新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

どんなん?

どんなん?>掲示板

公開 メンバー数:3人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: JUNさん

    2018年09月07日 21時31分41秒

    icon

    謹んでお見舞い申し上げます

    北海道全土が停電になっているなんて思いもよらなかった。
    震源地から網走は遠いから、ぜんぜん大丈夫だと・・・

    電気、どうなの?
    ネットも電気がなければパソコンも立ち上げられないから、
    ただ、これを読んでる今は通電してるんだろうね。

    何か困っていて必要なものがあれば遠慮なく言ってくれよ。
    ぼくで出来ることならなんとかするからさ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: JUNさん

2018年09月11日 22時02分29秒

icon

ちぃーす♪(゚▽^*)ノ⌒☆

>いやいや、本当に節約ですよ、まずは電気。
そうね、電力事情ね。それなら話は別です。
vivi ん家も節電に協力してやってくださいm(_ _)m

家のリフォーム工事してもらった会社に連絡入れて、
屋根のアンテナ撤去と瓦屋根の保守点検頼みたかったんだけど、
もの凄い依頼の数で、雨漏りがあるわけではない我が家は後回し…
ま、しょうがないですね。気長に待つとします。

火災保険の付帯事項で自然災害も免責3万円、
それ以上かかるぶんは保険会社が全額出すらしい。
この際屋根瓦全部新品に変わんないかな?(・_・;)と・・・
お後がよろしいようで_

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

vivi

from: viviさん

2018年09月11日 12時57分39秒

icon

こんにちわ~
いやいや、本当に節約ですよ、まずは電気。
苫東がまだ復旧してないらしく、道民には2割の節電を求められています。
皆が節電すれば(無駄に使わなければ)、平和に暮らせるの。
昨日から、スーパーもドラッグストアも少し暗めの設定、
そして無駄な音も流さないようにしている。
今の時代なんでもMAXにコマーシャル流すからうるさいぐらいだったけど、
この控えめな感じ、静かでいいわ~。
道民のあちこちで災害被害者がいるのだから、
このくらいの節制、節電、節約は当たり前とも思う。

人の命と同じように、水も電気も限りがありますね。
その人の一生分の水をいち早く使ってしまうと、命も終わりになると思う。
食べ物だって同じように、早くに食べ過ぎると
やっぱり病気なったりして、早く亡くなってしまうでしょ。

台風、気を付けてくださいね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: JUNさん

2018年09月10日 23時34分41秒

icon

こんにちは

うんうん、だいぶん回復したみたいだね。
良かった良かった(^―^)

今年は自然災害も酷かったし、個人的にも最悪の年だったしで、
悪い意味で忘れられない一年になりそう。

>今まで以上に私は節約いたします。
これってどういう意味?
どっちかって言うと、人生何時どうなるやらわかんないから、
好きなように生きていくのが一番かなって今回思ったよ、あたしゃ…。
節約じゃなく、好き勝手の方がいいんじゃないかと・・・?

PS_大阪もまだまだ台風21号の影響(停電)は残っております↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
(9月10日現在)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: viviさん

2018年09月10日 13時26分14秒

icon

こんにちわ~。
やっと立ち直りました、こちらは。
6日、目覚めたら停電で(地震は震度1らしく全く気づきませんでした)、
7日の午前3時にやっと通電、ほぼ丸1日の停電でした。
場所によっては更に半日以上の停電もあったようで、
信号が付かないからバスも運休、学校もお休み。
昨日からすっからかんだったスーパーの棚にも食料品が並びました。
ただ乳製品とパン類はまだないです。
パンはそろそろ出てくるだろうけど、牛乳はどうかなー。
停電で牛から絞れないし、手で搾乳したところで冷蔵できないから
捨てていると思う。したがって、2,3日分の牛乳が無駄になり、
市場に出回らない、という状況だと思う。
北海道がこれだから、この影響は本州にも及ぶかもね。

>ぼくで出来ることならなんとかするからさ。

ありがとう、、、嬉しいです。
お陰様で今困っていることはないの。
今回のことで、家の備品の足りないものも確認できたし、
今まで以上に私は節約いたします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト