サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: kagometomatoさん
2011/03/01 18:41:22
icon
昨年の凛々子
プランター似て栽培しました。地植えは、凛々子の場所がなく野菜プランターで育てました。
トマトの肥料を追肥しながら沢山とれました。2株で沢山の凛々子を収穫をいたしました。最後まで数えればよかったのですが途中でやめました。一株60個以上言ったと思います。すずなりでした。
昨年は、スーパーの店頭で戴いた凛々子でしたが、今年は、苗が届くのを楽しみに土の準備はこれからです。なす科の植物ですから昨年の土は捨てようと思っています。現在ねぎが植わっています。
コメント: 全1件
from: ひろりんさん
2011/03/02 21:07:17
icon
「Re:昨年の凛々子」
メールありがとうございます!
去年は鉢栽培だったのですね!?それで60個とはすごいです!!
大きな鉢に植えたのですか?トマト用の肥料も重要ですねφ(..)メモメモ
私も去年はスーパーでジュースを買ったらキャンペーンで頂きました(*^_^*)でも去年はなかなか凛々子が届かなくてヤキモキしていた地区の方もいらっしゃいましたね。早く届くことを期待して楽しみに待ちましょう♪
ナス科は連作障害が起きやすいとも・・私も去年の土はリサイクルでお花用にします。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト