-
from: みんみんさん
2011/01/30 23:02:09
-
from: みんみんさん
2011/01/28 16:25:02
icon
今日の昼食
家族で弁当がいるのは私だけ。
なので、いつも残りものを持っていきます。
今日はパン。朝の残りです。
トマトジュースって昔は大っっ嫌いだったのに、
加齢とともに大好きになったものの一つ。
いまだに苦手なのはタクアン。
・・・一生無理かも。 -
from: みんみんさん
2011/01/27 09:18:31
icon
チョコ
今年はサツマイモと餅を大量消費中ですが、
例年この時期(冬)はチョコレートも半端なく
食べています。
お菓子売り場には冬限定商品が次々登場し、
つい買ってしまうこともしばしば。
ちなみに一番好きなのは、キットカットですが、
大袋の内容量が激減してから買わなくなりました。
そのかわりを求めるかのように(^^ゞ
気が付いたら我が家には、すごい量のチョコが
ありました。(・o・)
あとクーベルチュールもたっぷりあります。
あったら食べるよなぁ・・・少し、反省。(^_^;) -
from: みんみんさん
2011/01/26 10:14:05
icon
「Re:Re:焼いも」
たっつんさん、いらっしゃいませ〜(*^_^*)
この冬は、サツマイモ以外に餅も大量に消費し、
若干、いや、たっぷり太る傾向にあります。(>_<)
代謝の悪くなった年齢ゆえ、食欲をセーブしなければ
痩せることはできないという現実を知りつつ、
自分に甘いんですよね。(^^ゞ
美味しいと感じることはいいことだ〜♪icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: たっつんさん
2011/01/25 20:10:27
-
from: みんみんさん
2011/01/25 17:23:46
icon
焼いも
スーパーでサツマイモを買うと高いので、
(ジャガイモくらいの値段になると超ウレシイ!)
知り合いの方を通じて生産者から5kg箱で
買ってしまいました。(^^ゞ
徳島県は“鳴門金時”というサツマイモブランドの
生産地です。
なかでも“里むすめ”という品種は絶品!
焼いも、美味しいんです。
オープンで1時間かけて焼きます。
素材の味がよければ、そのままいただくのが一番。
・・・生のサツマイモは無理ですが(^_^;)
夏のトマトもそのまま食べるのが一番好き。
夏よ来い!・・・ストーブの横で思います。 -
from: みんみんさん
2011/01/23 16:48:40
icon
ハンバーグ〜
昨晩の夕食はハンバーグでした。
そう、カゴメさんの
“ためして蒸し焼きハンバーグ〜”登場!
お気に入りです。(*^_^*)
昨年モニターをさせていただいた商品です。
市販のソース類を使うとお手軽に味の変化が
つけられると知り、よく使っています。
半量は普通に焼いて、たっぷりの大根おろしと
ポン酢で食べました。 -
from: みんみんさん
2011/01/22 16:27:02
icon
見られてる〜(^^ゞ
サークルにメンバー登録していただきました
シナモンロールさん、ayaさん、ありがとうございます。
そして、いらっしゃいませ(*^_^*)
パン作りは趣味というか、食事作りの一部というか、
あまり上手ではないですが日々続けていることです。
凛々子の苗欲しさに作ったサークルゆえ、
いまいち理解できてないままの船出です。(^^ゞ
凛々子が到着するまでの3カ月、パン作りネタを
メモる日記になるかも。
お粗末な点も多々あるかと思いますが、
どうぞよろしくお願いします。(^_-)-☆ -
from: みんみんさん
2011/01/21 16:53:01
-
from: みんみんさん
2011/01/19 21:37:52