-
from: Lyra Belacquaさん
2012年05月10日 13時19分26秒
icon
5/10 日記
ジムへ行ってがんばってきて、シップを貼ってねたのにも
かかわらず、真夜中 腰の激痛で目覚めた。
酷いぎっくり腰になってしまっていて、
寝返りもうてず、たつ事もできず、夜中の3時から一人
激痛にたえて朝になり主人が起きるのを待って、
とりあえず、シップを貼りなおしてもらxて、
病院へ、とても行けそうになかったので
痛くない体制でひたすら安静に横になっていた。
昨日一日休んで、今日で二日目。
なんとか立ち膝まで出来る様にになったが、座るのも辛い。
主人がその関係の知人にきいてきて、接骨院や病院へ
行っても対処はシップ貼って同じだから、
しばらく動きまわらず、家で安静にしておいたほうが良いと
言うことになって、今は休んでいる。
顔もまだ洗えず、悲惨な状況。もちろん家事もそのままストップして、台所、洗濯ものは汚れたまま散乱している。。。(悲)
筋トレしないで、完全に腰が治るまで待てば良かったと
後悔してばかり。。
しばらくジョギングもお休みかな。。慎重にいかないと、
大変な事になりそう。
コメント: 全4件
from: Lyra Belacquaさん
2012年05月12日 19時57分04秒
icon
「Re:Re:5/10 日記」
kuniさんへ
こんばんは。
kuniさんの記憶力正解です!
そうなんです!ジョギングはじめて調子づいて来た辺りに、
パート先で思い荷物を冷蔵庫の奥深くから、這いつくばるような
姿勢のまま取ろうとした瞬間だったかと思います。
その後、ウォーキングからやり直して、現在まで体を作り上げて
きたと思っていたのに、とても残念です。
痛みに身動きできなくて
何度も悲鳴をあげてしまって、大変近所迷惑だったかと思います。
今回も痛みは同じ位かと思っていましたが、快復は前回より早いような気がします。
今日はやっとシャワーをあびれました^^
まだ痛いので慎重にいきたいです。
ジムで良いトレーナーさんについて貰いたいですが、恥ずかしいです。(笑)
from: HIRO-Fさん
2012年05月12日 15時44分03秒
icon
「Re:5/10 日記」
ライラさん、こんにちは。
私は腰を痛めたことは無いのですが、急な登りと下り坂で
左膝を痛めました。
今も距離が長くなってくると違和感が出てくるので
様子を見ながら走っています。
なので少なからずライラさんの気持ちは分かります。
走れないと今までの努力が無になってしまう焦燥感に
かられるとは思いますが、しっかりと治した方が
良いですね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
icon拍手者リスト
ぷりん、 kuni、 Lyra Belacqua、 ももも、
from: kuniさん
2012年05月10日 22時38分25秒
icon
「Re:5/10 日記」
今晩はライラさん。
私の記憶では、2009年の秋の仕事中に一度あったと思います。
残念ですがしばらくは動けませんね。大事にして下さい。
治った後の話ですが、ギックリ腰にならない体造りを考える事も
必要かなと思います。
私も昨日ジムでローイングしていて広背筋を痛めました。
車を運転していて、バックの時に後ろが向けませんでした。
良いジムで良いトレーナーについて貰う事も一つの方法かな
と思います。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
icon拍手者リスト
Lyra Belacqua、 HIRO-F、 ももも、 yurichan、 ぷりん、
from: Lyra Belacquaさん
2012年05月12日 20時06分58秒
icon
「Re:Re:5/10 日記」
HIRO-Fさんへ。
こんばんは。
左膝ですか!痛みって場所関係なくって とっても辛いですよねッ
一度痛めた箇所があって 距離を長く走っていると、だんだん
重くなって違和感がでてきたりすることありますよねッ><。
だいぶ、腰の痛みがひいて、気持ちにもゆとりが持てるように
なってくると、
HIRO-F さんが おっしゃる通り、走れないと今までの努力が無に
なるのではないかと、焦燥感にかられつつあります。^^;
前回、ぎっくり腰の時は、3ヶ月ウォーキングからはじめて
やり直しました。今回は、あれから2〜3年経っているし、
筋力はだいぶついているかと思うので、どうしようか、
考慮中です。 もう少し痛みがひいたら、病院か接骨院に行ってみようかと思っています。
ありがとうございます^^
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぷりん、 ももも、 kuni、