サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: JUNさん
2018年08月27日 17時04分28秒
icon
閑話休題
こんにちは。昨日初七日、恙無く執り行われました。こうしてどんどん悲しみも薄らいでいくんだろうね。暑さは沈静化の兆しなく、今日も最高気温35℃オーバー。
こんにちは。
昨日初七日、恙無く執り行われました。
こうしてどんどん悲しみも薄らいでいくんだろうね。
暑さは沈静化の兆しなく、今日も最高気温35℃オーバー。
いつになったらこの猛暑から開放されることだろう?
15歳、高校一年生のぼくは炎天下の陽の下を、
何も考えずに走り回っていた。将来のことなんか何も考えず。
残暑厳しい9月の教室もエアコンなんかあるはずもなく、
それでも誰一人文句も言わずに過ごしていたあの季節。
それでも最高気温32℃にもなれば高い方だったあの時代。
日本はいったいぜんたい何処に向かっているんだろうな?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: JUNさん
2018年08月29日 16時26分55秒
icon
こんにちは
>もちろん、ダンナは手伝う気などさらさらないしね。
出ました! 久々の旦那批判(笑)
vivi はそうでなくっちゃ( ̄ー ̄)。。。
そうですか、ペンキ職人さんで親孝行するんですね、
それは大変良いことです。そういうの神様は見てますよ "φ(・ェ・o)~メモメモ
狭くはない我が家。6LDKかな?
母が居たこないだまででも、母は自分のベッドルームか
食事のときにリビングに来るくらい。
なのにいざ嫁さんと二人っきりになったらこんなにも広いのかと…
レンタルだった介護ベッドも業者に引き取ってもらった。
室内用簡易トイレも物置にしまった。
人数は減ったというのに部屋は広くなるっておかしな話だ。
おまけに夕飯、いつ迄たっても多めに作ってしまう。
二人じゃ寂しぜ、食卓が。
表面上笑っちゃいるけど、ふとした拍子に母の思い出が
震えるようにオーバーラップする。
まあ、それでも一日いちにち母のことも健太郎のことも父のことも、
記憶の彼方の一つの事実として残ってしまうんだろうね。
なにもかも覚えて置けるほど人の記憶容量は無いんだって。
何処かの大学の頭のいい先生が言ってた。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
vivi、