-
from: チャッピーさん
2011/04/30 00:49:22
icon
肥料 あれこれ
毎年悩むのが肥料昨年までは鶏糞や牛糞を使っていましたが匂いがするのと、昨年は尻腐れ病になったのでカルシュウム不足を解消するために有機石灰を使いました。
毎年悩むのが肥料
昨年までは鶏糞や牛糞を使っていましたが
匂いがするのと、昨年は尻腐れ病になったので
カルシュウム不足を解消するために
有機石灰を使いました。
苦土灰などもありますが中和させるためではなかったので
ゆっくりと効く有機石灰にしました。
きゅうりやナスの場合は病気も抑えてくれると
書いてありました。
それにプラスしてたまに液状の肥料を
水遣りの時に混ぜてあげています。
こちらは気分の問題かな。
甘くなるような気がします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: チャッピーさん
2011/04/26 13:43:24
icon
植えつけました
肥料を入れて2週間置いた畑に凛々子を植えつけました。マルチで覆うか悩みましたが園芸屋さんで聞いてみると夏に土の温度が上がりすぎるので気を付けないといけ
肥料を入れて2週間置いた畑に凛々子を植えつけました。
マルチで覆うか悩みましたが園芸屋さんで聞いてみると
夏に土の温度が上がりすぎるので気を付けないと
いけないらしいので今回はあきらめました。
去年は藁をひいてみたけれどナメクジが
たくさん集まったのでやめました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: チャッピーさん
2011/04/25 15:02:42
icon
ゆっくりとスタート
凛々子が我が家に届いて2週間お昼はお日様の下で日向ぼっこ夜はまだ寒いので軒先に避難を繰り返していました。天気予報では今週から暖かくなるらしいのでゆっく
凛々子が我が家に届いて2週間
お昼はお日様の下で日向ぼっこ
夜はまだ寒いので軒先に避難を繰り返していました。
天気予報では今週から暖かくなるらしいので
ゆっくりとスタート。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: チャッピーさん
2011/04/06 13:32:40
icon
そろそろ準備は始めました
冬野菜を収穫してたっぷりと2か月休憩させた畑。週に1回土をかき回して準備中肥料を入れたり、良さそうなことはたくさんしておこうと思っています。甘いトマト
冬野菜を収穫してたっぷりと2か月休憩させた畑。
週に1回土をかき回して準備中
肥料を入れたり、良さそうなことは
たくさんしておこうと思っています。
甘いトマトがたくさんできるように-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: チャッピーさん
2011/04/27 15:08:13
icon
「Re:Re:植えつけました」私も枝豆を一度植えてみたいです。今年はナス、トマト、キュウリ、ししとう、ピーマン、ブロッコー、おくら、大葉です。たくさん