin、 nasakura、 ぐら姐、