サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: JUNさん
2011年10月31日 00時29分26秒
icon
戯言
■ どこへ行こうと言うのかね。
あなたはここで私と死ぬの。
このやりとりを記憶している人も多いだろう。
ぼくの頭のなかでは年中響き渡っているけどな。わはははは。
というわけで、「ラピュタ」。
ぼくにとって、これは一番の宮崎駿作品だ。
ちなみに次点は「魔女の宅急便」。
スケールだのメッセージ性だの完成度だの興行成績だのといった面で、
これらを凌ぐ作品があることは知っている。
しかし、主人公が頑張ったり戦ったりするその動機が好きなのだ。
おまけに、音楽の出来も極上。
テーマの「君をのせて」なんかもうアナタ、
イントロが流れただけでぼくは泣きの態勢に入ってますぜ。
☆彡
長州なぁ。
と、脈絡なく唐突に書き出したときは、
あー、またなにかに感応して、
私信めいたこと言い出したなと思ってくだせぇ。
そです、長州。
山口ではなく、あくまでも長州。
どこまでも長州。
あまり知られてはいないけど、
っていうか、そりゃ黙ってりゃ誰も知るわけないけど、
実は親父の出身は山口の生まれなのな、実は。
でも、それはホント、生まれただけの場所で、
中国地方のどこへも、ぼかぁ行ったことがないのな。
新婚旅行5泊6日中国地方&福岡周遊なんてのに出かけた友人がいたけれど、
ぼくは長州にルーツをもちながら、わずか5泊6日に負けてるのな。
なんか悔しくないか、それって。悔しいよな。悔しいよ。
だから、いつかきっと行くもんね。下関にも宇部にも。
でも、密命とか持っていくと生きては帰れないらしいので、
手ぶらで行くのが正解らしい。
長州だけは。
☆Good night !!!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件