サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: Yukoさん
2022/05/21 13:37:38
icon
懐かしのカプリ島
カプリ島には二度行きましたが二回とも船ではなく地上から階段を降り一番乗りで青の洞窟に入れました。ウンベルト広場広場からの眺め宿泊はウンベルト広場から南
カプリ島には二度行きましたが二回とも船ではなく地上から階段を降り一番乗りで青の洞窟に入れました。
ウンベルト広場
広場からの眺め
宿泊はウンベルト広場から南側に下ったプール付きのホテルです。
街歩きに忙しくプールに入る時間が取れなかったのが残念!
マリーナグランデの反対側の海辺も素晴らしい景色です
洞窟の後にはアナカプリを散策
大型オープンカーのタクシー
ソラーロ山にリフトで登ります
息を呑む素晴らしい景色です
ここにもまた絶対ゆきたい!!!
from: Yukoさん
2022/05/23 15:32:35
icon
ぐら姐さん、カプリに行ったのは一回目が6月二回目は5月でした。
島に2泊しましたが好天に恵まれ二回とも見事な「青の洞窟」が見られました。
二泊でもほんの一部しか観光していないのでまた行きたいと思っています。
以前の様に思いっきりイタリアを楽しむにはまだ時間がかかるのでしょうね。
ぐら姐さんは秋には行かれるのですね!
旅の様子楽しみに待っています。
from: ぐら姐さん
2022/05/23 08:54:58
icon
Yukoさん、
カプリ島には、何月に行かれたのですか?
私は、リタイアするまでは12月下旬~1月上旬、7月下旬~8月中旬か下旬がちょっと長い旅行ができる期間でしたので、カプリ島には7月下旬~8月上旬しか行ったことがありません。
初カプリは、’94年の西地中海クルーズの時の立ち寄りでしたが、
青の洞窟に入ったのは’98年の7月下旬です。
そのときは、陸路から行くことができるとは知らず、ガイドブックにあったように船で行きました。
その後も何回かカプリに立ち寄ったことはあるのですが、
それはプローチダからアマルフィに行くためにここで船を乗り換えるためのことがほとんどで、ゆっくりとカプリに滞在したことは一度もありません。
7月下旬から8月のカプリは観光客でごった返していて、歩くのもうんざりする感じ。
真夏は行かなくてもいいな、と思っていましたが、
今なら、いつでも旅行できるので(コロナ感染リスク、戦争などのリスクはあって今年は無理ですが)、5月か6月頃に泊りがけで行ってみたいと思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ろみ、 imagine、 tabikirin、 コウチャン、 Yuko、