新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

通勤・ポタリング自転車同好会

通勤・ポタリング自転車同好会>掲示板

公開 メンバー数:18人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 週アスコミュ担★ヤマダさん

    2011年02月02日 15時05分33秒

    icon

    教えて‥・自転車に乗るとき、荷物はどうしてますか?

     通勤、通学、ポタリングで自転車に乗っているみなさん。

     自転車に乗るとき、お財布や鍵などの荷物はどうしていますか。

     ツーリング用ではなく、軽いお出かけのときに使う、みなさんのお気に入りのバッグや自転車のカゴ、自転車バッグを教えてください。

     実際に使っていなくても、街なかやショップで見かけた「よさげな」バッグをご紹介いただくのも大歓迎です。

     ちなみに、★ヤマダは、いままでリュックやメッセンジャーバッグを使っていたのですが、身に着けるタイプのバッグだと背中や肩が凝る気がするので、自転車に着けるタイプのバッグでよさげなものを日々検討中です。

     春が近づき、自転車のシーズンもまじか、ぜひ、情報をよろしくお願いします!

     

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全8件

from: 週アスコミュ担★ヤマダさん

2011年02月15日 17時55分42秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:教えて‥・自転車に乗るとき、荷物はどうしてますか?」


 たっつんさん

 いろいろなご意見をありがとうございます。

 前回お伝えした、ポタリングバッグの試作品1号です。

 以前にもちょっと登場しているんですが…。

 自転車の形状はいろいろあるので、今回は“てるさん”や“山田太郎さん”“うきさん”が乗っている小径車を想定しています。

 たっつんさんのロードにはちょっと不向きかな。

 第1弾は、軽くて、簡単に着脱できて、カバンとして持っても違和感のないものという“普通に使える”自転車バッグを考えてみました。

 (考えたといっても、★ヤマダが考えたわけではないんですが)



 このバッグのアイデアは、ハンドルの外側にも内側にも装着可能な点です。

 そのため、ハンドルの形状に合わせて外側、内側の選択が可能な点です。

 内側に着けると、ちょっとした荷物の出し入れが楽になります。





 写真のKHSではハンドルの形状を考えて、外側に着けてみました。

 あくまでも第1弾ですので、問題は山積みです。

 改良点も含めて、いろいろなバリエーションを増やしていけたらと思います。

 今回の自転車バッグをこのサークルのみなさんには実際に使っていただければと思うので、今回、製造してくれているメーカーさんに聞いてみます。

 その時は、モニターに参加してくださいませ。


> 今、個人的にはiPhoneに繋げる予備バッテリーを入れるバッグをステムのところにつけたいということがありますが、じつはあんまりいいのがないんですよね・・・。 > >

 この意見には同感!

 自転車バッグを考えはじめたのも、実はこの点からなんです。

 iPhoneフォルダーもいいんですが、やっぱり邪魔な感じがするし、それなりに重量があるのでバランスが崩れる気がします。

 それに端末自体が高いので、雨濡れや、脱落には神経質になります。

 だったらいっそのことバッグに着けたらどうだろうか…と。バッグに着ければ、予備バッテリーの装着も可能だし。などなど。

 回答は一つではないので、ぜひ、みなさんのご意見もお聞かせいただければと思います。

 リアルにミーティングとかもやりたいですね。



  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

てる

from: たっつんさん

2011年02月15日 12時32分01秒

icon

「Re:Re:Re:Re:教えて‥・自転車に乗るとき、荷物はどうしてますか?」
>
>  ということで、現在、親しくしていただいているカバンメーカーさんと自転車バッグを開発中です。
>
>  自転車バッグ開発にご興味のある方は、ぜひ参加してください。
>
>  今週中に試作品ができますので、みなさんにお披露目します。
>
>  その時は、みなさんにモニターなどもお願いしたいと思います。
>
>  参考になるバッグやアイデアなどあれば、どんどんご紹介ください。

ドイターも荷物が多い通勤時にはいいんですが、
長い時間サイクリング向けのバッグとしては大きくて不十分です。機能的とはいってもどうしても背中はフリーの方がやっぱりありがたいので。

走行会のときは前も書いたようにサドルバッグとジャージで事足りるのですが、カメラなど色々持ち歩きたいときには手元にバッグがあると便利ですよね。
今、個人的にはiPhoneに繋げる予備バッテリーを入れるバッグをステムのところにつけたいということがありますが、じつはあんまりいいのがないんですよね・・・。

フロントバッグもいいのですが、ロード乗っていると空気抵抗がどうしても気になるので、
ステムにも付けられるモードあったらいいですね。
容量は減るけど、折りたたむとステムにも付けられて、ロングライドやポタリングなど用途によって使い分けられると嬉しいです。

↓下のステムバッグもいいんですが、ちょっともっさり感があって買う気がおきません。もう少しすっきりしたのがいいです。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130242

http://www.amazon.co.jp/topeak-%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF-%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-BAG173-TC2502B/dp/B000F4MEO6/ref=pd_sim_sbs_sg_3

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

from: てるさん

2011年02月15日 12時19分52秒

icon

「Re:Re:Re:Re:教えて‥・自転車に乗るとき、荷物はどうしてますか?」
ヤマダさん

ご回答、ありがとうございます!
ほんと、小さい自転車ですと外付けも
しっくりいかず、苦戦しております。

バッグの試作品、楽しみにしておりますです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

てる

from: 週アスコミュ担★ヤマダさん

2011年02月14日 10時52分49秒

icon

「Re:Re:Re:教えて‥・自転車に乗るとき、荷物はどうしてますか?」

 てるさん

 初投稿ありがとうございます。

 身に着けるタイプのバッグは意外と肩が凝ったり、まとわりついて邪魔だったりしますよね。

 ★ヤマダも自転車に乗るときは、ワイヤー錠と財布、コンデジ、スマホが必需品です。

 いろいろとバッグを試したのですが、今のところしっくりいくものがなかなかないですね。

 ということで、現在、親しくしていただいているカバンメーカーさんと自転車バッグを開発中です。

 自転車バッグ開発にご興味のある方は、ぜひ参加してください。

 今週中に試作品ができますので、みなさんにお披露目します。

 その時は、みなさんにモニターなどもお願いしたいと思います。

 参考になるバッグやアイデアなどあれば、どんどんご紹介ください。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: てるさん

2011年02月13日 14時38分36秒

icon

「Re:Re:教えて‥・自転車に乗るとき、荷物はどうしてますか?」
初めて投稿させて頂きます。「てる」と申します。私も自転車にのるとき、荷物の持ち運びに頭を悩ませています。

折りたたみ自転車なので、荷物かごを取り付けるわけにも行かず。。。

デジタル一眼レフとipad、それに地図をバッグに無造作に入れて、持ち歩いています。が、走るたびにガサガサと動いて気になりますね。
それぞれのアイテムがフィットして収納できるようなバッグがあると良いのですが・・・

皆様のアイディアを楽しみに拝見させて頂き、参考にさせて頂きます。

ちなみに、下町の地図を持ち歩いて、旧跡めぐりで楽しんでおります。

もう少し寒さ緩んできたら、日本橋や浅草方面へのポタリング会も良いかもしれませんね。



  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 週アスコミュ担★ヤマダさん

2011年02月12日 17時42分46秒

icon

「Re:教えて‥・自転車に乗るとき、荷物はどうしてますか?」


 雨続きで自転車に乗る機会がめっきり減ってしまいました。

 休日を狙ったように雨や雪が降るので、ちょっとストレスたまり気味。

 今日は、電車でパシフィコ横浜で開催中のCP+2011に行ってきました。

 カメラバッグメーカーさんが自転車のバッグを出していたので写真をパチリ。

 ビアンキのブランドでメッセンジャー型のカメラバッグなんですが、なぜかちょっと…。

 一眼レフを入れられるというのはいいんですが、メッセンジャーバッグにカメラ用のインナーを入れるのと何が違うのか?

 自転車メーカーのロゴ付けただけ?

 デジカメ、それも一眼を持って自転車に乗ることが多いので、ちょっと考えてしまいました。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: たっつんさん

2011年02月03日 22時56分25秒

icon

「バッグはこれです。」
ヤマダさん

自転車に乗るときのバッグはこれです↓


安心と信頼と快適性のドイター、Bike1です。(+サコッシュ)通勤でもレーパン・ジャージなのでこれがいいですね。蒸れにくいのでガンガン乗れるし、マウンテンにも使えるので最高です。



で、通常走りに行くとき、基本はサドルバックとジャージに↓をすべて詰め込んでしまいます。

代えのチューブ・タイヤレバー・財布・ガラケー(オサイフケータイ)・携帯ポンプ・補給食・サコッシュ

サコッシュはこの前、お店でSPECIALIZEDのカタログをもらったのですが、持ち帰る術がないので買ってしまいました…。軽く罠ですね(笑)
でもこれのおかげで不意の簡単な買い物は苦にならないので重宝してます。

ん〜。極めて普通〜のロード乗りなバッグですね。面白みがなくて申し訳ないです…。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

from: うきさん

2011年02月02日 23時11分20秒

icon

「Re:教えて‥・自転車に乗るとき、荷物はどうしてますか?」


どうもみなさん。お初です。
カバンネタを振られて無視はできない、「うき」です。


ポタリング程度だと「do the bag」のメッセンジャーバッグを使ってます。このカバン、メッセンジャーには珍しく、キャンパス地で出来ています。実はオープンカーに使われている幌素材なので撥水性は十分(ただし、雨の日は絶対に自転車に乗りませんので、その性能はオーバースペックともいえますが...)。スポーツルックにはハデハデなメッセンジャーも良いですが、こちらは革×キャンパスなので、ちょっとシック。ジャケットなどにも合うのが特徴です。結構、ウンチクきいているバッグなので一度ググってみてください。


ツーリング用になりますと、犬印純綿帆布フロントバッグ。ストラップでハンドルバーに取り付ける形になります。肩掛けのストラップが付属していますので、自転車から離れるときにも一緒に持っていけます。レビューはこちらをご覧ください。ミニベロ(bruno16)には少し大きかったみたいで、あんまり使ってません。ランドナー乗りにはカッコいいかもしれません。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/194417_10000083/1d0m-h4jti-ao1zmw_94291124/

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4