-
from: 流れない流れ星さん
2011/09/25 16:13:52
icon
合格基準
改めて合格基準について考えてみる。法令は50%以上、一般知識は40%以上、全体で60%以上で合格となる。仮に一般知識が40%しかできなかったとすると、
改めて合格基準について考えてみる。
法令は50%以上、一般知識は40%以上、全体で60%以上で合格となる。
仮に一般知識が40%しかできなかったとすると、法令で80%とらなければならない。
法令で80%・・・。
民法はせいぜい50%とるのがいいとこだし、商法にいたっては50%とれるかも覚束ない。
とすると、行政法と憲法で90%とらないといけない!?
ハードルの高さにため息・・・。
自分を信じて、あきらめずにガンバロウ!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 流れない流れ星さん
2011/09/19 09:34:51
icon
追い込み
9月は3連休が2回あり、とても助かる。民法と行政法に時間がとられ、憲法や商法の復習に手がまわらない。行政庁が審査請求期間を間違って短く教示してしまい、
9月は3連休が2回あり、とても助かる。
民法と行政法に時間がとられ、憲法や商法の復習に手がまわらない。
行政庁が審査請求期間を間違って短く教示してしまい、相手方がそれを信じて(間に合わないと思って)請求しなかった場合、救済措置はないという。
何だ、そりゃ?
いかんいかん、腹を立てている場合じゃない、とにかく覚えなきゃ・・・。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 流れない流れ星さん
2011/09/11 10:38:51
icon
かたつむり
長崎平和公園の祈念像を制作した彫刻家は、こういう句を詠んだ。「たゆまざる歩みおそろしかたつむり」この芸術家は102歳まで生きた。祈念像も5年かけ、70
長崎平和公園の祈念像を制作した彫刻家は、こういう句を詠んだ。
「たゆまざる 歩みおそろし かたつむり」
この芸術家は102歳まで生きた。祈念像も5年かけ、70歳で完成したそうだ。
日々学習してはいても、どうしても不安から逃れられなくなるが、そんなとき、この句を励みにしたい。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 流れない流れ星さん
2011/09/03 15:58:57
icon
開き直り
本試験まであと2カ月あまり。絶対に勝たねばならない戦いだと自分を鼓舞しつつ、もう開き直りの心境で復習している。それにしても、今更悔やんでもどうしようも
本試験まであと2カ月あまり。
絶対に勝たねばならない戦いだと自分を鼓舞しつつ、もう開き直りの心境で復習している。
それにしても、今更悔やんでもどうしようもないことだが、学生時分にもっと勉強しておくべきだった・・・。
時間的に余裕ができたら、大学の通信制で法律を本格的に学んでみたいと思う。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: トモナリさん
2011/09/25 17:22:08
icon
「Re:合格基準」はじめまして。トモナリと申します。【66】のカキコ見ました。私と少々認識が違っていますので、ちょっとこれを下記にまとめますと、満点3