サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: キャンディkeiさん
2019/02/28 21:49:54
-
from: satoさん
2019/02/25 13:58:19
-
from: キャンディkeiさん
2019/02/24 18:18:17
icon
鴻巣びっくり 雛祭り🎎へ
今日は、
駅からハイキング
中山道 歴史散策
" 鴻巣 びっくり雛祭り "に、参加しました。
歩行距離 約10キロでした。
中山道を歩きながら、鴻巣のルーツを感じられる
所縁の寺院を巡り
最後は、メイン会場にて
高さ7m を超える
日本一のピラミッド型雛壇を堪能しました。
しかし、一番上の雛様は、だれが
どの様に 積み上げるのか…
ちょっと 考えてしまいました。
マンホールのふたも、雛様模様でした。
ランチは、川幅田舎汁うどん
こんな、幅広いうどんは、初めて…
少々 食べ難いけど…
汁は、茄子🍆、アゲ、焼きネギが入っていました。
とても 美味でした❣️ -
from: 山登りさん
2019/02/22 10:06:11
-
from: 山登りさん
2019/02/19 18:03:14
-
from: satoさん
2019/02/18 16:48:58
icon
尾瀬の思い出話し
=尾瀬ケ原へ行っての帰り道での事=
行きはバスで、帰りは相乗りタクシーでした。
相乗りなので後部座席に3名、前に客1名。
私は埼玉のご婦人と二人連れでした。
車の後部座席近くに居た私が、乗り込もうとすると
夫婦らしき二人が先に乗車しており、ご婦人がドアーを閉めようとする。
「乗せてよ」の私の動作を拒否しているようだった。
私もジジィではあるが、そのご婦人も見ればババァ(失礼)。
私に何の思いがあるだろうか。
しかし、矢張りそこは女性なのだろう。
そう云う女性も居るものだと言う認識がなかった。
私は連れのご婦人を後部座席に乗せるべきだった?
私の配慮不足だったのだろう?
この事が、何故か今尚私の心に残っています。 -
from: 山登りさん
2019/02/17 18:35:27
-
from: satoさん
2019/02/15 09:50:11
-
from: キノコの里さん
2019/02/14 23:27:23
-
from: 山登りさん
2019/02/10 11:54:55