サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: JUNさん
2021年05月28日 11時18分05秒
icon
体育授業でのマスク着用の「正」「負」⁉
ちぃーす♪(゚▽^*)ノ⌒☆
大阪・高槻市の小学校で2月、マスクを着けて体育の授業を受けていた
5年生の男児が持久走の後に死亡していたと報じられた。
ネットでは学校側の対応を問いただす声も上がっている。
・・・とマスゴミさんの相変わらずのステレオニュース(笑)
「体育の時は外しても良い」と児童に伝えながらも、いっぽうで
「新型コロナウイルスの感染などが心配な人は着けて良い」
と指導していたという。
小学生自身に選択権を委ねることに、如何なもんかって文句言ってるわけだ。
おいおい、苦しかったら外すだろうが?
それを外したら怒られるかもしれないと勝手に思い込んでしまう幼さ、
てか自己分析能力の無さ( ̄▽ ̄;) 情けない。
ぼくなら外したらダメって言われたとしても、苦しかったら外すけどな。
子供のうちからそういうこと一つ一つ考えさせないからダメなんだ。
社会に出たら差別なんか嫌っていうほど蔓延ってる。
一着を決めないとか、順位付けしないとか、
そういうこと言って誤魔化してるから日本はダメなんだ!
強い日本にしたいのなら、小さな子度のうちからきちんと教育しないと、
日本はどんどん衰退しちゃってしまうよ・・・ -
from: JUNさん
2021年05月25日 10時13分10秒
-
from: viviさん
2021年05月24日 12時27分31秒
icon
こんにちわ~
そうね。( 藤井風とマネージャーのずっず氏の最近の口癖 )
男性のひがみってやつでしょうか。
元婚約者の女性の子供が、皇族とお付き合いがあり
世間からちやほやされて、『それ、俺が学費をだしてやったんだぞ』的な、
なんか自分の功績でも讃えてほしかったのかしら。
面白いものまねの人がいて。ぷぷぷぷ 藤井風ネタなんだけど。
藤井風を愛してる人が見ると本当に愛に溢れていて、
ファンはみんなものまねの人が好きよー。
ロナウドウさん言う人(作り物がすごい)と、おゆろさん(声真似)、
もう一人、昔話を藤井風が喋ったら、みたいなのをYoutubeにあげてる人。
あ~これは、風ファンじゃないと、おもしろさがわかんないかな~icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: JUNさん
2021年05月24日 12時05分20秒
icon
ちぃーす♪(゚▽^*)ノ⌒☆
娘が居るんだから、最悪の場合は面倒見てもらえるじゃん。
看て貰わなくてもいいと思っても、拒否さえ言えない状態になったらどう?
うちなんか、最後は他人に看取られてって思うと・・・
悲しくなって考えたくもないよ(笑)
閑話休題
「母親の金銭問題で・・・」
秋篠宮家の長女眞子さまとの婚約内定中の小室さん、
ニューヨークのフォーダム大法科大学院修了。7月に司法試験。
マスゴミもいい加減ほおっておいてやれよ。
母親の元婚約者男性ってのほうが圧倒的に情けないじゃん!
付き合ってたときに出したお金を別れたら返せって、なんなん?
バカなのか? 男として最低の部類じゃん(笑)
百歩譲って貸したお金だとしても、借用書なかったら意味ないじゃん( ̄▽ ̄;)icon
-
from: viviさん
2021年05月21日 13時00分08秒
icon
こんにちわ~
いいねー広い台所。
ちょっとぉ~、そのシンクなら鮭まるごと収まって、切りやすそう!
ま、でも、他人を羨んでも仕方がないので、
うちは狭い分、掃除するところが少ない、のが良いところ、と思おう。
そうね、JUNちゃん家は、夫婦が亡くなれば、
あとは親戚が貰ったり売ったするだけなのね。
あーうちは持ち家がないから、定年後はどうするか、、、
安い市営住宅とかかなー、
あーびんぼー臭い。。。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: JUNさん
2021年05月20日 23時49分12秒
icon
老い先短いし・・・
ちぃーす♪(゚▽^*)ノ⌒☆
夕方、返事のような文を書いたんだけど、
なんか書き足りないって思いこうしてキーを叩いてる。
自分の土俵で勝負できる範囲で好きなことしちゃえばええやん!
ってここ最近は以前にも増して思うようになった。
他人から見たら贅沢だって思われようと、反対に質素だと見られようと、
なんだってええやん、この先それほど長い人生でもないんだから。
上手く行ったところで二十年、元気でって条件つきなら十年ってところ?
あちこち痛い所だらけだし、元気に動き回れるのはあと何年??
子供や孫がいるわけでもなし、誰にも残さなくていいし、
ましてや残すほどの財産もありはしないし(笑)
今、このとき、元気で自分が自分でいられるうちは我慢しない!
そう決めたんだ。
美味いもんを食べて、好きなものを買って、できる範囲で、
他人に迷惑かけない範囲で好き勝手するんだ( ̄▽ ̄;)
だって自分自身が人生の主役なんだから、我儘であっていいんだ。
そう思う今日このごろでありまする。
PS
ドラマ、「桜」の2本が面白い。あとイチケイのカラス-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: JUNさん
2021年05月20日 14時14分20秒
-
from: viviさん
2021年05月20日 12時35分02秒
icon
こんにちわ~
あぁぁぁ素敵。大画面でのYoutubeなんて!!!
羨ましいにもほどがあります。
そうね。寒いかも。
これが北海道なら、冬期の暖房代、いくらになるか恐ろしいわ。
あたしなら、そんなに広いお家だとしたら、
2部屋をくっつけて、自分専用にしたいなー。
裁縫やDIYや制作コーナーと音楽聞き放題のコーナーを
どの場所からも見れるようにして。。。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: JUNさん
2021年05月20日 11時16分47秒
icon
ちぃーす♪(゚▽^*)ノ⌒☆
大きいか小さいかって言われても、もともとが親が建てた家で、
それを長男だからっていう理由だけでそのまま住み続けてるだけの
ま、単純な理由だよね。
二人兄弟の姉夫婦は自分たちで家を建てて持っているし、
「購入時に父や母からそれなりの援助は受けてたけどね(笑)」
6LDKって間取り。元々のキッチンと隣接した洋間を引っ付けて、
18帖のリビングダイニングに自分たちで簡単な改装をして
そこに65インチのテレビを置いたって感じです。
広くなっていいんだけど一つ難点が・・・やや寒々しいww
きっと真夏や真冬は冷房も暖房も効きが悪い予感がする( ̄▽ ̄;)
それでも、広々した空間が欲しかったので「我慢」する!
なのでテレビ買ってからはリビングのテーブルにクロームブック置いて、
ガチャガチャパソコンいじりするか、それに飽きたらテレビ見てる。
テレビ見てるって言っても
TV画面でYou Tube見てるかグーグルのプライムビデオで映画見たりしてる。
65インチで好きなYou Tube見るのはなかなか楽しいっす〜〜icon
-
from: viviさん
2021年05月18日 12時55分56秒